• ベストアンサー

250CCのアメリカンについて

kbtknyの回答

  • kbtkny
  • ベストアンサー率31% (49/156)
回答No.5

私もNO.2さんに賛成です。 250のオフロードであれば、車体も大きいので、大柄な方にもお勧めです。また、テクを磨くのにも、オフロードバイクは最適です。 テクを磨いて、大型を取得した後に、本格的なアメリカンにされるのが良いと思います。 一度250ccの実車を、大型のアメリカンと比較されてみては、どうですか?

air112
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 オフロードですか。 自分はなぜかオフロード車の見た目を気に入ることのできないものでして・・・;; 参考として受け取らせていただきます。

関連するQ&A

  • おススメのアメリカンってありますか?

    おススメのアメリカンってありますか? 今カワサキのZEPHYR400に乗っています。最近アメリカンに乗ってみたいなと思い、アメリカンに乗り換えるつもりです。そこで、皆さんのおススメのバイクがあれば教えてほしいです。ちなみに持っている免許は普通二輪免許ですが、近々大型二輪も取りに行こうと思っています。 知り合いに聞いたところ、一口にアメリカンと言っても重さや大きさが違うから、初めて乗るなら比較的軽いバイクにした方がいいと言われました。 乗るなら400ccがいいと思っています。

  • 400ccのアメリカン

    まだ免許は持ってないのですが400ccのアメリカンが欲しいです。一応ドラスタ、シャドー、バルカンなどが自分的に候補に上がっています。アメリカンは実際速度とかどうなんでしょう?あとドラスタには燃料系がついてるようなんですがシャドーやバルカンにはついてないんでしょうか?ドラスタはかっこいいんですが結構みんな乗ってるので避けておきたいんで…。まだ免許も取ってないこんなお調子者にアドバイスください

  • 400ccか250ccのバイクで・・・

    もぉすぐ免許をとるので、どのバイクを買おうか悩んでいます。 最近までは車検などの諸費用を考えて、250cc買おうと思っていたのですが、知り合いの方から400ccをすすめられて迷っています。 それで、一応買いたいバイクは絞っているのですが、性能の違い(?)や長所・短所をおしえていただきたいのでよろしくお願いします。 SR400 CB400SS Impulse ST250 FTR ゼファー400 250TR ESTRELLA です。よろしくお願いします。

  • アメリカンに乗りたいんですけど…

    私は今年20歳の♀です。バイクの免許はとったのですが買うバイクを何にしようか本当に悩んでます。250ccのビラーゴにするか400ccのドラッグスターにするかについてです。身長が156の体重が47と大きい方ではありません。なので400ccは大きすぎて似合わないのではということと、大学通学のため車はあるので400ccは車検代がかかってもったいないのではないか、ということです。しかし250に乗っていると400がほしくなるとよく聞くので余計悩んでしまいます。どー思いますか??

  • いきなりアメリカンって難しいですか?

    もうすぐ自動二輪免許取得予定の全くの初心者です。が、どちらかと言うと落ちこぼれ生徒で未だ教習中にコケてます。 そんな私ですが、初めてのバイクを何にするかで悩んでいます。アメリカンが好きなのですが、ネイキッドに比べると曲がりにくいし、扱いにくいと聞きました。しかも400のアメリカンはかなり大きくて取りまわしに自信がありません・・ですが、250ccでは街乗りにはいいけれどツーリングには向かないと言われました。 自分で言うのもなんですが、決してセンスがある方ではないと思っています。ならば、慣れるまでは取りまわしのし易い250cc、もしくはネイキッドで練習して自信がついてからアメリカンに買い換えた方がいいのでしょうか?それとも乗ってみるとそうでもないものなのでしょうか?金銭的なことも考えると・・・ 先輩方の意見をお願いします。

  • 400ccアメリカン

    400ccのアメリカンに乗っている方は日頃はどんな手入れをしていますか? アメリカン自体さびやすいし手入れに手間がかかるので時間がない人には向かないと思っています。 でも実際そんな手入れしてない人もいますがそんなにさびてないです。 最低限どの程度手入れしたらいいもんなんでしょうか? あと、車検って1回どれぐらいの金額をみていますか?

  • 125CCと250CCとどっちがいいでしょうか?

    バイクのど素人なんですけど今年中にバイクを購入しようと思ってます。僕は外国人なんで125CCまで乗れる免許を国際免許に更新して使っているんです。  250CCを買うとしたらマジェかフォルツァ(中古)くらいで、125CCだったらべスパを考えているんです。250CCだったら一応免許とバイクと合わせて60万くらい考えてるんですけど、これがまた免許をとらんといけんから金銭的に若干きついんですね...   とゆわけで今どっちがすりゃいいのかすごく悩んでるんです。管理費、購入価格など総合的に見たらどっちがいいのでしょうか?ちなみに彼女がいますんで、二人乗りをする頻度がかなり高いと思います。バイクに詳しい方、教えてください~

  • 大きい人でも乗れる250ccアメリカン

     身長184cm体重75kgですが、街乗り目的で250cc新車アメリカンを探しています。候補としてはドラスタ、エリミ、マグナを考えています。  今日実際バイクショップに行って見てきたら、ドラスタは小さく感じ、エリミは私のガタイでも合う大きさを感じました。マグナはありませんでした。  外見やパワーの面でエリミに魅かれますが燃費が悪いという声が気になるし、ドラスタは燃費がいいけど私には小さい気がする。マグナは車体が大きく、燃費も悪くないということですが実際どうなのでしょうか?  400ccは考えていません

  • アメリカンに乗りたい!

    タイトルどおりアメリカンのバイクに乗りたいと考えている者です。 現在は受験中でうかったら春休みに免許をとってバイクを買おうと考えています! ここのサイトでいろいろ調べて合宿で大型の免許を取ることに決めました。 そのほうがバイクの選択肢が広がると思って… そこで質問なんですが、排気量はどのくらいがいいと思いますか? 僕はアメリカンならなるべく大きく!!と考えて、予算と相談して750や900くらいと思っているんですが、400でも車体がナナハンやリッターバイクと同じくらいなら400CCでもいいかなとも思っています!スピードに関してはアメリカンを選んだ時点であきらめていますので笑 400のアメリカンに乗ってる方でも乗っていないかたでも印象を聞かせてください!

  • 250ccアメリカンの選択

     250ccのアメリカンタイプのバイクの購入を検討しています。 一応、ヤマハのビラーゴ、ドラッグスターかカワサキのエリミネーターの中でと、思ってます。  そこで、実際に乗っておられる方がいましたら、何でもいいのでご意見下さい。その他、オススメがあれば教えて下さい。よろしくお願いします。