• ベストアンサー

家がなくなってしまうかもしれないです。

現在、一軒家に家族と同居しています。その家は、両親が買った家なのですが、昨日、銀行から家賃滞納の催促文が来ました。両親に聞いてみたところ、お金は払っているのだけども、4ヶ月遅れているということでした。 この4か月分をまとめて払わないと、家を取られてしまうと聞いて、心配です。どなたか、詳しい方がいましたら、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#35582
noname#35582
回答No.5

金融機関に勤務しており、以前、住宅ローンも担当したことがある者です。 かなり長文になりますが、まず、状況を正確に把握して【この先】の対応、ご両親のご相談にのる(資金面も含めて)などにお役立てください。 「両親が買った家」とのことですので、ご質問文中の【家賃滞納】は【住宅ローンの延滞】のことだと思います。 「賃貸契約を結んで、毎月家賃を払って住んでいる」のではなく、「銀行からお金(=住宅ローン)を借りて家を買い、毎月その元金と利息を返済している」のだと思います。 その【返済】が何らかの理由で滞ったため、お金を貸している銀行から「ちゃんと返してください。」という『督促状(とくそくじょう)』が届いた-という状況なのでしょうね。 銀行等の金融機関では、住宅ローン等の「債権の回収(お金を貸した人からお金を返してもらうこと)」についても、法律等に基づいて、どのように行うか-というルールを定めています。 金融機関によっても違うとは思いますが、私の勤務先の場合は、「金銭消費貸借契約」(貸す側の金融機関と借りる側のお客様とで「どういう条件で、いくら貸します。どのように返済をしていきます。」という取り決めをすること。それを文書にしたものが「金銭消費貸借契約証書」で、一般の方に分かりやすく言うならば「借金の借用書」でしょうか)によって決めた返済期日に、住宅ローンの返済は「口座振替」(簡単に言えばお客様の銀行口座から自動的に引き落としをする形)で返済をしていただきます。 その返済期日に、お客様の口座に返済額以上の残高がなければ口座振替をすることができません。 口座振替契約の内容によって、再引き落としをする日にちが決まっていますので、その日に引き落としができれば問題なし-とします。 再引き落とし日にも引き落としができなければ、「その月の返済がなかった」と認識します。 それが1か月、2か月続けての支払いの遅れならば電話で依頼します。 3か月を過ぎると『督促状』を出します。 『督促状』が届いた時点でご相談にいらっしゃればいいのですが、それを放置されると「返済の意志の希薄」と捉えます。 お客様にとっては「返すつもりがないのではなく、返したくても返せない」状況でもあるとは思います。 ですが、3か月も「返済ができない」状態が続いているのに、それを「申し訳ないとも思わず放置した」ということになり、金融機関にとってはお客さまに対する信頼を失うのに充分な状況なんです。 > お金は払っているのだけども、4ヶ月遅れているということでした これには2つの状況が考えられます。 (1)2006年1月分までは全く返済期日に遅れることもなく返済をしていたが、2月分、3月分、4月分、5月分が返済できていない状態。 (2)一番最初に返済ができなかったのはちょっと前のことで、それ以来家計は厳しい状況が続いており、4か月遅れでの返済=5月に返済したのは1月分という状態。 この2つです。 いずれにせよ、返済が遅れれば「遅延損害金」というものが発生し(これも「金銭消費貸借契約証書」に記載されています)、「遅延損害金」の計算利率は14%程度なので、放置する期間が長ければ長いだけ【お客さまの損】になります。 6か月を過ぎるとそろそろ「強制執行」の【準備】に入ります。 この手段はいろいろありますが、まず、お客さまにご来店いただくなどして、【お客さまご自身が】【この先を】【どうするつもりなのか】をうかがうことになります。 ですから、一番のご懸念の > この4か月分をまとめて払わないと、家を取られてしまうと聞いて、心配です。 > とられるにしても、いつとられてしまうのか? > 今日・明日であった場合もあるのでしょうか?? については、一括で払わなければならないということはありませんし、ある日突然、銀行の人間がやってきて「借りた住宅ローンが返せなかったから、この家は銀行のモノになった。今すぐ出て行け。」ということはありませんので、まずはご安心ください。 ただ、このような状況になっても【前向きな姿勢】が見られないお客さまが一番問題だったりするんですよね…。 まだ銀行にご相談に行っていないのならば、できるだけ早くお出向きください。 できれば、【この先を】【どうするつもりなのか】もしくは【どうしたいのか】を考えて行かれるとよろしいでしょう。 「家は手放したくない。だが、当初と状況が変化したため、当初の金銭消費貸借契約の毎月の返済額を返済していくことは難しい。○万円ならば毎月返済をしていける(と思う)ので、返済期間を延長して、毎月の返済額を減額してもらえないか。」 「(ご両親は自営業とのことなので)個人名義でも企業名義でも、他にも借り入れがあり、全ての返済が難しい状況である。だが、自宅だけは何とか残したい。」 「この先、全く返済の目処が立たない。自宅を手放しても仕方がない。」 パターンはいろいろあると思います。 何も相談にいらっしゃらないような場合は、法律および定められた手続きに則ったうえでご自宅を「競売」にかけることはありますが、ご相談してくだされば、銀行側も、お客さまと一緒によりよい方法を検討します。 もし、ご質問者さまが少しでもご両親のお手助けをしたい-と思われるのでしたら、一度、金銭消費貸借契約証書を見せてもらって契約内容を把握してください。 そして、法務局へ出向いてご自宅の土地・建物の「登記簿謄本(もしくは登記事項証明書)」を取り、その[乙区]というところを見てください。 金銭消費貸借契約に基づいた「抵当権」が設定されているはずです。 もし、住宅ローン以外の借金(個人・事業とも)があり、その担保にもなっている場合にはその借金に起因する「抵当権」が設定されています。 そのうえで、ご両親に「なぜ住宅ローンの返済ができなくなったのか。」をお尋ねになってみてください。 自営業の業績が伸び悩んでいるならば、ご自宅を手放さざるを得ない状況かもしれません。 にもかかわらず、【自己持ち家】に固執することは、家族全員の苦しみが増すだけ-の場合もあります。 その辺りの状況を把握されて、ご両親のお力になって差し上げてください。

その他の回答 (4)

回答No.4

頼りないことですね。    心配なのは、家計がマイナスで、返済能力が無い可能性。今後金利が上昇する局面に耐えられるか?1年持ちこたえたあと、負債が大きくなっていないか?    最近この手の問題や破綻にいたるケースがどんどん増えています。URLを紹介しますが、なぜか無理なローンに突っ込みたがっているケースはたーくさんありますね。超低金利時代の幻がたーくさん書いていますよ。  銀行が、金利が上がったとき、持ちこたえられないだろうと判断したとき、回収不可能な数字を増やすよりも性急に整理に回ることはありえます。一度家計を点検されるほうがよいでしょう。住居費用は生活費の30%以下をめどにしてください。  相談先ですが、銀行は、もしかすると、敵方・交渉相手に回るかもしれないので、最初からそっちに手の内を明かさずに、まずは、中立で、透明な、郵便局「暮らしの相談センター」をお勧めします。昔はそころじゅうにあったのですが、めっきり数がへりました。でも、健全な家計に関していいアドバイスがもらえるでしょう。  

参考URL:
http://www.lcomi.ne.jp/kakei/t/index.htm
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.3

家賃滞納ではなく、住宅ローンの延滞ですよね? 遅れていてもこれ以上遅れることなく支払を続けていれば、すぐにどうこうということはないかもしれません。 ただそれは現在の残債がどの程度あるのか、そして不動産価値がどの程度あるのかという部分にも影響されますのでご質問だけでははっきりしません。 なんにしても銀行が、もうこれ以上はだめだから法的に処理すると決めたとしてもそれから立ち退きしなくなるまでは1年以上はかかりますので、銀行に返済できている限りは当面はまだ大丈夫です。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.2

どういう形態の契約してしておられるのかわかりませんので、何とも言えませんが、いきなり今日、明日、出て行けという話にはならないと思いますよ。 おそらく両親からの話しか聞いてませんよね? 両親に支払う能力がないのであれば、一度銀行員を交えて、今後の支払方法について相談してみてはいかがでしょうか?

noname#210211
noname#210211
回答No.1

どういうことをお聞きになりたいのかよくわかりません。 契約に基づきローンの支払をしているわけです。契約を守らないのですから家をとられても仕方のないことです。正直悪いのは無理な契約をしたご両親なのですから。あなたのお気持ちはわからないではありませんけれど。 法律的には家を取り上げられないようにすることは難しいのではないでしょうか。銀行さんは契約に基づき督促状を送っているはずですからね。 あなたがアルバイトでもして親御さんのローンの振込みを手助けするといったことはお考えにならないのですか?

nacchi3363
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は今、22歳で、会社員をしており、学生時代に貯めたお金が全部で300万ほどありました。 しかし、そのお金は全て、両親の手助け(生活費・両親は自営業なのでその資金など)に使ってきてしまい、 今、すぐに大金を用意するというのできません。 とられるにしても、いつとられてしまうのか? 今日・明日であった場合もあるのでしょうか??

関連するQ&A

  • 家賃を滞納すると…

    現在、お金に余裕がなく、家賃を1ヶ月分滞納した状態で3ヶ月経過してしまいました。 4月に家賃を払えず、5月に2ヶ月分ということでお願いしたのですが2ヶ月分は厳しく…そのまま3ヶ月が経過してしまいました。 管理会社から電話での催促があり、これまではずっと先延ばしにして待ってもらっていたのですが、「今月中に未納の1か月分を支払わないと契約解除の恐れもある」と言われてしまいました。 でも、いくらお金を掻き集めても、1か月分の家賃には足りず、今後どうなるのだろうと心配です。 今学生なのですが、連帯保証人である両親に連絡がいくのも困ります。 支払えない自分の責任であることは承知しているのですが、何とかして、契約解除にもならず、両親に連絡がいくこともなく、例えば1か月分を2回に分けて支払う等の方法をとることは出来ないのでしょうか? どなたか教えて頂けたら幸いです。

  • 家を取られる可能性はありますか?

    両親は4年ほど前に離婚しています。自宅は母名義に変わりましたが父はその後も家に 居続けています。 その後、2-3年ほど前から、父は自分の事務所のマンションの家賃が滞納がちだったものが ついに400万円ほどの滞納となり、昨年秋には強制退去になって銀行口座も押さえられています。 ちなみにこのマンションの滞納が始まったのは両親の離婚や家の名義が移転したのちです。 父は強制退去の後は一日中自宅にいて、面白くないからか、母に対して椅子を投げたり家具を 壊したり暴力行為が増えたため、母はいよいよ父に出て行ってもらいたいと思っていますが 父にちょっと切り出すと、家に火をつけてやる等と脅すため、母も怖くて行動に移せないでいます。 また、常に父は母が弁護士のところに行ったりしていないか監視している状態です。 実際に父には出ていくだけのお金も無いため、どうにもならない状況なのでしょうが、 一方で気になるのは、父が家にいることで、偽装離婚とされてもともとは父名義だった家が 債権者にとられる可能性があるのではないかということです。 滞納が始まったのが離婚後ではあってもこの家が債権者に取られる可能性があるものでしょうか?

  • 賃貸で入居者が火災を起こしたら?

    分譲マンションの一室を両親が所有しております。 今年になって賃貸に出し、ある人が住んでいるのですが、初月から家賃滞納です。 仲介業者からの催促により少しづつ遅れて入金しておりますが、現在3ヶ月分滞納です。 先月末に仕事を辞めたということで、ますます状況は厳しくなると思います。 もう退去して欲しいのはやまやまですが、家賃を払う気はあるようです。とても不安な毎日を送っています。そこで質問なのですが、もし火災を起こした場合はどうなるのでしょうか? 入居者がちゃんと保険に入ってるのかどうかも良くわかりません。(前の保険を変更したと言っていますが確認はしていません) もし入居者が火災を起こして、保険にも入っておらず、お金もなかった場合、家主が全て負担して部屋を戻さなければならないのでしょうか? もしマンションが全焼してしまったとしたら、入居者はどこの部分を負担し、家主はどの部分を負担する義務があるのでしょうか? 両親が老後に住む家がなくなるような自体になることもあるのじゃないかと、心配です。どうか誰か助けてください。よろしくお願いいたします。

  • 賃貸一軒家 大家さんからの立ち退き

     以前も質問させていただいたのですが、またまたよろしくお願いしますm(__)m     実家のことです。 一軒家で 8.5万円の家賃を払って 両親と妹で暮らしていました。 母が寝たきりのため 私の家族(主人と2人の子供)4人で同居をしようということになり、不動産屋さんを通して相談したところ「大家さんが土地、家を売りに出したい。」ということで・・・結果、 「入居時に払い込んだ敷金25.5万を全額返金するので、6ヶ月以内に退去してください。」との事。  ふすまや畳はそのままでいいので、荷物はすべて運び出す。というのが条件です。  この場合、現在住んでいる家の家賃分3ヶ月分のお金を払います。ということなのですが、正直25万円余りをもらっても次の家に入るための敷金ぐらいにしかならないので困っています。これって 妥当な金額なのでしょうか。  次に、探す物件も 同じ不動産に頼もうと思っていますが、やめたほうがいいでしょうか。  どなたか アドバイスをよろしくお願いします。m(__)m

  • 月10万を家に入れてます。多くない?

    嫁さんの両親の実家に私ら夫婦と子供(中学生二人)と住んでいます。 4人の生活費として月10万を両親に渡してます。 私は一軒家を持っているのですが嫁さんの兄貴夫婦が住んでおり家賃はもらってないので私たちも家賃は払ってません(チャラということで) 4人分で月10万払うのって多くありませんか?

  • 息子の滞納家賃

    35才の長男は、10年前多額のサラ金の支払いを滞納した儘家を出ました。当時、私は大病を患い2ヶ月入院中で、退院後矢のような催促に、家族は怯えて暮らし、20万位は私が支払いました。その後彼は二度の離婚をし、妻子が住んでいた部屋の家賃2ヶ月分も保証人になっていた私が支払い、部屋もその儘だったので、夫と片付け綺麗にして明け渡しました。この時も情けなくて仕方なかったのですが、又最近、家賃を滞納していると、不動産屋さんから連絡が入り、取り敢えず3ヶ月分払いました。こんな事を繰り返しても、本人のためにならないし、栄養状態も心配なので、家に戻って来なさいと連絡しても返信なし。アパートに行っても開けない。鍵を借りて入ると留守。一体何を望んでいるのでしょうか。甘やかして来たつもりはないのですが、完全に舐められているのでしょう。でも、昔は優しい子供だったので、それが変わったとは思えなくて、不憫で仕方ないのです。鬱気味なのも気になっています。夜討ち朝駆けでもして、強引に連れてきた方がいいのでしょうか?

  • 管理会社に鍵を取り上げられました。

    友達が不景気で会社から給料が貰えず、家賃を滞納しています。管理会社からの催促は全然無くて、ついついそのままにしていた様です。新しい仕事もなかなか見つからず、先日いきなり管理会社から滞納分(約1年分)全額払って下さいと言われ、話し合いで毎月滞納分3ヵ月払うと言うことでなんとか折り合いが取れたのですが、最初は入院給付金でなんとか払えたのですが、次は払えず、管理会社の人が家に来て、今すぐ払うか、出ていくかにしてくださいと言われ行くあても金もないので無理です言うと鍵を取り換えて入れないようにすると言われたので、鍵を渡しました。金が出来たら鍵を返すとのことで、一週間後なんとかお金を集めて払い鍵を返してもらいました。友達は女性で未払い給与と知り合いに貸したお金さえ帰ってくれば一括で払うつもりです。家賃を滞納した友達も悪いのですが、鍵の件がどうも納得できないので皆さんの意見を聞きたく投稿しました。よろしくお願いします。

  • 一軒家をかりることによっての書類

    彼氏と同棲することになり、一軒家をかりましたが、すぐ別れてしまいました。そのあと、彼氏が一人で暮らしてるみたいなのですが、家賃を滞納してるみたいです。同居人のところに私の名前をかいたらしいのですが、その場合、私が家賃を支払う義務はありますか?

  • どうしたらお家が買えるでしょうか?

    ローン審査が通りそうにありません・・ ■審査に落ちそうな項目 1.1年前にシ○キのノーローンで50万を借りて、7日以内に   無利息で返済するといった事をしょっちゅうやっていました。 2.現金ではなくクレジットカードで支払いをしている 3.住民税を2年前に滞納しちえる 4.家賃を滞納している 5.連帯保証人を4年前にしていた事がある。友人は2年前に 引っ越したので今は保証人にはなってないはずです。 ■住宅費を節約してお金を貯めたいのですが 1.家賃を5年も年間100万支払っていてお金がありません。 2.年収は500万以上はあるので、都営住宅はすめません。 3.更新料が不要な公団に住みたいのですが、心配性なので オートロックのお家で良いのですが団地ばかりみたいです。 とりあえず仕事をたくさんこなしてお金を貯めようと思いますが、 お家が買えず結婚や住宅面での希望を失いかけています。 今後、どうしたらよいでしょうか?

  • 弟の保証人をやめたいのです

    今、弟家族の賃貸の保証人になっています。 弟がこの1年働かず、私は家賃を含めて弟家族に400万近く支払いました。 そして今現在5ヶ月分の家賃が滞納されているみたいです。 3ヶ月前、泣きながらこれからはちゃんと働くからお金を貸して欲しいと言われて私もこれが最後と言い滞納分払ったのですが、結局また5ヶ月も溜まり、もういい加減ウンザリで保証人になった事を後悔しています。 まだ大家さんから何もこちらに連絡はないのですが、時間の問題で連絡があると思っています。 保証人をやめる事はできるのでしょうか? 今はとにかく保証人をやめて縁をきりたいのです。 できることなら家を立ち退きになってほしい気持ちで怒りがとまりません。 どなたかいいアドバイスをお願いします。