• ベストアンサー

アルゼンチン代表に黒人がいないのはなぜ?

ipa222の回答

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.3

アルゼンチンはイタリア系の移民が多かった国です。 母を訪ねて三千里(クオレ)は有名ですね。 食い詰めたイタリア人は、豊かなアルゼンチンに出稼ぎに行っていました。 中南米の先住民(インディオ)は、肉体労働を極端に嫌う民族でした。スペインやポルトガルが侵略したときに、虐待しても殺しても働かなかったそうです。 それで鉱山労働のためにアフリカから奴隷を輸入してきたのです。 当初の侵略の目的は金でしたから、金が出るところや、初期の植民地(カリブ諸国)は黒人が多いですね。 キューバとか、トリニダードとか。 金が出ないところや、奴隷貿易が終わって開発したところは、黒人は少ないですね。 アメリカは綿花の畑で使っていました。

yos4
質問者

お礼

御礼が遅くなってすいません。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • アルゼンチン代表について

    マラドーナの時からアルゼンチンふぁんです。ワールドカップには何とか出場出来るやろあのアルゼンチンが敗退はないやろ思いつつ残り2試合応援します。 2004、2006年共に予選ぶっちぎりで出場しながら、予選リーグ敗退とベスト8でしたし。 ネットでメッシは中盤が良くないと全然駄目やみたいに書かれてるし。 皆さんアルゼンチンの救世主は誰やと思いますか? アグエロと言う選手は試合に出てるんでしょうか

  • アルゼンチン代表について

    現在のアルゼンチン代表では若い選手がメキメキ頭角を現してきています。テベス、カンビアッソ、ダレサンドロ等など。他の国のように世代交代をしたいところではありますが、しかしここに来てクレスポやベロン等ベテラン勢も調子を上げてきました。 そこで皆さんが考える現在のベストアルゼンチン代表は何でしょうか?フォーメーション、戦術は問いませんのでじゃんじゃんお願いいします。

  • 98年ワールドカップアルゼンチン代表

    1998年のフランスワールドカップの大会の時に、 アルゼンチン協会のエンブレムの下に、記念ロゴが書いてありました。 日本のユニフォームには、 FIFA WORLD CUP FRANCD 98 という刺繍がなされていたのですが、 アルゼンチン代表は若干違ったようです。 なんとなく、 COPA DEL MUNDO FIFA FRANCIA 98 と書いてあるような気がするんですが、 これって正しいんでしょうか???

  • (2002/11/20)の日本代表vsアルゼンチン代表の予想

    こんばんわ。 とうとう今週の水曜日にアルゼンチン戦が行われますね。 今年、ワールドカップでトーナメントに上がれなかったアルゼンチンは、リケルメ、サビオラといったメンバーを加えた新布陣でやってきます。ベロン、クレスポなんかもヨーロッパで元気なようですね。 (個人的にはケーブルテレビを解約したので、去年ほど、ヨーロッパサッカーの情報がないのが残念です。頼りは、フジの月曜スポルトのみ、といった感じです。) それに対して日本代表は、中田ヒデ、小野、稲本を召集せず、と若干力が落ちるのではないかと思われる布陣です。中村は結局来れるようですが。 当日の、結果予想、及びキープレイヤーは誰になるかなどの、あなたなりの予想を教えてください。 私はアルゼンチンの勝利(3対0)3点に抑えれば日本代表もよくやったな、と思うと思います。折角、メンバーがメンバーなのでアルゼンチンに3点ぐらいとって貰わないと消化不良になりそうです。 サビオラ君が、代表でも大ブレイクするのでは?と考えてますが。どうでしょう?

  • アルゼンチン・サネッティ落選の真相

    いまさらですが、 2006ワールドカップのアルゼンチン代表からサネッティが落選しましたが、 理由はいったい何でしょうか。 アルゼンチンの右サイドといえばサネッティ以外考えられないのですが、サネッティが外れるほどのレベルの選手でもいるのでしょうか。

  • フランスって黒人が多いのですか?

    欧州のイメージは白人なんですが、 フランスって黒人が多い国なんですか? なぜフランス代表には黒人が多いのでしょうか? 少し前のオランダ代表も黒人が多かったですが、なぜかわかりません。 欧州って白人と黒人が半々なんですか? よろしくお願いします

  • アルゼンチンがワールドカップ出場を逃すと盛り上がりますか?

    南米各国では近年ここまで予選で盛り上がることも少なかった(実質、アルゼンチンとブラジル枠以外の2.5枠を争ってた)けど今年は違います。 アルゼンチンがウルグアイに負けてエクアドルがチリに勝ったら アルゼンチンはワールドカップ本大会に出場できなくなるのですが アルゼンチンが出れないのと出てくるのではどちらのほうが盛り上がるのでしょうか? 当然、出場国の人たちは盛り上がるでしょうが、マスコミや他国、大会運営者側などの心境はどうなんでしょう?

  • 元アルゼンチン代表『ブルチャガ』について

     1986年と1990年のワールドカップでのアルゼンチン代表と言えば、勿論マラドーナがチームの中心で彼の出来が左右すると言っても良かったと思います。  ブルチャガと言うマラドーナのパートナー的な選手が両方の大会に出てたと思うのですが 1.マラドーナに比べれば実力では劣ると思うのですが、その時代のサッカー選手では、可也の選手だったのでしょうか? 2.彼の持ち味は? 3.彼は、現在のサッカー選手で言えばどの選手のプレイスタイルににているのでしょうか?  お願いします。  

  • 日本代表の試合ってどうしたら見れるの?

    前から、ちょっとは、サッカーに興味がありましたが ワールドカップを見たことでますます、ファンになってしまいました。 今までは、TVでの観戦でしたが、ぜひスタジアムで 日本代表の試合が見たいと思います。 皆さんは、どこでどのように、情報を集めているのですか? たとえば、今度のアルゼンチン戦は、どうやったら 見れるのですか? まったくの初心者なのでいろいろ教えてください。

  • ブラジル代表の主力が欧州や南米以外でプレーしてた例

    昔話で恐縮ですが、ブラジル代表のキャプテンを務めた闘将ドゥンガさんは、98年フランスW杯当時、ジュビロ磐田でプレーしてましたよね?同じくサンパイオさんも横浜F所属でした。 このお二人のように、欧州や南米のリーグ以外でプレーしながらワールドカップに出場したとブラジル代表の主力選手というのは、他に誰かいますか?御存知の方、教えて下さい。