• ベストアンサー

中途半端な体型が着る服

痩せているわけでもなく相当太っているわけでもない男です。 167cm 58kg 22歳です。 平日は仕事があるのでスーツを着ているので困らないんですけど休日はスーツを着るわけでもなく私服もなくて困ってます。 腹回りは引き締まってるんですが…以前もう少し体重があったせいで肉が胸に少しついています。体が上にいくほど太くなっています。しかも童顔。 どうしても外に出る時は、ジーパンにTシャツの上にシャツを着るけど何か変なんですよ。胸板らへんが太いせいかシャツがそこにフィットして着ると体が余計に太く見える気がします。 へたくそな説明ですみませんが、こんな奴でも似合う服ってあるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • papico24
  • ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.1

シャツはTシャツの上にどのように着ておいでですか? もしボタンをぜんぶ開けて、羽織るように着ているのだったら、 第一ボタンくらいまでを開けて、他は閉めて着てみてください。 Tシャツは差し色ていどの扱いで、シャツをメインに着ることになります。 今くらいの時期からは、長袖のシャツで前をとめてしまうのは暑いかもしれませんね。 半袖のシャツなどでも試してみてください。 ちょっときれいめな、すっきりした着こなしになるかと思います。 ウエストと胸板の幅の差も、シャツでだいぶ隠れるんじゃないかしら。 普段着のお悩みのようでしたので、取り急ぎお答えしてみました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kettouti
  • ベストアンサー率46% (274/589)
回答No.2

体型的に、胸板が太く(厚いという事?)そして、腹回りが締まっている。逆三角形という事ですか? だとすれば、シャツにしてもTシャツにしても、似合わないはずがないと思うのですが? しかも、フィットしていればさらにカッコ良いのではないかと思うのですが? 一つ提案ですが、シャツもTシャツも細身の物(服の真ん中あたりがタイトで、絞られているシルエットの服)そして、丈はパンツのベルトが隠れるぐらい(短めの丈という事です)の服を試されたらどうでしょうか?ようするに、シャツを着た時にみぞおちあたりが細くなっていて、そこから裾に向かって広がっていくシルエットのシャツという事です。 そして、丈が短めであれば身体の線がキレイに出て似合うのではないかと思いますが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼の服装

    こんにちは。 20代後半の彼の話です。(来年結婚予定) 私はお洒落が好きで、彼は無関心です。 しかし、ショッピングに一緒に行っているうちに、 『俺もどんな服が良いか見立てて欲しい』 と言うようになりました。 彼は私服通勤で、2L~3Lサイズです。 普段は、Tシャツ(無地)の上にシャツ(チェックor無地)、Gパン、が多いです。 汗をかきやすいので、Tシャツが体にフィットするように、Gパンにインしています。 そこで、皆様にお伺いしたいのは、以下です。 ◎この年齢の男性には、どの雑誌を参考にすれば良いでしょうか。 ◎どのような服装が、サイズ的にも探しやすいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ヤクザ(暴力団員)の私服

    物書きなのですが登場人物の私服が見当もつきません、 仕事中(?)はスーツとして私服はどんなでしょう? 思いつくのはスーツ、ジャージ、犬のワッペン(?)が入ったジーパン、アロハシャツ などなのですが、実際どうなのでしょう? 下っ端の人と上の人の違いなども教えて頂ければ助かります。

  • 学校に行くときの服は??

    今、中学生で制服があるのですが志望している高校には制服がありません。(まだ受かったわけではないのですが)今までは、ダサイ制服でしたがそれを着ていれば困ることはありませんでした。しかし私服となると毎日何を着ていけば良いのか考えなければいけなくとても憂鬱です。しかも親は「TシャツとGパンで充分だ」と言っていて、そんなに服を買ってくれそうにありません。私服高校にはどんな格好をして行くのが良いのでしょうか?また、着まわしができるアイテムなどありましたらゼヒ教えて下さい!!(まだ受かってもいないのにこんなことを考えていて良いのだろうかとも思うのですが)ちなみに私は14歳の女子で身長153cmくらいです。

  • アルバイトでの面接の服装ですが・・・。

    明日、アルバイトの面接に行きますがアルバイトなのでスーツではなく私服でいいでしょうか? もし、私服でいいのならジーパンとTシャツにスニーカーで行こうかと思っていますが・・・。 調理スタッフの面接です。

  • スーツとの区別がつきません

    よくファッション雑誌にスーツっぽいジャケットで下は普通にジーパンだったり、カーゴだったりを着ているコーデをよく見かけるんですがあれってあくまでスーツっぽく見えるだけでスーツではないんでしょうか?? またシャツでも私服としてだけ許されるものと、スーツのインナーとして許されるものの違いの基準がわかりません。。 たとえばそういう上着やシャツで仕事にいくのはダメなんでしょうか よろしくお願いします

  • 服装を教えてください

    45歳の中年男性です 9月に同窓会があると連絡が入りました。 都心のホテルで行うようですが、どういった服装(格好)をしてゆけばいいですか? ファッションに疎く、普段着といえばジーパンにTシャツです。 殆どの公式の場所には会社着(背広にスラックス、スーツですね)で行くので服も持っていません。 こうした場合、会社着(スーツ)で参加してもおかしく無いでしょうか? それとも私服のオシャレ着を買って参加しないとダメでしょうか? その場合、どうしたファッションが適しているか教えて下さい。 (ファッションに疎いので言葉では分かりません、参考URLとか教えて欲しいです) ちなみに、体型は痩せ型の方です。(身長172cm 体重60k) 童顔で薄毛では無いのでスーツが似合うという感じでもありません。 宜しくお願い致します

  • シャツをズボンに入れるか出すか分かりません。

    私は中年男性です。以下の質問は、この点をふまえてお願いします。 カジュアルな服装だとシャツはズボンの外に出すのが普通だと思います。 しかし、スーツじゃなくても、 営業マンが通勤で着れる様なカッターシャツ?の縦しまのシャツを、 ジーパンと共に合わせた場合は、シャツは入れた方が良いのでしょうか? それとも、やっぱり出さないとダサイのでしょうか? ジーパンの色にもよるのでしょうか? まず、これが一点です。 まさか、スーツでシャツを出す人はいませんが、 どう言う時は出し、どう言う時は出さないと言う目安はあるのでしょうか? ジョギングの時の運動着の時はどうですか? 下ジャージ・上Tシャツ。学生の時は中に入れてた記憶がありますが、時代が変わったかもしれません。

  • ユニクロ。。。

    僕は大学生で昨日から短期のバイトしてます。 私服での仕事なんですが休憩時間に年上の20代の女性に「その服ユニクロで買ったの?」と聞かれ「はい」と言うと、「あ~やっぱり(笑)」さらに「そのGパンもユニクロでしょ?」と聞かれ「そうですけど」と言ったら「やっぱり。なんとなくユニクロだと思った(爆笑)」と小馬鹿にされた感じで言われました。そんなにおかしかったですか? ユニクロの無地Tシャツの上にフランネルチェックシャツを着けGパンって格好だったんですけど・・・・・。

  • ジャージについて

    春から大学生になります。男です。 私服を買わないといけないんですが、毎日変えるのはめんどくさいので、基本はジャージを上に着てTシャツを変える程度にしようと思ってます。 なので、少しおしゃれなやつがいいです。でも派手過ぎない…w ジーパンをよく履くので、それに合うようなお勧めのジャージありますか?今人気のものとか。 あと、ジャケットに合うようなシャツもありましたら教えて下さい。 出来れば画像があるURLを教えていただけると嬉しいです。

  • 内定者懇親会の服装について

    ご回答よろしくお願いいたします。 今度、内々定を頂いた企業で内々定者懇親会があるのですが、 服装のことで少し悩んでいます。 企業からのメールでは、私服でお越しくださいとあったのですが、 あまりラフすぎる格好は良くないかなと思い、 上は、 ・ジャケット+無地のカットソー ・シャツ を着ていこうかと思っています。 ですが、下がほぼジーパンしか持っていないのと、 靴もスニーカーしか持っておらず、 ジーパンとスニーカーで行っても良いのかなと悩んでいます。 リクルートスーツでノータイというのも考えてはいるのですが… ご回答をよろしくお願いいたします。

82歳の毒親との関わり
このQ&Aのポイント
  • 82歳の毒親との関わりに悩んでいます。私は長女で、母には中学生まで暴言暴力を受けていました。父は子供たちの味方だったようですが、母に手がつけられなくて時が過ぎるのを待っているだけだったと感じます。父が亡くなり、母は弱気になっているのですが、弟の妻との関係が悪く、私に頼ってきます。頼られるたびに疲れてしまい、思い出したくない過去も浮かんできます。
  • 弟は単身赴任中で、帰宅は月に一度です。弟の妻は母に関わりたくないと思っているようです。母は毎日の愚痴や世間話、相談事、病院への付き添いを求めていますが、私は付き合うことで体調が悪くなります。以前、老人のマンションに住む提案をしたこともありますが、すぐに私に頼ってきています。
  • 母を変えることは無理だと思いますが、私がぐったり疲れない方法はあるでしょうか。
回答を見る

専門家に質問してみよう