- ベストアンサー
法律相談でノイローゼになりました
先日、無料法律相談に行きました。 内容は、私が先月退職した職場で男性上司から受けていたセクハラの事でした。その専門の弁護士が話を聞いてくれるということでした。 とても辛かったのですが自分でメモをしたものを見ながら順序だてて一生懸命詳しい状況の説明をしたつもりでした。 しかし、担当した弁護士は話をよく聞いてくれるという感じではありませんでした。 私に非があるので勝ち目はないだろうというようなことを言われ、加えて大変傷付く表現で私を非難し、相手を擁護するようなことも言いました。 私は法律のプロではありませんが、雑誌やネットの相談コーナーで弁護士が似たような問題に答えているのを読んだりして私の知っている限りではとても信じられない対応だったので非常なショックを受け、帰り道、悔しくて泣きました。 友人に話すと、「それは絶対におかしい。別の弁護士に相談をし直した方がいい」というのですが、自分で探して違う弁護士に相談に行ったとしても、万一またあのような対応をされたらと思うと、恐くてたまりません。あれから2週間、弁護士に言われた言葉のショックで不眠が続いています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.2です。 弁護士会に苦情を言っても良いと思います。東京弁護士会は弁護士の苦情受付電話が記載されていました。他の弁護士会でも窓口あると思います。なければ直接電話です。 女性に非があるからセクハラ受けるなんて絶対許せません。 そういう考えがあったから、これまでずっとセクハラが認識されなかったのです。 質問者さんはもっとひどい事を言われたのでしょう・・。 弁護士が逆襲ということはないと思います。あった時はその時にまた考えましょう。ただ、そんなことは言っていないとしらを切るかもしれませんが・・。 質問者さんの件を裁判して勝つか負けるかということが問題ではなく、その弁護士が質問者さんを深く傷つけたことが問題だということ、を弁護士会に申し出て下さい。 ただ、エネルギーを要することですから、体調を第一に考えあまり無理しないで下さいね。
その他の回答 (3)
- hobbit0303
- ベストアンサー率30% (47/156)
お辛い思いをされましたね。 わたしもセクハラではありませんが 最近弁護士さんに相談に行ったのですが 有料でしたが弁護士会の法律相談の弁護士さんは すごく事務的で早く話を終わらせたいという感じでした。 あと、近所の弁護士事務所にも相談に行きましたが その弁護士さんは親切でしたが あまり合わない感じでした。 で、今お世話になっている弁護士さんは ネットで探してHPを見てお人柄が良さそうなので 1時間の法律相談に行って すごく親身に話を聞いてくださって お願いすることにしました。 弁護士さんも色々だと思うのですが 事務所の法律相談だととりあえずあまり ひどい対応はされないのではないかと思います。 あと、弁護士会に苦情は言ってもいいのでは ないでしょうか。 そのための弁護士会なのではと思います。
お礼
ありがとうございます。hobbit0303さんも何箇所にも足を運ばれて、苦労して探されたのですね。 やはり、セカンドオピニオン(か、もしくはそれ以上の人数にあたってみる)のも必要なのですね。
- tulipe
- ベストアンサー率31% (258/811)
セクハラにおいて被害者に非があるということは絶対ありません!!。 仮に裁判した場合、セクハラと認められるか否かという論点はあるかと思いますが、被害者に非があるからセクハラされるなんて考えられません!!! 弁護士といえど、皆が正義の味方ではありません。悪徳弁護士だっています。(この場合悪徳とはちょっと違うかもしれませんが・・)無料相談だから相手にしなかったのかもしれません。(裁判にしても成功報酬が少ないと思ったのか・・) もう一度他の弁護士に相談した方が良いと思います。とりあえずネットの相談あたりで、弁護士の対応の様子を見てみたらどうでしょう? 二次被害を受けてしまいましたね・・不眠が続くようであればカウンセリングにいかれることをお薦めします。 良い弁護士さんが見付かること、質問者さんがショックから立ち直れるよう応援しています。
補足
ありがとうございます。元気が出たらまた相談できる法律家を探してみようと思います。 あまりにひどい対応だったので、その弁護士の所属弁護士会に苦情を言いたいくらいですが、そういったことは可能なのでしょうか・・?しかし、それで新たな問題を抱えてしまう(弁護士に逆襲されてしまう)のだったら、あきらめようと思います。。
餅は餅屋ともいいますが、同じ弁護士とはいっても 得意分野がほぼ限定されているのが現状です。 無料相談に行かれたとのことですが、弁護士会が無料で開いている相談会のことでしょうか。 だとすると、大別はして相談を受けてはいると思いますが、相談の経緯からみて、セクハラに強い弁護士とは違ったということが考えられますね。 セクハラ系に強い弁護士は”心のケア”というものも十分に念頭において相談を受ける弁護士が多いとも聞きます。 ひとつ、気分転換をして、改めて弁護士会でセクハラに強い先生を紹介していただき、尋ねてみとはどうでしょうか。一般には女性弁護士の方が適任という気がしますが。
補足
(先ほど補足の書き込みをしたつもりでしたが、アップされてないようなので。。) 回答ありがとうございます。担当したのは女性弁護士で、セクハラ問題が専門ということでした。だから、よけいに驚いたのです。。相談している時の会話の内容を録音しておけばよかったと、今非常に悔やんでいます。
お礼
tulipeさん、たびたびの回答、そして情報ありがとうございました。 これからは大事な会話を行う際は、ボイスレコーダーで録音しようと思いました。 また、相手が弁護士でも遠慮せず、納得できないときはその場ではっきり言おうと思いました。それで険悪になる弁護士だったら依頼するのをやめるべきですものね。。
補足
ご報告遅くなりました。あれから数人の弁護士と連絡を取り、相性が良く話がスムーズな方が見つかりました。今回驚いたのは弁護士とひとくちに言っても本当に様々で、その人の見解ひとつで同じ事柄が全く違うものになってしまうことでした。 たまたま合わない弁護士と当たって自分にとって不愉快なことを言われても気にしない強さが必要だと思いました。 また、万一のために大事な話の内容は録音しておくこと、せめてメモを取ることが重要なのだということも痛感しました。(そうでないとクレームも水かけ論となってしまうようで・・) お忙しい中アドバイス下さった皆様本当に有難うございました。