• ベストアンサー

BMWの3か5シリーズの月額維持費はどれ位ですか?

mebunの回答

  • mebun
  • ベストアンサー率45% (10/22)
回答No.2

ポルシェからの乗換えなら。MシリーズかALPINAですか。きっと純正でおとなしく乗るなら#1さんの通りでサービスフリーウェイだけは継続していればいいと思います。一応、参考までに私は前にE36のシュニッアーに乗っていましたが。結構掛かりました。4、5年目から急になんだかんだで月に8万位の修理が4,5ヶ月おきに壊れてましたよ。 多分,旧車なので現行モデルとは違うと思いますが。 私的には,Mあたりが良いと思いますよ。3のクーペですよ。

chococho
質問者

お礼

ご回答を有り難うございます! そうですか!Mあたりがお勧めですね。 ポルシェの時の維持費は何だかんだと年間軽自動車1台買える位かかったので、維持費が高い車は避けたいと思ってます。タイヤ代も高いし・・・。オイルも高い・・・。整備も高い・・・。最後はコンピューターが壊れた時に見積もりを依頼したら70万近くと言われて手放そうと思いました。968を当時新車で購入したのですが、この維持費でした。 今はBMにとても魅力を感じてます。3のクーペも調べてみたいと思います。BMWは街で見ててイイナって思ってました。そして買おうと検討中です。 有り難うございました!

関連するQ&A

  • BMW 3シリーズの維持費用

    はじめまして、この度BMW 3シリーズ(E46 320i Mスポーツ)の購入を考えています。24歳です。 はじめてのマイカー&外車ということで、月額維持費、車検費用、その他維持費(消耗品等)など生活に大きく関わってくる部分の費用について、教えてください。 具体的に教えていただきたい内容をまとめました。 ・月額維持費・・・燃費・任意保険費用等 ・車検費用・・・中古車での平均的な車検費用について ・消耗品・・・タイヤ・オイル交換等 よろしくお願いいたします。

  • BMW3シリーズの維持費

    今度BMWの3シリーズのコンパクトを買います。 走行距離は3万キロで一回目の車検を迎える 車です。つまり3年落ち。で気になるのが維持費です。 過去の質問を見ると40万とかありますが、 BMWにも上のクラスと僕が買う一番安い クラスがあり違うだろうし、ディーラーと 街のモーター屋さんでは工賃も違うでしょう。 なるべく安く上げたいので街の整備工場へ出し たいと思ってます。この場合で車検の費用や 不具合時の費用などどれくらいかかるものなのでしょうか?

  • BMWとポルシェ 維持の違い

    長く(17年)BMWに乗っています(E36→E39)、基本的にDIY維持していますが、ATのO/Hなどは整備工場へ出します。もちろん車検はユーザーです。 昔から一度はポルシャに乗ってみたい(ミーハー感覚だけで「走り」は特にしません)、と思っていましたが 車の所有もボチボチ先が見えてきた感じなので、この辺で乗り換えてみるかな?と軽く考えています。次の次はタブン軽だと思います。 BMWやメルセデスあたりの知り合いも多いので、この辺の維持、メンテの感覚は分かるのですが、「ポルシェ」となると1ランク困難さが伴うような気がしてなりません。 センターは比較的近くにあります。 詳しく検討していませんが911あたりを考えています。 DIY維持は、余程の腕がないと無理、だとかパーツの入手が面倒(高い)とか、DIY情報が極端に少ない、とか BMWあたりと違う環境含めてわかる方お願いします。

  • ポルシェ中古車の維持費について

    ポルシェ中古車の維持費について 今年中にポルシェ911(4S)の5年落ちの中古車を購入したいと思っているのですが、いろいろな意見を聞いたり見たりしていますと、維持費にかなりの出費があると聞いております。実際のところオーナーの皆様は、年にどのくらいの維持費を出費しておられるのか教えてください。   5年落ちの中古車では、任意保険・エンジンオイル交換・タイヤ交換・車検・消耗品・各種不具合等のメンテナンスで年数十万の出費をされることがると聞いてますが、実際のところはどれくらいでしょうか。

  • BMW 318の維持費

    こんにちわ。 BMW3シリーズの中古を購入しようと思っています。 (1995年式) そこで、年間の維持費が気になるのですがお幾らくらい になるでしょうか? 保険、車検、税金など教えてください。 よろしくお願いします。 それと、維持費が安くて車体価格が100万以内の オススメの普通車があれば教えてください。 (国産 外車に限らず)

  • ポルシェ996の維持費について

    95年式位の993の空冷エンジンの購入を考えていたのですが、やはりメンテ等の事を考え、00年式位の996水冷エンジンにしようと思っています。996の維持費又、走行距離はメンテナンス次第でしょううが、どのぐらい乗り継いでいけるのでしよううか?ポルシェは初めての者で何もわかりません、アドバイスをお願いします。

  • bmw5シリーズに乗ってる方

    bmw5シリーズの中古での購入をかんがえてます しかしどのくらい維持費や消耗品がかかるのかわかりません なのでどなたか乗ってる方などお願いします

  • BMW 7シリーズの中古車購入

    BMWの7シリーズの中古車(3~5年落ち) 740か750(F01)を購入しようと考えています。 掲示板やQ&Aを見ると故障が多く、維持費が高いと書かれています。 読んでいると、同じお金を出すなら日本車の方が良いのではないかと思ってしまいますが、 現在の日本車には魅力的な車が無く、やっぱりBMWを購入したいのですが…。 少し迷っています。 そこでお聞きしたいのですが、 1、F01でも、やっぱり故障は多いのでしょうか? 2、認定中古車で保証(1or2年)に入っていれば、修理費は必要ないですよね? (もちろんオイル交換等は除く) 3、ある掲示板で「保証は意味がない。」と書いてありましたが、どういう意味なんでしょうか? 外車を購入するのは初めてなので、初歩的な質問で申し訳ありません。 ご教授頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • BMW1シリーズとX1について

    BMWの購入を考えていますが、予算の関係で1シリーズの120iかSドライブ18iと言ったところでしょうか。 しかし外車は初めての購入となります。よく外車はトラブルが発生しやすいとよく耳にしますが、最近のBMWについてはそのようなことはないようにも聞きます。 以前私はバイクで100ロードスターに乗っていました。多少のオイル漏れ(これは度合いにもよるが、微量はBMWにとって通常)はありましたが、5年間乗って殆どトラブルもなく快適なバイクライフを過ごしました。 そこで、できれば現在所有されておられる方に質問です。BMW(1かXIで・・)にとってのブレーキは、あのアウトバーンを走るのに相応しく、効き具合は絶妙だと聞きますが、その分パットが柔らかく減りも早く、国産と違って取替えのサイクルが短いと聞きます。そしてその減ったブレーキ粉がホイールにつき黒ずみやすいのが難点だと・・・ 取替えサイクルについては、他に足回り(サスペンション)も同様のことを聞きますが、実際のところ最近のBMWはどうなのでしょうか。 また他にトラぶりやすいこともあれば合わせて回答お願います。

  • BMWの維持費

    現在BMWの320iに乗っています。2002年式で走行距離は約2万7千キロです。2年前BMWディーラーからの購入です。1年点検又今回の車検で2年間で22万円位かかりました。いままでトヨタ車ばかりを乗り継いでいましたが故障もなく、維持費もそうかからなかっただけに今後が心配になってきました。やはり1年点検は必要なのですか?又、車検はBMWディーラーに出した方がいいのですか?今回の車検も消耗予想部分(燃料ホース)も交換となっていました。今後ますますお金がかかるんでしょうかね?BMWの6気筒車の魅力は気に入ってますが心配です。よろしくアドバイスお願いします。