• ベストアンサー

ハイビジョンカメラで

ミニDVカセットを使ってハイビジョン記録をしていますがこのミニDVカセットは消去して再度利用することを繰り返すとだんだん画質は悪くなっていくのでしょうか? 何回くらいなら画質の劣化はそれほど気にならないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>このダビングについては、かなり落ちます。 (約207万画素→約34万画素) これはどうしてか教えていただけませんでしょうか? 画質をあまり落とさないでダビングする方法はありませんでしょうか? --------------------------------------------- ●回答● 残念ながら、 DVDメディアの規格がアナログTV規格準拠と、 古いため、どうしても画質は落ちます。 アナログTV準拠規格→DVD規格 (最高:約34万画素→SD規格→D1、D2端子) --------------------------------------------- ★どうしても!とおっしゃるのなら、 ●ブルーレィ(次世代DVDディスク)で残す! ●D-VHS、W-VHS(VHSテープ)で残す! ●AV-HDD(ハードディスク・レコーダー)で残す! ●HDV(デジタルハイビジョンカセット)で残す! ハイビジョン画像→次世代DVD規格 (最高:約207万画素→HD規格→D3、D5端子) で残すことのできる対応規格は、上記のみです。 (※準HD規格?→約100万画素規格も有り→D4端子) 以上

その他の回答 (2)

回答No.2

「メカが故障」しない限り、 テープは、かなりタフだと聞いています。 (ローディングして、引っ張るため) 何百回も録再できると聞いています。 ●記録できなくなる原因は「保存状態」でしょう。 (湿度・温度が大いに関係あります) 私の経験上は、VHSテープと同じだと考えても良いでしょう。 普通の生活をしていたら、 (私の勝手な経験から…) 50回以内で、再利用はやめておくでしょうね。 (エラーが起きたらダメなので) (完璧なメカならもっと持ちます) 画質の劣化は、デジタル・記録ですので、 理論上ありません。 ★ハイビジョン→DVDメディア このダビングについては、かなり落ちます。 (約207万画素→約34万画素) 以上

w1s2006
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >このダビングについては、かなり落ちます。 (約207万画素→約34万画素) これはどうしてか教えていただけませんでしょうか? 画質をあまり落とさないでダビングする方法はありませんでしょうか?

  • pochi2tama
  • ベストアンサー率35% (419/1164)
回答No.1

DVはデジタル記録なので、「だんだん画質は悪くなっていく」というよりは、いきなり駄目になるパターンが多いと思います。序々に悪くなるとすればテープからのデータ読み取り(再生時)でデータエラーが発生した場合のリカバリー(エラー訂正)が不完全になり、「コマ落ちの発生」や「MPEGデコード処理の破錠によるブロックノイズ発生」の頻度が上がって来るという事は考えられます。 アナログだとじょじょに同期が取れなくなったりスノーノイズが発生したりと言う事になるわけですが。 #消去して再利用という事はDVD等に焼いて保存という事ですか。 何回くらいで駄目になるかは良く分かりません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう