• ベストアンサー

エクセルで指定した結果を複数表示させる関数

下記【表1】のような表をEXCELで作成し、【表2】の様に表示したいと思っています。 A1~A10に拠点1~10、B列に○(数値、文字列等)を入力して、 ○のついた拠点を抽出表示したい場合の関数は どのように記述したら良いのでしょうか lookupなどでは表示が1行なのでうまく出来ませんでした。 複数表示させるの関数を教えてください。宜しくお願いします 【表1】 拠点1 ○ 拠点2 拠点3 ○ 拠点4 ○ 拠点5 拠点6 拠点7 ○ 拠点8 拠点9 拠点10 ○ 【表2】 拠点1 拠点3 拠点4 拠点7 拠点10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.2

>複数表示させる関数 誤解する表現です。「Sheet1で複数指定した行だけを、Sheet2に抜き出したい」が適切。 自称imogasi方式で解けます。ただし作業列を使います。 A2:C11  (第1行のC1はスペースか文字列であること) A列  B列  C列(関数の結果) 拠点1 ○ 1 拠点2 拠点3 ○ 2 拠点4 ○ 3 拠点5 拠点6 拠点7 ○ 4 拠点8 拠点9 拠点10 ○ 5 C2は=IF(B2="○",MAX($C$1:C1)+1,"") と入れて下方向に式を複写する。 ○の行に上から連番を振った。 Sheet2にいって A2に=INDEX(Sheet1!$A$2:$B$20,MATCH(ROW()-1,Sheet1!$C$2:$C$20,0),COLUMN()) と入れて下方向に式を複写する。 A7以下に#N/Aが出るが、防止法は略。 OKWAVEで「imogasi方式」で照会してもらえば、私の回答が沢山出てきます。

noname#201357
質問者

お礼

有難う御座います。有難う御座います。 とても助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#204879
noname#204879
回答No.3

   A   B  C  D 1  拠点1  ○   拠点1 2  拠点2     拠点3 3  拠点3  ○   拠点4 4  拠点4  ○   拠点7 5  拠点5     拠点10 6  拠点6 7  拠点7  ○ 8  拠点8 9  拠点9 10 拠点10 ○ 1.列記号Dをクリックして列D全体を選択 2.[書式]→[条件付き書式]を実行して次のように設定   “数式が”  =ISERROR(D1)   フォント色  白 3.セル D1 に次の配列数式を入力して、此れを下方にズズーッと複写   {=INDEX(A$1:A$10,SMALL(IF(B$1:B$10="○",ROW(B$1:B$10),""),ROW()),1)}

noname#201357
質問者

お礼

有難う御座います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kamejiro
  • ベストアンサー率28% (136/479)
回答No.1

関数ではないので、正しい回答ではないのすが…。 A1は見出1、A2~A11に拠点1~10、B1は見出2、B2~B11にに○(数値、文字列等)を入力してあった場合になりますが。 A2~A11のどこかセルにカーソルを合わせておいて、メニューからデータ→フィルタ→オートフィルタを選択します。 A1、B1のそれぞれのセルに「▼」の記号が表示されますので、B1セルの「▼」をクリックし、「○」を選択すると表2のような表示に変わります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセル関数の書き方、入力方法

    エクセル関数の初心者です。関数の書き方で下記の内容について教えて下さい。 例えば、1行のセルA1~P16の表に入力された数値(1~3桁)で、少ない数値を5個を自動的に抽出し、その平均値を出す関数の書き方が分かりません。 但し、表中に同じ少ない数値が複数有る場合、その複数を含め5個抽出する式としたいのですが、どのような関数とすればよいでしょうか。

  • エクセルの関数で

    A列B列それぞれに100行ぐらいあり数値が入力しています。 C列にA列とB列のうち数値が小さい方の数値を100行分抽出したいのですが、エクセルの関数でできないでしょうか?

  • エクセル関数について

    エクセルです。 複数条件の抽出なのですが、 A列に”○が入力されているB列の”×”の合計をだすにはどんな関数をどのように利用すれば宜しいでしょうか。

  • エクセルの関数

      A B C D E F 1 × 8/1 8/2 8/3 8/4 8/5 2 ○ 3 4 3 4 5 3 △ 0 1 4 3 2 4 ■ 6 0 2 1 2 5 □ 5 3 2 1 1 6 ● 3 4 2 1 2 上記の表がSheet1にあり sheet2 に ○の8/3の数値を抽出する関数がわかりません。 =SUMIF(Sheet1!A1:Sheet1!A6,"○",Sheet1!D1:Sheet1!D6) で抽出できるものの、日付が変わったとき対応が全く出来なくて行き詰ってしまいました。行、列ともに条件が必要だと思うのですが、どなたか教えて頂けると助かります。

  • エクセル 関数

    エクセルの関数式で質問です。 VBAはまだよくわからないので関数で下記はできますか A1 あ A2 い A3 A3に「あ」という文字を検索値として 次の行にある「い」を抽出する ※次の列ではなく次の行がいいです。 使うデータは毎回コピペしてくるので セルの位置は毎回ずれるため 「あ」をキーワードにして次の行を抽出したいです。

  • Excelでの複数結果抽出がわかりません

    商品の日毎受注個数の一覧表をExcelで作成しています。 A列には日付 B列にはその日の受注個数 が並んでいます。 そしてB列中の最大値、最小値をE1、E2に関数で表示させています。 B列からE1、E2セル参照で最小値を検索し、隣A列の日付をE1の右隣セルから右方向に並べて複数抽出したいのですが、(該当する日付をすべて表示)どのような関数、マクロを書けば良いでしょうか?

  • Excel フィルタした値をセルに表示する関数

    図のような表をつくり、表にはテーブル書式を設定しています。 B列で社名でフィルターをかけると、C列、D列の数値の集計は、SUBTOTAL関数(109)で行っており、フィルターをかけた最終行にその集計数値が表示されます(下部画像のようになる)。 ついでに、B列の最終行に、フィルターをかけた値(ここでは文字列の"あいう会社")を表示させたいのですが、どの関数を使えばよいのかわかりません。 フィルターに使った文字列を抽出する関数、 あるいはフィルタした値は常にB列の上から2行目にくるので、 これを参照してB列の最終行のセルに表示させる方法 はあるでしょうか?

  • Excelの関数について

    Excelの関数について 私のExcelは2003です。 表を作っていて A列とB列に数値を入れてその合計をC列に自動的に出すようにするのは C列に「=SUM(A3,B3)」と入れますよね? 1日数回のデータを取り A列とB列に数値を入力し 1ヶ月ほどデータを取り続けるので その分C列に入れた関数を下へセルの右下にポインタを合わせて十字の記号を出して 下へ関数を入れたのですが その場合C列には0と表示されますよね? これは防げないものなのですか? 後、そのC列に表示された合計値を 次の行のA列に表示させたいのですが そういう関数はありますか? C列の合計値に次の数を足して、合計値をどんどん増やしていくので 例えばC1の値をそのままA2に表示。 C2の値をそのままA3に表示 C5の値をそのままA6に表示としたいのですが 関数があったら教えてほしいです。

  • Excelの関数について

    Excelの関数について 今表を作っていて 1日数回データを取って それを1ヶ月ぐらい続ける予定で その結果をExcelの表に入力したいと思っています。 A列に現在値 B列に増加分 C列にA+Bの値を入れたいと思っています。 なので、C列には、C1には=SUM(A1,B1)として セルの右下にポインタを合わせて十字で下まで引っ張って関数をコピーしています。 で、そうするとC列に0が表示されてしまい それはなんとか、ツール→オプション→表示→ゼロ値のチェックを外して解決したのですが C列の合計値は次の行のAのセルに表示したくて 例えば C3の数値はそのままA4に C7の数値はそのままA8にといった感じで で、A2のセルに=C1とかA5のセルに=C4とかしたのですが いちいち関数を埋め込むのは面倒くさいので 下のほうまで関数をコピーしたところ 関数が埋め込まれているので A列とB列にしたの方まで同じ数字が表示されています。 これって消すことはできないのでしょうか? 現在は 最初のA1セルだけに数値を入れたのですが関数を埋め込んだことにより A列とB列すべてにA1セルの数値が表示されています。 まだデータを取っていないのでB列は空白です。 ただ、できれば、下の方に数値が表示されないようにしたいんです。 言葉で説明すると A列とB列に数値が入力されない限り、C列の合計値は表示されない設定にできれば 私の言っているような状況になると思うのですが、そういう事はできないのでしょうか… 教えてください。

  • エクセルの関数を使って、表示させたい!

    エクセルでの質問です。なにぶん、初心者なのでよろしくお願いします。 一覧表の横に金額表があり。C列に最安値を表示したいと思い、 関数「MIN」を使って表示さています。 会社名をB列のセルに関数を使って表示させたいのですが、金額が同数値の場合、 同じセルに2つ(複数)の表示は可能でしょうか? よろしくお願いします。 例) 一覧表   A     B      C    D  1 行先  会社名   最安値 2 →あ    320 3 →い    120 4 →う     300  5 別途金額表    E    F    G   H 1  行先 会社A 会社B 会社C 2  →あ  500  500  320   3  →い  120  320  450 4  →う  300  400  300

専門家に質問してみよう