• 締切済み

キャビテーションと泡

「キャビテーション」と「泡」というのは別物ですか? もし違うなら、具体的に何が違うのか、何がどうなら「キャビテーション」であり「泡」なのでしょうか? 個人的には違うものだと思っているのですが、明確な説明ができません。

みんなの回答

  • N64
  • ベストアンサー率25% (160/622)
回答No.3

大昔ですが、先生が、キャビテーションは、水が破壊されてできる、と教えてくれました。 普通、鉄などの固体は、引っ張ると、かなり強いものですが、水などの液体を、ピストンのような密閉したところに入れて、ピストンを強引に引っ張ると、水の内圧が、負圧になったところで、もろくも、破壊します。そこには水蒸気が入るかもしれませんが、これが、キャビテーションだそうです。泡状になることもあるかもしれません。水が破壊したところで、即座に、ピストンを元にもどすと、破壊された空間が元に戻るときに、水と水が、衝突するので、大きな衝撃が発生します。大きな音や振動が出ることもあります。私は、配管やポンプを破壊したこともありました。泡状になったキャビテーションの泡がつぶれるときにも、衝撃があるので、そばにあるものを少しずつ、傷つけます。そのため、船のスクリューやポンプの羽根車の表面が腐食することがあります。

  • cak24890
  • ベストアンサー率28% (19/67)
回答No.2

液体の運動により、局所的に圧力低下が発生した場合、液体中に気泡が発生する現象をキャビテーションと呼ぶと思います。即ち、基本的に液体中に発生することが前提となっていると思います。 対して、泡とは、もっと意味が広くなると思います。 ビールの泡とか、石鹸の泡とか、気体中存在し、気体を包む液膜のような状態も、泡と呼ぶと思いますし、キャビテーションなどで発生する気泡も泡と呼ぶように思います。

  • chiezo2005
  • ベストアンサー率41% (634/1537)
回答No.1

泡はいわゆる液体中の気泡の総称です。 キャビテーションは泡というより,泡のできる現象を表す言葉で, スクリューや翼などを液体中で高速で動かすとベルヌーイの定理により圧力の低い部分ができ,その結果,水に溶けている空気が泡になったり,飽和蒸気圧以下になれば水蒸気ができて泡ができる現象を言います。めがねなどを洗浄する超音波洗浄機の泡も運動に基づくものなのでキャビテーションと呼びます。 一方,水を熱して沸騰させて泡がでるのはキャビテーションとは言いません。

関連するQ&A

  • キャビテーションについて

    水面の位置がプロペラが少し出るくらいぎりぎりの位置にあるとします。 その状態でポンプをまわした場合、 確実に泡が発生すると思いますがこれもキャビテーションというのでしょうか?それともただの泡ですか? くだらない質問で申し訳ありません。 教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • キャビテーションの発生と消滅

    キャビテーションは、圧力が関係している現象だということは分かりました。 キャビテーションは圧力差により発生する、というようなことがわかりました。 では、キャビテーションが消滅する、または発展して「泡」になりそれが消える(破裂する?はじける?)とするならば、その消滅・破裂・はじけるといった瞬間に、「衝撃波」のような感じの「波」がキャビテーションまたは泡の周りに発生したりしますか?

  • キャビテーションについて

    (1)キャビテーションとはどういう現象ですか? (2)キャビテーションの発生要因は何ですか? よろしくご教授願います。

  • エステでやっているキャビテーションついて質問です。

    体験エステに行ったのですが、キャビテーションの説明がイマイチよくわかりませんでした。 脂肪を溶かす写真をみたのですが、昔、サプリメント?で脂肪吸収を抑えるとかでやっていた写真と同じようで… 脂肪と水が分離していたのが溶けてるってやつです。 キャビテーションで痩せる効果は、本当にあるのでしょうか?

  • ガソリンのキャビテーションについて

    ガソリンを燃料配管に流していると突然エアがかみだしてエンジンがストールしてしまいます。キャビテーションを起こしているようです。 ガソリンはどのくらいの流速になるとキャビテーションを起こすのでしょうか?

  • 船のスクリューのキャビテーション

    船のスクリュー(プロペラ)が水中で起こるとキャビテーションが起こるとテレビでやっていました。不思議に思ったのは水中で発生する気泡の空気はどこから来るのかということです。 具体的にこの気泡はどのように発生するのでしょうか?

  • 泡兵器

    適切なカテゴリが判らないため、特撮カテで質問します。 「泡」や「気泡」そのものを攻撃兵器にするって現実でも架空でも存在しないのでしょうか? 例えば海中に多量の小さい気泡を発生させると浮力が減り、海面にある艦船は沈没します。 艦船を包めるくらい巨大な泡を海面に浮上させれば、やはり艦船は沈没します。 現実にそれが可能かと問われると難しいのでしょうが‥‥。 なお、魚雷のかく乱に使う気泡缶は攻撃兵器ではないので除きます。 艦船や魚雷を泡で包むことで高速にするキャビテーション技術も除きます。 威力の無いバブルガンも除きます。 あくまでも空気ではなく「泡」です。 ご存知の方、ご教示ください。よろしくお願いします。

  • キャビテーション&ラジオ波痩身について

    教えて下さい。 最近初めてエステに通い始めました。 キャビテーション&ラジオ波痩身の8回コースで支払をしました。 こちらは地方なので大手のエステサロンはありません。個人の小さなサロンが数件あり 一番感じの良かったサロンに通ってます。 ネットでキャビテーション&ラジオ波痩身を調べてみると家庭用キャビテーション&ラジオ波痩身の機械(20万くらいまでの物)は効果がないと書いてありました。 今通っているサロンは先日行った時によく見てみたのですがネットで売ってる家庭用のキャビテーション&ラジオ波の機械でした。 これっていくら通っても効果はないのでしょうか。 今のところまだ3回通っただけなので 効果はわかりません。 また本当にネットで売っている20万くらいまでの機械は効果はないのでしょうか。 今通ってるサロンの8回コースが終わったら 自宅で自分でできるようにネットで機械を購入しようと思ってたので 詳しく知りたしいです。 経験談または詳しい方おられましたら回答の程どうぞ宜しくお願い致します。

  • キャビテーションはの発生は水深も関係するのですか

    キャビテーションについていろいろ調べた結果、圧力が飽和蒸気圧より低くなったときに、液体が蒸発したり溶存気体の遊離で気体が生じたりし、気泡が生じる現象だということが分かりました。 結構理解したつもりだったのですが、ある人に「キャビテーションは水深に関係するから、水深が深いところでは発生しない」といっていました。ここで教えて欲しいことがあります。 キャビテーションの発生は水深も関係するのでしょうか? その人いわく深海では発生しないといっています。 ここで下記仮定としたときキャビテーションが発生するのか教えてください。 地下水層の水深約10mのところに冷却水ポンプがあると仮定します。インペラが早く回転し、圧が下がればキャビテーションが発生すると思うのですが、もしもっと深いところ例えば水深100mとか深海に ポンプがあった場合、キャビテーションは発生するのでしょうか。 ご教授の程よろしくお願い致します。

  • なぜ泡は消えたのでしょうか

    5歳と7歳の子供とお風呂に入っていたときのことです。100円均一で購入した泡の出る入浴剤を湯船に入れていました。子供は泡をもっと増やしたかった様でもっと入浴剤を入れて欲しいといいました。しかしもう入浴剤はなく、困っていると五歳の子供がビオレuのボディソープ(弱酸性)の泡を体にたくさんつけたままいきなり湯船に入ってしまいました。すると手品のように一瞬にして泡がすべて消えてしまいました。子供も私もびっくり。なぜ消えたのかと聞かれ酸性とアルカリ性の関係かなぁと思いつつしかし自信がなくきちんと説明できませんでした。そして夏休み、小学生の息子はどうして消えたのかを夏休みの宿題に書くと言い出しました。しかし私自身が自信を持って答えることができず皆様に教えていただきたく質問いたしました。夏休みが終わる前にどなたか是非教えてください。よろしくお願いします。