• ベストアンサー

騰落率を知りたいのですが・・。

今のような相場の時に知りたくなるのですが、銘柄ごとに、過去のある一定期間(例えば、5/1~6/9のように)の騰落率が一覧表ですぐ分かるようなサイトもしくはツールはないでしょうか? 自分の知りたい銘柄のPFを登録できれば、なおありがたいのですが・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mucho
  • ベストアンサー率56% (271/480)
回答No.2

以下のサイトはいかがでしょうか? 「ストックウェザー銘柄検索」(下記URL) ・・・設定画面で、騰落率、期間、市場などを設定し検索が出来ます。結構使いやすいと思います。

参考URL:
http://www.stockweather.co.jp/sw/valuesearch/
candie-o
質問者

お礼

参考にさせていただきました、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • convit764
  • ベストアンサー率18% (142/767)
回答No.1

松井の検索で、株価位置を指定すれば、近似の情報獲得OK.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 株銘柄騰落率バーを一度に600銘柄みる方法

    騰落率を示す赤と青のバーが表示されているkabuドットコム証券のkabuステーションが非常に見やすくて重宝しているのですが、一度に50銘柄しか見ることができていません。多重起動もできず、パソコンも多くはないので理想の数を一度に見れないのですが、いっぺんに600銘柄くらい見るツールや方法はないでしょうか。アドバイスよろしくお願いします。 他の証券会社でもリアルタイム騰落バー表示はありますが、たくさんのタブはあっても一度に最高で見れる銘柄数は50銘柄です。マーケッドスピードは多重起動できるのですが、騰落率のバーではないですよね。そういったツールはあるのでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 日経平均採用銘柄(225銘柄)の騰落レシオの過去データを一覧できるサイ

    日経平均採用銘柄(225銘柄)の騰落レシオの過去データを一覧できるサイトを知っていたら教えてください。

  • こんな事ができるサイト(ツール)は?

    (1)50~100銘柄登録する (2)登録銘柄の移動平均乖離率や若干のテクニカル指標が表示さる (3)それをExcelにコピペできる イメージとして、Yahoo! Finannce にポートフォリオ機能があります、また各ネット証券には、 似たようなポートフォリオ機能があり、当日の騰落幅・率、損益状況が表示されます。 しかし、テクニカル指標は、付いていません。 自分の登録した銘柄群の損益状況を知るポートフォリオ機能より、その銘柄群の テクニカル指標(簡単なものでも)を一括で知りたい、これがニーズです、 こんな事ができるサイト・ツールを探しています。 ご存知の方、教えて下さい。

  • 国内株価でこの半年の銘柄別上昇率のわかる一覧表は?

    国内株式でこの半年(3ヶ月、1年でもいいのですが)の各銘柄(特に上昇率の高い銘柄がわかればいいのですが)の株価上昇率が一覧表でみれるサイトを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 分足での移動平均乖離率を見たいです。

    5分足での移動平均乖離率を、登録銘柄一覧表示とかで見れるツールなどはありませんか?? 証券会社は5社くらい口座開設してますが、いずれのツールもありませんでした。 あと、ネット検索で色々と探してもみましたが、ダメでした。。 やはりVBAなどで自作するしかないのでしょうか・・・。 有料でも構いませんので、ご存知であれば教えて頂けると助かります。 宜しくお願いします。 補足です。 ・分足は1分足でも構いません。 ・移動平均は25本くらいが理想です。だいたいで構いません。

  • ドラマの視聴率

    今(2008年1月~3月)放送しているドラマの 視聴率一覧表みたいなものが載っているサイトを 教えてください。もしない場合は 平均視聴率が最も高い&低いドラマを教えてください。

  • チャート

    ポートフォーリオに登録した銘柄をチャートの分足もしくは日足で全て一覧で表示出来るサービスをしているサイトもしくはツールをご存知の方いませんか?

  • 過去の日足チャートを無償提供しているところ?

    株です。 任意銘柄の、過去の一定期間の日足チャートを、無償提供している サイトはありますか。 ご存じなら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 東証1部銘柄の3ヶ月下落率がわかるサイトを教えてください。

    東証1部銘柄の株価で、3か月間の下落率ランキングとかが検索できるサイトがあれば教えてください。 (上昇率・下落率の期間を設定できるものがあれば尚更良いです)

  • PCで複数銘柄をCSVから取り込み、モバイルで登録したリアルタイム株価を一覧で見たい

    投資ツールを探しています。 PCで事前に複数銘柄をCSVから取り込み、登録した銘柄のリアル株価を モバイルで一覧で見たいのですが 何か良い投資ツールはご存知ないでしょうか?

計算式について
このQ&Aのポイント
  • 計算式((32℃×875L)+(44℃×100L))/975=32.4℃について
  • ダブ( )の意味について教えてください
  • 私の計算結果は(32℃×865L)+ (44℃×100L)/975L=33.2℃です
回答を見る