• ベストアンサー

戻れないです

Ikonos00の回答

  • Ikonos00
  • ベストアンサー率28% (86/302)
回答No.2

おかしい部分は見当たりませんね。 変数に入っている値に、 ダブルクォートなどが入ったりして、 「href="./form.php?vord_kind=<?=$vord_・・・」 の途中で切れてしまい、 リンク先での処理が、 おかしくなっているのかも知れません。

関連するQ&A

  • ロールオーバー画像の枠線を消したい

    初めてホームページ作成中の超初心者です。 ロールオーバーで、下記のタグで表示させたのですが、画像の枠線が出てしまいました。 普通に<img src="img1.gif">と書くと出ない画像なんですが・・・ リンク画像の枠線を消すのと同じ要領でborder="0"とも書き加えてみましたが、(4ヶ所とも)今度は何も表示されなくなってしまいました。 <問題のタグのひな形> <a href="http://www-------"onmouseover = "document.bt.src = 'img1.gif'" onmouseout = "document.bt.src = 'img2.gif'"onclick = "document.bt.src = 'img3.gif'"><img src = "img2.gif" name="bt"></a> どうぞ宜しくお願いします!

  • リストを一行にせずに横並びにする方法

    リストタグを一行にすると横並びにはなりますが、ソースが見ずらいです…。 コメントを使わないで横並びにする方法はありますか? ■html <ul><!-- --><li><a href="#"><img src="images01.gif" alt="" width="130" height="47" /></a></li><!-- --><li><a href="#"><img src="images02.gif" alt="" width="130" height="47" /></a></li><!-- --></ul> ■css li { display: inline; } ↓のように<!---->をとっても表示を一行にする方法があれば教えてください。 <li><a href="#"><img src="images01.gif" alt="" width="130" height="47" /></a></li> <li><a href="#"><img src="images02.gif" alt="" width="130" height="47" /></a></li>

  • 画像をそのままの大きさで新規窓に切り出したい

    全て必ず同じ大きさ(100x100px)で、同じような柄の画像が複数あります。 <a href="1.gif"><img src="1.gif" alt="画像1"></a> <a href="2.gif"><img src="2.gif" alt="画像2"></a> <a href="3.gif"><img src="3.gif" alt="画像3"></a> それぞれをクリックすると、各画像を新規ウィンドウ(サブ窓)に切り出して表示し、 並べて比較できるようにするための効率よい方法についてご教示ください。 具体的にコードで示していただけると大変ありがたいです。 (サブ窓が複数あっても見分けがつくよう、サブ窓のタイトル=alt文字列にセットしたいです)

  • "戻る" と "ロールオーバー"

    前のページへ戻るボタンをつくりました。 ロールオーバーはできますが、前のページへ戻れません。 どこが悪いのかわかる方、回答お願いします。 <a href="javascript:history.back()" onMouseOut="MM_swapImgRestore()" onMouseOver="MM_swapImage('navi11','','images/form/1101.gif',1)"><img src="images/form/11.gif" alt="前のページへ戻ります。" name="navi11" width="190" height="26" border="0"></a>

  • ロールオーバー画像のリンク設定にTARGETタグを加えたい(度々すみません。)

    質問No.864692でロールオーバーの画像の枠線の消し方を質問した者です。 そちらは、ご協力を得て、無事解決したのですが、新たな問題が発生(私の知識不足)してしまいました。 下記のタグに TARGET="○○(任意に名付けたname)"を最後に書き加えたのですが、エラーになってしまいました。 <問題のタグのひな形> <a href="http://www-------"onmouseover = "document.bt.src = 'img1.gif'" onmouseout = "document.bt.src = 'img2.gif'"onclick = "document.bt.src = 'img3.gif'"><img src = "img2.gif" border="0" name="bt" (ここに記入した)></a> 重ね重ね申し訳ありませんが、よろしくお願いします!

  • IEとFirefoxでリンクの「hover」の状態が異なります。

    IEとFirefoxでリンクの「hover」の状態が異なります。 メニューに画像を使っているのですが、IEとFirefoxでは「hover」時のbackground-colorのかかり方が異なります。 IEだと画像全体にかかるのですが、Firefoxでは画像の下の方だけにしか色がつきません。 画像をテキストに変更すると、テキスト全体にきちんとかかります。 画像に問題があるのでしょうか? どうすれば解決するのか教えてください。 以下にメニューのソースを載せておきます。 (HTML) <table width="100%" height="40" cellspacing="0"> <tr> <td width="100" ><a href="page1.html"><img src="menu1.gif" border="0" alt=""></a></td> <td width="100" ><a href="page2.html"><img src="menu2.gif" border="0" alt=""></a></td> <td width="100" ><a href="page3.html"><img src="menu3.gif" border="0" alt=""></a></td> <td width="100" ><a href="page4.html"><img src="menu4.gif" border="0" alt=""></a></td> <td width="100" ><a href="page5.html"><img src="menu5.gif" border="0" alt=""></a></td> <td width="100" ><a href="page6.html"><img src="menu6.gif" border="0" alt=""></a></td> <td width="100" ><a href="page7.html"><img src="menu7.gif" border="0" alt=""></a></td> </tr> </table> (CSS) a:hover { background-color: #000000;} どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • よろしくお願いいたします。cssを使ってロールオーバーを横並びにしたい

    よろしくお願いいたします。cssを使ってロールオーバーを横並びにしたいと考えております。そこで以下のような記述をしたいと考えているのですがうまく行かず、また原因もわからずに困っておます。どなた様かご指導のほどよろしくお願いいたします。 まず以下の記述をしました。 [html] <div id="menu"> <ul> <li id="menu1"><a href="a/index.html" title="HOME" ><img src="img/1.gif" alt="HOME" onmouseover="this.src='img/11.gif' onmouseout="this.src='img/1.gif'" /></a></li> <li id="menu2"><a href="b/index.html" title="ホームページ製作"><img src="img/3.gif" alt="HOME" onmouseover="this.src='img/33.gif' onmouseout="this.src='img/3.gif'" /></a></li> <li id="menu3"><a href="c/index.html" title="ネットショツプ製作"><img src="img/4.gif" alt="HOME" onmouseover="this.src='img/44.gif' onmouseout="this.src='img/4.gif'" /></a></li> <li id="menu4"><a href="d/index.html" title="SNSサイト製作"><img src="img/6.gif" alt="HOME" onmouseover="this.src='img/66.gif' onmouseout="this.src='img/6.gif'" /></a></li> <li id="menu5"><a href="e/index.html" title="SEOプロモーション"><img src="img/7.gif" alt="HOME" onmouseover="this.src='img/77.gif' onmouseout="this.src='img/7.gif'" /></a></li> <li id="menu6"><a href="f/index.html" title="出版・印刷・その他"><img src="img/8.gif" alt="HOME" onmouseover="this.src='img/88.gif' onmouseout="this.src='img/8.gif'" /></a></li> <li id="menu7"><a href="g/index.html" title="お問合せ・御注文"><img src="img/5.gif" alt="HOME" onmouseover="this.src='img/55.gif' onmouseout="this.src='img/5.gif'" /></a></li> </ul></div> [css] #menu ul{ list-style-type:none; } #menu ul li{ display:inline; } http://desktop10.web.fc2.com/test.html 上記URLにアップしています。よろしければ見てみてください。 画像も、横並びにならず、マウスを合わせたときの画像も変化しません。また、ブラウザ上の左下に ページでエラーが発生しました。と出てしまいます。 お手数では御座いますがどなた様かご教示をお願いできませんでしょうか? わたしとしては、以下のような感じにしたいと考えております。 http://desktop10.web.fc2.com/test1.html なお、一応記載させて頂きますが画像の中に「ホームページ製作」や「SNS」等と・・・ありますが、私は 現在cssの学習をしており、特別パソコン関係の商売をしているわけでもありません。ただ、今後の自分のために色々と出来ればよいと考えているところであります。 初心者では御座いますが、どなた様かご指導のほどよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • changeimgの際のalt設定

    head部分の記述 <!-- function changeimg(src) { document.getElementById("img").src = src; } //--> </script> body部分の記述 <a href="javascript:changeimg('./img/img02.gif');">02の絵です</a> <img src="./img/img01.gif" alt="01の絵" id="img" width=100 height=100> このようにすると「02の絵です」をクリックすると01の絵が02に変わる、というのを、検索して見つけました。 これを使いたいのですが、img02.gifにalt属性をつけるには、どのようにしたらよいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 1つの画像オンマウスで3つの画像を切り替えたい!

    現在、下記のような感じで一つの画像オンマウスでその画像を含む3つの画像が切り替わるようにしています。 ---------------------------------- <a href="#" onMouseOver="11111.src='a.gif';22222.src='b.gif';33333.src='c.gif'" onMouseOut="11111.src='a_01.gif';22222.src='b_01.gif';33333.src='c_03.gif'"><img src="aaaaaa.gif" alt="" width="94" height="32" border="0" name="11111" /></a> <img src="b_01.gif" alt="" width="572" height="50" name="22222" /> <img src="c_01.gif" alt="" width="96" height="32" border="0" name="33333" /> ---------------------------------- IE6だと、きちんと表示されるのですが、 Firefoxだと表示がおかしくなります。 改善方法はありませんでしょうか? 助けてください!

  • 勝手にタグが改変されてしまいます。

    初心者レベルでお許しください。 ブログにタグを貼ろうとしていますが、 <a href="~><img src="~></a><br><br><a href="~><img src="~></a><img src="~/gif.gif"> という構文をソースで入力し、 普通のモードに変えると、何故か勝手に改変されタグも変わってしまいます。 (~の部分はIDやホームページなどがかかれています。) <a target="_blank" href="http~></a><br /> <br /> <a target="_blank" href~></a><img alt="" src="http~> これが勝手に改変されないようにするにはどうしたらよろしいのでしょうか? 宜しくお願いいたします。