• 締切済み

「オールホンダ」は幻??

hidy78の回答

  • hidy78
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.4

ホンダ・ホンダに関しては情報ながれてこないですね。 当初の予定では、BARとは「シャーシを含めた開発を前提にエンジン供給する」 だったハズです。ジョーダンに関しては、「BARより力のあるチームと組むことで、第3期ホンダとして、結果をもとめていく」でしたね。 結果、散々なものしか残ってませんが・・・ マクラーレン・ホンダをみてF1にのめり込んだ自分としては、 残念な限りです。今年も結果がでないようだと、ジャックは移籍なんてのも あるかもしれません。 それにしても、今年のフジの放送はいただけないと思いませんか? やれ、「トヨタだ」「琢磨だ」とかやりすぎな気がして、 もっと川合ちゃんにしゃべらせろ(笑)って感じです。 最後はグチになりましたが、僕もホンダの本当の復活を願っている一人です。 いっしょに応援しましょう。

関連するQ&A

  • ホンダF1GP復帰

    ホンダが2015年シーズンからF1GPに復帰するという。 マクラーレンへのエンジン供給での復帰だが、ホンダによると2015年からのレギュレーション変更で復帰を決めたという。 具体的にどういう変更があったのだろうか? いずれにせよ、ホンダのF1GP復帰は喜ばしい。

  • ホンダのF1歴史

    私が小学生だった1990年前後からその後にかけてについてですが、ホンダの名前が付くチームがいろいろありましたよね。 ロータスホンダ マクラーレンホンダ ジョーダンホンダ BARホンダ どうしてこのようにころころチーム名が変わるのですか? これ以外にも、ホンダが関係したチームはありますか? あと、どうしてホンダだけがF1に力を入れているのでしょうか?

  • 来季のマクラーレン・ホンダ

    来季F1GPにホンダがマクラーレンと組んで「マクラーレン・ホンダ」として7年ぶりに復帰する。 メルセデス・レッドブル・フェラーリ等と対等に戦えるだろうか?

  • 「ホンダF1」が強さを取り戻すには?

    2003年のF1GPが終わりました。 僕は88年からの「ホンダF1」ファンなんですが、92年での撤退から2000年の復帰後のこの3年の結果が不満でなりません。 この3年で表彰台1回・・・(でも上位が崩れての棚ボタでの3位だし) 92年までの強さとの違いはなんでしょう? 今のBARがマクラーレンのようなトータルパッケージを持つ一流チームじゃないから? それともエンジンが悪い? ドライバーはヴィルヌーブを始めとするベテランもいたので悪くないと思うのですが。 ホンダが勝てない理由は一体何なんでしょうか? 8年間のブランクなんでしょうか? またホンダがかつての強さを取り戻すにはどうしたらいいと思いますか?

  • F1日本グランプリについて

    今年のF1では、2GP1エンジンとなっていますが、最近では誰がどこでフレッシュエンジンなのかわからなくなってしまいました。 そこで質問なのですが、今年の日本グランプリにでは、誰がフレッシュエンジンを使用するのでしょうか?下位チームにはあまり興味ないのでいいのですが、マクラーレン・ルノー・トヨタ・ウィリアムズ・フェラーリ・B.A.Rについては気になりますので、教えてください。

  • F1のチームとエンジンサプライヤーの組み合わせのうち、

    F1のチームとエンジンサプライヤーの組み合わせのうち、 ロータスは自動車メーカーがF1参戦しているのに、エンジンがコスワース BMWサウバーなのにエンジンがフェラーリ これはなぜですか。

  • 2005年F1コンストラクター予想

    表題通りです。 ニュースで聞くテスト結果と ドライバーなどから勝手に予想してみました。 1・マクラーレン 2・ルノー 3・フェラーリ 4・BAR 5・ウィリアムズ 6・トヨタ 7・ザウバー 8・レッドブル 9・ジョーダン 10・ミナルディ みなさんは、どんな予想されますか?

  • ホンダF1エンジンのターボ方式に付きまして

    こんにちは、エンジンの構造に詳しい方に質問です 今年から、ホンダがF1に復帰しました エンジンのターボの構造が、軸流コンプレッサーを使用しているとの事です ジェットエンジンに使用している方式だそうですが、この方式で従来の方式よりも 効率が良いのでしょうか? うまく使いこなせれば、マクラーレンホンダは活躍出来るでしょうか?

  • F1トヨタはなぜウィリアムズ・トヨタより遅い

    F1でエンジンを供給しているウィリアムズ・トヨタよりトヨタ本体はいつも遅いです。F1カナダGPではウィリアムズより速かったみたいですが、ほぼ毎回ウィリアムズの方が速いとはどういうことでしょうか?ボディ、その他の開発費だってトヨタの方があるだろうに。ドライバーの違いでしょうか?でも最近のF1は誰が乗ってもほぼ速さはかわらないって聞いたことがあるので、レース全体の戦略がトヨタの方が悪いってことでしょうか?

  • 日本のエンジンサプライヤーについて伺います

    何年か前まで、F1では無限・YAMAHAがエンジンサプライヤーとして名前を出していましたが、親元が出てくるとなると、気配すら感じさせません。海外WRCなど兄弟やグループでも敵と見なしガンガンやっています。日本は何故そうならないのでしょうか。例えば、トヨタ車にはトヨタで同じエンジンでもジョーダンにはYAMAHAがサービスに入って根本は一緒でも手入れや接し方一つ違うと特性が変わります。それもおもしろいのですが。何故でしょうか?