• 締切済み

お風呂での洗髪について

p-fieldの回答

  • p-field
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.1

お子さんが泣く理由は何でしょうか? お湯が泡が目に入って泣くというのであれば 向き合った形で抱っこしたあと寝かせ 顔が濡れないように洗ってあげると大丈夫だと思いますよ。 あとは、もうお話とか少しずつできるとおもうので 我が家の場合は ガーゼとか持たせて、自分で自分の顔を拭かせたり 時々ママの顔拭いて!とお願いして 世話をやいてもらうようにすると気が紛れて良いようです。 毎日のことだから泣かれると辛いですよね。 お子さんに合ったスタイルが見つかるとイイですね。

関連するQ&A

  • 洗髪

    二歳になる子ですがここ一ヶ月ぐらい前から髪を洗うのを嫌がります。泣きじゃくるため2日に一回ぐらいで洗髪してます。お風呂は好きなのですが髪が どうにか嫌がらず洗える方法がありましたら教えて下さい。

  • お風呂に入ると(特に洗髪が)疲れます・・・

    変なタイトルですみません。 ひと昔前から、お風呂に入るととても疲れます。…というより、頭を洗うとものすごい疲労します。シャンプーして、リンスして、髪をギュッと絞った後は、「は~…、ふへぇ~…」って感じで、ちょっとした力仕事をひとつやり終えた程度の体力の消耗感です。正直なところ、それから体を洗うのは勘弁、というほどで、毎日お風呂に入りますが、洗髪と体を洗うのと交互です。湯船につかるだけでは疲れることはありませんが、仕事で本当に疲れた時は、顔だけ洗って湯船で終了です。 質問は、 ・なぜ疲れるんでしょうか? ・みなさんは疲れませんか? ・もしも皆さんこんな感じなら、どうやって乗り切っていますか? 清潔にしていたいけど、そんなこんなで、仕事した後にお風呂(洗髪)がどうも苦痛でなりません。せめて、気持ちだけでも楽になれるなら…。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 洗髪を嫌がります

    2歳9ヶ月の息子が洗髪を嫌がり困っています お風呂大好きだった頃は頭からお湯を掛けてもへっちゃらだったのですが、一度 頭からお湯を掛けたときに鼻からお湯が入ったらしく大泣きして以来お風呂に入ろうと誘っても「頭は洗わない」と言い絶対洗わせてくれません 家ではこんな調子ですが、じぃちゃんの家に行くと自分から進んで「頭洗って」と言うそうです。何が違うのか父に聞いてみると仰向けにして洗ってると・・・ 早速家でじいちゃんが洗うみたいにしてあげるといっても嫌だの一点張り挙句の果てには「パパもママ上手じゃないから嫌」と言い泣き叫びます。凹んでおります こんな調子なので洗髪は2~3日に一度 私の実家に連れて行ってじいちゃんとお風呂タイムです 今は汗をかく事も無いので良いのですがこれから先、汗をかくシーズンが来たら毎日実家でのお風呂タイムと言う訳にもいきません 色々(シャンプーハット・おもちゃ・お風呂用お絵かき)試して見ましたがダメでした 何か良い方法は無いでしょうかアドバイスお願い致します

  • 風呂の入れ方

    生後8ヶ月の娘がいます。6ヶ月ぐらいまでは、風呂が大好きでいつも気持ち良さそうに風呂に入ってたのですが、最近、動くようになってきてから、特に髪の毛を洗う時に泣いて嫌がってしまいます。家では、湯船で全身洗いから洗髪までしています。正面に向かいあって座り、洗髪の時は、頭を後ろにした瞬間に洗っています。お湯が顔にかかってしまい、泣いてしまったりします。風呂の入れ方についてアドバイスお願いします

  • 私は夜、風呂に入って洗髪しても、朝になると髪の毛が脂でベタベタになり、

    私は夜、風呂に入って洗髪しても、朝になると髪の毛が脂でベタベタになり、洗髪が無意味になり朝シャンするようにしているんです。 で、どうやったら、洗髪したあとの状態で朝を迎える事ができますか? 朝シャンは「せざるを得ない」状態で、ガスの無駄使いをしてるようなものです。^^;

  • 洗髪を嫌がる息子・・・

    よろしくお願いします。 息子の風呂入れは私が担当していますが,ついこの前3歳になり,お風呂自体は好きになったようですが,未だに「洗髪」だけは嫌がってさせてくれません。 子供に,「何故,洗いたくないの?」と聞くと,「シャンプーが目に入るから」とのこと。 私なりに,いろいろやってはいるのですが,洗う時に動くのでどうしても少し入ってしまうようです・・・ 母親になら?と思ったのですが,「パパより下手だからダメ」と・・・ 嫌がる子供の洗髪はどのようにしたらいいのか? 先輩のパパ&ママさん,教えてください。

  • 洗髪 について

    昔から洗髪の方法がわからないのですが誰か正しい洗髪方法を教えていただけないでしょうか? ちなみに性別は男で髪質はかたくくせっけです。

  • 洗髪がうまくいかない

    2ヶ月です。浴槽内で頭を濡らし、石鹸を付けて手で洗髪してます。しかし頭の前半分にフケがこびり付いており、うまく取れません。大人なら強く擦って落としますが、乳児なので強く擦るのが怖いです。 うまく落とす方法はないでしょうか?

  • 乳児の洗髪について

    8ヶ月の子供がいるのですが、洗髪のとき必ずと言っていいほど、大泣きされて困ってます。体を洗っている時は全然泣きません。何かいい方法はないでしょうか?あんまり泣くのでかわいそうで・・・

  • 洗髪で、シャンプーだけにして

    洗髪で、シャンプーだけにして 風呂からあがってタオルドライしてから洗い流さないトリートメントしてドライヤーで乾かすのはダメですか?

専門家に質問してみよう