• ベストアンサー

キャッシュメモリー?バッファーメモリー?

こんばんは。 このカテでいいのかどうかも分からないのですが、 用語の意味が分かりません。 英語の雑誌を読んでいると、Web-cachingという言葉に出会いました。 辞書で引いてみると、 cacheは「データをキャッシュメモリーに入れる」。 ??? キャッシュメモリーを引いてみると、 「中央処理装置と主記憶、又は、ディスクと主記憶の間に 置かれる高速のバッファーメモリー」。 ????? キャッシュメモリーの意味もぴんとこないし、 バッファーメモリーについては全く分かりません。 どなたか分かりやすく教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1

例えで説明します。 本棚を記憶装置とします。一々本棚に本を取りに行くのは大変なので机の近くに本立てを置いて 一度見たら本立てに立てておきます。 本立てが一杯になると使いそうに無い本を本棚に戻します。 この本立てがキャッシュです。あっても無くても論理的には差は無いですが あればスピードが上がります。 CPUと主記憶の間に置く高速のメモリーがキャッシュメモリーです。 主記憶とハードディスクの間に置き、ハードディスクのアクセスの遅さをカバーするのが ディスクキャッシュです。 Web-cacheと言うのはWebにアクセスしたときにPCの中に画面を記憶しておき、同じURLを 要求したときにこれを参照することで応答時間を短縮しようとするものです。 これも考え方はキャッシュですね。 昔は通信回線が極端に遅く、HP側の負荷も減ると言う利点もありました。 しかし、今では利点よりも古い情報を見てしまうと言う弊害の方が目立ってしまいます。 気になるときは「更新」ボタンを使えばいいのですが。 なお、バッファーというのはスピードの違う装置の間で変動を吸収するメモリーのことですが 一時記憶と言う意味に捉えてキャッシュメモリーもバッファーと呼ぶことがあります。 バッファーの例にはプリントバッファーがあります。 PCは速くプリンターは遅いのでプリンターの代わりにプリントバッファーが印刷データを受け取り プリンターの速度に合わせて小出しにしてやることでPCを開放して別の仕事をさせることができます。

john_john
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 色々と解説して頂き、とても分かりやすいです。

関連するQ&A

  • バッファについて

    電子回路におけるバッファ(バッファ回路、プリバッファ回路)の意味がわかりません。 IT用語のバッファ >複数の機器やソフトウェアの間でデータをやり取りすると>きに、処理速度や転送速度の差を補うためにデータを一時>的に保存しておく記憶装置や記憶領域のこと。 とはまた別の意味だと思うのですが。どうなんでしょうか?

  • バッファについて

    MOにもZIPにもバッファというものがあります。 これは、高速なCPUと処理の遅い周辺機器とのや り取りをスムーズにするためにデータを一時蓄 えておく機能でよろしいでしょうか。 スーパーディスクには20MBなんてのもあるのに、 どうしてMOでは2MBで済むんでしょうか。また、 カタログによっては、バッファが書いてなくて、 キャッシュ、という表示になっているものも あります。キャッシュ=バッファでしょうか?

  • バッファ

    MOにもZIPにもバッファというものがあります。 これは、高速なCPUと処理の遅い周辺機器とのや り取りをスムーズにするためにデータを一時蓄 えておく機能でよろしいでしょうか。 スーパーディスクには20MBなんてのもあるのに、 どうしてMOでは2MBで済むんでしょうか。また、 カタログによっては、バッファが書いてなくて、 キャッシュ、という表示になっているものも あります。キャッシュ=バッファでしょうか? もう一点追加でお願いします。バッファ=キャッシュですが、 最近のMOにはこの数字がないものがあります。カタログには なにも載っていないのですが、これはどうしてでしょうか。

  • システムファイルバッファサイズの変更

    以前.雑誌で. 主記憶装置での.ファイルバッファの大きさを変更する方法として Win.ini かどこかのファイルの変更 が記載されていたかと思います。 が.過去5年分手持ちの雑誌を読みなおしましたが見つかりませんでした。ご存知の方いらっしゃいませんか。

  • 「キャッシュ」の保存場所について

    PCにおいて「キャッシュ」は,どの記憶装置にどこでしょうか? 「主記憶装置」か「補助記憶装置」でしょうか?

  • After effects イメージバッファ メモリー 問題

    AFTEREFFECT6.5(WINXP)でファイル⇒書出し⇒QUICKTIME にて 書き出していると途中で「After Effects:イメージバッファを 作成するには、メモリが十分ではありません。(8809K必要 です。5016K使用可能) (37,102) とエラーが表示されます。 PCは192MBのメモリーを積んでおり、編集⇒環境設定⇒メモリ& キャッシュ にて; 最大使用量120%、 イメージキャッシュ RAM60% ディスクキャッシュを有効にする(チェックON) 最大ディスク キャッシュ2000MB としております。 解決方法を誰か教えて下さい!

  • キャッシュメモリの質問です。

    キャッシュメモリのアクセス時間が主記憶装置のアクセス時間の1/20で、ヒット率が0.86のとき、実効メモリアクセス時間は、主記憶装置のアクセス時間(キャッシュメモリを使用しないとき)の約何倍になるか?? まず自分がわかっていることは主記憶の値をhとして、 h * (1ー0.86) + 20/1 < h    で式をたてるのでしょうか?? バカな質問ですいません。計算が苦手でわかりません。 答えは、1.8倍になるのですが解き方がわかりません 回答おねがいします。

  • ReadyBoostを使ったり,キャッシュを外部フラッシュメモリーに移

    ReadyBoostを使ったり,キャッシュを外部フラッシュメモリーに移す方が増えているようですが,USBもSDカードもベンチマーク上では明らかにハードディスクに劣っています。 アクセススピードを速くする目的であるはずなのに,わざわざ速度の遅い記憶装置を使うのにはなにかほかにメリットがあるのでしょうか。 それとも私の速度の認識は間違えているのでしょうか。 お分かりの方お答えください。

  • 切羽詰まったど素人からの質問です。

    『密結合マルチプロセッサー』環境の下では、 単一のキャッシュメモリーもが(主記憶装置と同じく、) 複数のCPUによって共有されているのでしょうか? それとも、其の場合には、 複数のキャッシュメモリーが利用されているのでしょうか?

  • メインメモリーと補助記憶装置

    仮装メモリーのサイズは主記憶装置の容量に比例しているのでしょうか?

専門家に質問してみよう