• 締切済み

英語の聞き取りについて

僕は今オーストラリアに来てに留学しています。今こっちに来て1週間です。現在ホームステイしながら、語学学校に通っています。しかし、いまだにホストマザーや子供たちの言ってることが理解できずとても落ち込んでいます。しかも、ホームシックも重なって最悪です。だいたいどのくらいで耳は慣れて聞き取れるようになるのでしょうか?あと若干ホームステイのお母さんが性格が強い人でそれも困っています。母子家庭なんですけど。けれどこれがオーストラリアでは普通なのかもしれないです。はっきり言って居づらいんです。こんな質問答えにくいと思いますが、経験のある方教えてください。

みんなの回答

  • bris03
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.6

来て1週間やったら無理もないと思います。ホームシックも普通のことやと思います。 耳慣れは一般的に3ヶ月と言われてますが、そんなもんは努力次第で長くもなり、短くもなります。 とにかくホストと話すように心がけ、分からなければ必ず聞き返す。そして自分から話すしかけるようにすれば必然的に楽しくなってくると思います(実際私もそうでした)。話の内容を日本語に訳すのではなく、理解することを心がければ話も分かってきます。 それと、ホームシックは今の環境が楽しくないから起こるもんで、ある程度話がわかり、住みやすくなってくれば自然に消えていくもんです。こっちのホストファミリーはあなたを客人と扱うのではなく、家族の一員として扱ってくれる傾向が強いです。自分から溶け込んでいく努力も必要です。ただ、ここで寂しいからといって日本人と一緒に遊んでいるといつまで経っても状況は改善されないでしょう。

  • renee
  • ベストアンサー率42% (8/19)
回答No.5

こんにちは。 そのご家庭はどうしてホストになったのでしょうか?君の語学学校が斡旋したのかな?結構高額払ってるのかな?もしそうなら変えてもらったら?次はもう子供達が巣立った後の年配の方のお家が斡旋してもらえればそのほうがいいのかも、と思いますよ。私の経験からいくと、年配の方のほうが一員になろうと努力したとき受け入れてくれやすいです。外国で寂しいと思いますが笑顔を忘れず接してくださいね(^.^)  私も以前小さい子たちを抱えたシングルマザーのところにステイして思ったのは、「もし自分がこのお母さんの立場だったら、やっぱり同じように外国から来た人への心の余裕は持てないだろうな」でした。私のこのホストはボランティアで受け入れていてくれてたのでお金目当ての心配がなく、私も充分大人の年齢だったので気持ちよく家事労働でお返ししていました。子供が可愛かったのと、どんなにシングルマザーが大変か、など自然と学ぶことが多かったので気持ち的に寂しかったけどしばらくいました。 君んとこはどうなんだろう?自分によくないと思えば無理しなくていいのでは?たぶん居辛いのは言葉が聞き取れないからだけじゃないかも・・・ あと、asimo34さんが中学高校の短期交換留学とかじゃなければ、「ホストファミリがなにもしてくれないのは普通」なので心配しないでね!

回答No.4

日本の学校で習うのはアメリカ英語なので、オーストラリア人やイギリス人の英語がすぐに理解できないのは仕方がないと私は思います。私は初めて英語圏に言ったのがオーストラリアでしたがあまり英語が聞き取れなかったです。そして少し英語の勉強して、何年か後にアメリカにいったらだいたい聞き取れた。その後また何年かして、さらに英語の勉強をしたあと、またオーストラリアに行ったのですが、アメリカに行ったときほど聞き取れなかったです。

  • liushen
  • ベストアンサー率52% (69/131)
回答No.3

こんばんは。 私も高校生の時にNZでホームステイをしましたが、 最初の1週間は英語にも環境にも慣れず苦労しました。 やはり慣れるには時間が必要だと思います。 私はできるだけホスト・ファミリーと時間を共有 するように心がけました。たとえば、ホスト・ ステューデントの弟がフットボールの試合に出ると 聞いたら一緒にその試合を見に行ったり、自家用の トラクター(?)があると聞いたらそれに乗せて もらったり。一緒にいる内にその家庭にも英語にも 慣れてくると思いますよ。まだまだこれからですよ。 がんばってくださいね。

  • bad-boys
  • ベストアンサー率18% (34/188)
回答No.2

4週目を過ぎれば慣れ、3ヶ月たてば困らなくなります。 いまあなたは蜜月という留学した人ならほとんどの人が経験する不安に陥ってるだけで、コレは一時的なものなので深く考えないことです。いつ頃までいるのかわかりませんが、3ヶ月を過ぎれば逆に日本に帰りたくない!っていってることでしょう。 どちらにせよ、今の不安は、のちの笑い話になるので気楽に行きましょう

回答No.1

10年ほど前、メルボルンに滞在経験あります。 まだ、1週間ということですし、お互い、ぎこちなくなるのは、当然だと思います。焦らず、言葉ならずとも、笑顔や愛嬌で勝負していくうちに、お互い打ち解けていくと思います! それに、日本で今までよく耳していた英語は、アメリカ英語か、あるいは、なまりのない標準的な英語だったのではないかな。と思います。オーストラリアの英語は、私達日本人には、少し聞き慣れないっていうのもあると思うんです。例えば、私の探していたものが、後ろにあった時、behind you!と、言われました。behind の発音が、日本だと、ビハインドと習いましたが、バハインドのように聞こえたり。 話していてわからなくなったら、どんどんストップかけたほうがいいと思います。わからないまま、うなずいたり、わかったふりをしてしまうと、後々困ります。 can you speak more slowly? sorry, I couldn't catch. say it again. pardon? など、ご存知かと思います。 あとは、想像ですが、母子家庭で、お母さんは、お忙しいのかも。 各家それぞれルールがあるかと思いますが、その範囲内で、積極的に家事をこなしてみたらどうでしょうか? 洗濯物があったら、自分の分じゃなくても、たたんでみるとか、台所関係も、コーヒー、紅茶の場所、お湯の沸かし方を覚え、自分から、ご家族に入れて上げられてはどうでしょうか? 言葉で悩んでいらっしゃるようですが、ようは人同士のつながりなので、こちらから積極的に働きかけ、好かれることが大事かな。と、思います。

関連するQ&A

  • 英語の聞き取りについて

    僕は今オーストラリアに来てに留学しています。今こっちに来て1週間です。現在ホームステイしながら、語学学校に通っています。しかし、いまだにホストマザーや子供たちの言ってることが理解できずとても落ち込んでいます。しかも、ホームシックも重なって最悪です。だいたいどのくらいで耳は慣れて聞き取れるようになるのでしょうか?こんな質問答えにくいと思いますが、経験のある方教えてください。

  • ホストファミリーってどんなもの?

    こんにちは。実は私はあと8週間ほどでアメリカへ留学をします。交換留学です。 留学専門の会社を通じて留学することになりました。 私はホームステイをする予定です。ホストファミリーは2月に決定しました。その会社からはホストファミリーにすぐに手紙を書くようにと言われていました。 なので私はすぐさま手紙を送りました。しかし一向に返事は返ってきません。 私はもう一度今度は桜の絵はがきを送りました。しかしまたお返事はなし。 あきらめかけて、今度こそ!と思い3度目の手紙を送りました。しかし、未だに何の返答もありません。 ホストファミリーは2つの種類があると耳にします。1つは異文化にとても興味があり、留学生を受け入れる家庭。もう一つは、経済的に苦しくて、お金の為に留学生を受け入れる家庭。 わたしのホストファミリーは母子家庭でホストマザーと子供の年齢が40~50離れています。 謎です。そしてとても不安です。 この条件ですと、やはり後者の家庭という可能性が高い のでしょうか。 私は現地に行く前から、憂鬱なきもちでいっぱいです。 もし留学経験のある方や、ホストファミリーについて詳しい方がいましたら私の今抱いている問題にアドバイスをお願いしたいと思います。

  • 海外留学で重度のホームシックに

    こんにちは。私は今アメリカの高校に留学しています。ホームステイです。 昨年はオーストラリアに短期留学して親元を離れる事には慣れていると思っていたのに、アメリカに来て3ヶ月の今、ホームシックで悩んでいます。 最初の3ヶ月は何もかもが新鮮で、正直ホームシックになる余裕も無かったんです。でも今は少しずつ余裕が出て来て、自分のホストファミリーを見ていたり、日本のお母さん恋しい?とか友達に聞かれると、無意識に涙が出て止まらなくなってしまうんです。ホストファミリーは本当に良い人で、最初にホームシックにならなかったので偉いね~って言ってるくらいなので相談も出来ないし、私自身、日本の学校代表として留学してる身なので、日本の友達になんて怖くて何も言えません。悪いのは全部自分だし自分が本当に情けない、でも今私の中で余裕がなくなって来ています。 ただ今は日本の母に会って抱きしめてほしいです。 日本に帰って母に会いたい、でも代表として恥ずかしくて帰れない、代表としての重圧、私が一人っ子(女)ってのもあって、私のそばにはいつも母がいたので、環境の変化だと、自分に何度も言い聞かせてはいますが、それに反比例して涙が止まらなくなってしまうんです。 私は将来の夢のために留学しています。その為にも頑張らないと......とやらなければいけないこと、重圧に今押し潰されています。 私はストレスがたまると体にすぐ出てしまうタイプなので最近体調を崩してそれもまた私を苦しめます。もしここにお母さんがいたら、、、この悪循環が怖いです。 もともとザポジティブみたいな性格なので、変わってしまいつつある自分にもついていけない、音楽をきいてもただ涙が出て溢れて。 厳しい意見でも構いませんので、皆さんのお力を貸して欲しいです。

  • オーストラリア留学 所持金について

    オーストラリアへ4週間の語学短期留学へ行くのですが、 所持金は最低限どのくらいあればよいですか? 私はクレジットカードは持たず現金のみ持っていこうと考えています。 ホームステイ先に滞在して、学校までホストマザーが送迎してくださるようなので 交通費はほぼかからないと思います。 大学の留学課に問い合わせると5万円ほどあれば大丈夫、と言われましたが ネットのあるサイトで問いあわせると、5万円では一寸足りないとの回答があったので どれを信じればよいか分からなく不安になったのでこちらに質問させていただきました。 初めての留学で分からないこともたくさんあり、不安でいっぱいです。。 ご回答お願いします!

  • オーストラリア ホームステイ先へのお土産

    大学3年生の女子生徒です。 8月の最後から1週間ほど オーストラリアでホームステイをします。 そこで日本から持っていくお土産なのですが、 何がいいのでしょうか。 オーストラリアの方は留学生の受け入れを たくさんしているため、ありきたりなものは 被ってしまう可能性があると聞きます。 8歳の男の子と4歳の女の子のいる シングルマザーの方のご家庭にお世話になります。 男の子には けん玉 女の子には ぬりえ ホストマザーの方にはまだ思いついてないのですが その他にも金平糖や折り紙を持って行こうかなと 思っているのですが、ありきたりですかね?(´・_・`) オススメのものや これはやめたほうがいい というものがありましたら 教えていただけると嬉しいです。

  • どうしてホストファミリーになるのか

    現在、カナダでホームステイをしています。 ホストマザーは専業主婦で、3~4年前から常時3人の学生を受け入れている家庭です。 住まわせてもらって、とてもありがたいのですが、いくら収入源になるとはいえ、常にプライバシーを侵され、見知らぬ外国人学生に自宅の鍵を渡すわけですよね。 どうしてホストファミリーになるのでしょうか? ホストマザーは、3軒先の家にしょっちゅう若者が出入りするのを不思議に思って「アクシデントで」ホームステイのことを知ったといっていました。それまでカナダに住んでいながら、全く知らなかったと。 ホストファザー、ホストマザーとも移民で、娘(24歳)が一人います。 移民の国ですから何も珍しいことではありませんが、ホームステイは割のいいビジネスとは思えません。正直に言って、他の仕事に就くのが難しいからホームステイをしているのか?と邪推してしまいます。 それまで知らなかった、ということは、ホストファミリーになるのは自慢になるようなことではないのですよね。 私はオーストラリアでも一度ホームステイをしましたが、シングルマザーでした。 偏見や差別のように聞こえたら申し訳ありませんが、純粋に不思議だなぁと思っての質問です。こっちの人は若いころからシェアハウスとかしてて、他人と同居するのに慣れてて苦に思わないとか単にそういうことなんでしょうか?

  • 同居留学生へのお土産って必要ですか?

    ワーホリでカナダに行きます。 ホームステイをするのですが、 お土産に悩んでいます。 ホストマザー家族以外にも、 留学生がいるのです。 ホストマザーだけにお土産も失礼に当たるのなかって思うので、 やっぱり留学生にも買うべきでしょうか? どこの出身かはまだ確認取れていませんが、 日本以外なら、やっぱり、ホストマザーと同じく、和にしようか・・ あまり差をつけないほうがいいのかな?とか、 悩みます。 なにか今までの経験から、 または、経験ないけど、アドバイスあればよろしくお願いします。

  • ホームステイ先で受けるご飯

    私は8月~1ヶ月間、イギリスに短期留学することになり、その間、ホームステイすることになりました。 ホームステイは今回が初めてではなく、中学の時にオーストラリアに行った時、2週間ほどホームステイをしたことがあります。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、私は以前ホームステイした時にお礼を兼ねてホストファミリーにカレーを作ってあげました。 (日本からバーモン●カレーを持って行きました) 何故カレーを作ったかというと、普段私たちが食べているカレーは日本独自ものらしく、 向こうの人は食べたことがないと聞いたからです。 しかし、反応は…最悪でした。ヤケクソになりながら大鍋にあるカレーを一人で食べた記憶があります。 今回もホストファミリーに何か作ってあげたいのですが、 もうカレーのようなことは避けたいので、何かホストファミリーに受けそうな料理はありませんか?? どうせ作るのなら反応最悪になるよりも、「おいしい」と、言ってもらいたいのです。 皆さんの「これは!?」と、思ったやつをよろしかったら教えて下さい。 よろしくお願いします。 料理の類はできれば外国にはない、日本独自のもの…がいいです。。

  • ホームステイ先について

    18歳、高校3年生の女です。 わたしは今、カナダのバンクーバーに語学+ホームステイをしています。 期間は1ヶ月間です。 そこでホストファミリーを変更したいのですが、 自分が希望していたファミリーと全く違うのです。 わたしは将来、子供関係の仕事に就きたいので、子供を希望したのですが、ホストファミリーの構成は、ホストファーザー、ホストマザー、20代後半の娘さん、24歳の日本人女性、22歳のブラジル人男性です。 ブラジル人男性が居ることは聞かされていませんでした。 また、気さくでおせっかいなくらい構ってくれるファミリーが良いと言ったのですが、ホストファミリーとの会話はほとんどありません。 自分の希望と全く合っていないホストファミリーの場合は、変える理由にならないですよね? でも、これから3週間以上も住むのは、せっかく高いお金を親に払ってもらってまで留学しにきた意味がないというか.... 本当に困っています。 もっと悪いファミリーがある、とかいうのは分かっていますけど、わたし個人的に無理なので.... 明日、現地エージェントにホームステイ代金を渡しに行くんですが、その前にホストファミリー変更を願い出た方が良いでしょうか? もちろん、無理って言われるの承知なんですが。 どうしてもこれからの約1ヶ月間が不安で仕方ないんです。 まだ来て日が浅いですが、既にホームシックに掛かり、涙が止まりません。 長くなり大変申し訳ないですが、どなたか親切な方、アドバイスをお願い致します。

  • オーストラリアのホームステイ先について

    今年の夏か秋頃にオーストラリアへ1か月ほどホームステイをしに行こうと思っているのですが、ホームステイは当たり外れが多いので、どなたかお勧めのホスト先をご存じでしたら、ご紹介していただけないでしょうか??ホームステイの受け入れをしてみたいというオーストラリアのお友達をご存じなどでも構いません。留学エージェントは通して行かないつもりなので、ホームステイ先を探すのにどうしたらいいか困っています。助けて下さい、お願いします。