• ベストアンサー

睡眠時間を減らすために。

やりたいことがいっぱいあって、もっと起きていたいです。 でもやっぱり眠くなります。 それにいざ寝ようとすると、仕事の興奮状態が続いて、クールダウンするのに時間がかかってなかなか寝れません。その時間すら無駄に思えてきます。もはや精神を覚醒する薬でもあれば縋りたいぐらいです(笑) テンションを上げた状態で週110時間労働を目標にしています。 さっさと寝れて4時間で起き上がれるいい寝入りといい寝起きアイディアありませんでしょうか。 服を着たまま寝るとか、布団を薄くするとか、試してはみたのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私も1秒たりとも無駄にしないが目標の生活を毎日を送っていますが 1時くらいに寝て、5時30に起きています。 で、私も全く同じような状態で作業をしているとものすごく眠いのに 布団に入った途端、仕事のこととか考えてしまって興奮します。 御香をたくのがいいとか、寝る前にホットミルクとか 低反発布団とかいろいろやってみましたけど、全然だめでした。 そこで発見したのが、王道ではありますが 寝酒です。 お腹をすかし、お風呂を出て、のどが乾いてる時に ロックでがぼがぼ飲めば一瞬で眠れます。 私の場合ですが・・・。 参考までにしてください(>_<)

kiki360
質問者

お礼

仕事後寝ると興奮しちゃいますよね。 寝酒ですか。酒は弱いので試したこと無かったです。 すごく効き目が出たりして(笑) ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • yoshik-y
  • ベストアンサー率26% (9/34)
回答No.2

 4時間なら十分大丈夫だと思いますが、体には気をつけましょう。  あと、会社員など、寝起きの時間に制限はあるでしょうか(つまり9:00~17:00は絶対起きていなければいけないとかいう状態でしょうか)。それとも、完全に自由でしょうか。もし自由なら、興奮状態が続いて寝られないのなら眠らずに、起きていれば良いのです。眠くなったら寝ましょう。  さっさと起きるために、寝苦しい状態にするのはお勧めできません。短時間に深い眠りが出来るように、気持ちの良い状態にしましょう。起きるときは無理にでも起きて、シャワーなどで体温を上げると早く目覚められます。また、睡眠には浅い眠りと深い眠りの波があり(よく言われるレム睡眠とかノンレム睡眠とかです)、浅くなったときに起きると、起きやすいです。普通は90分なので、この倍数時間睡眠を取ると起きやすいのです。ただ、これは人によって長さが異なります(僕は75~80分)。自分で良い長さを見つけましょう。ただし、これは「起きやすい」というだけで、「90分で足りる」という意味ではありませんので注意。僕は2時間半(75分×2)とか3時間45分(75分×3)が起きやすいです。  努力で睡眠時間は減らせますが、苦しいようでしたら、やりたいことのいくつかをあきらめることも考えてください。みんな、やりたいこと全ては出来ずにあきらめて生きているのです。僕は若い頃、やりたいことをやるために2時間半睡眠で頑張りましたが、1年足らずしか持ちませんでした(血を吐いてひっくり返りました)。今は4時間ぐらい寝られるように注意してます(出来ない日も多いですが)。

関連するQ&A

  • 睡眠に関して

    真面目に困っているので質問させていただきます。 簡単にいうと寝すぎて困っています。 一度も目が覚めることもなく15時間ほど寝ていたりします。 これが疲れた日とかならわかりますが、疲労していないと思われる日でもこんな感じです。 それだけ寝ても、寝起きがすごく悪くまだ眠い状態です。 途中で起きてるのかもしれませんが、自分ではまったく記憶がありません。 これは眠りが浅いということでしょうか? 寝ている間は音にも反応しないようで深いと思うのですが 「寝すぎること」と「寝起きの悪さ」を改善したいです。 病院にいったほうがいいんでしょうか? ちなみに寝付きはすごくいいです。布団に入って5分もすれば寝てしまいます。 バカげた質問ですが困っています・・・ 参考になりそうな情報だけ書いておきます ・就寝深夜2~4時 ・起床 日によってバラバラ ・パソコンをよく触っています ・20歳、男性です ・食生活もあまりよくないです。起きる時間がバラバラなので1日2食など ・運動は最近はあまりしていないです(数年前までがっつりしていました) ・もとから人よりよく寝る体質でした 他に必要な情報があれば答えます。簡単なアドバイスでも構わないのでお願いします

  • 睡眠時間が異常に多い

    30代前半の独身の女性です。 さいきん、睡眠時間が異常に多いので、なにかの病気ではないかと悩んでいます。 昨日など、夜11時には眠りについたのですが、ちゃんと起きれたのは次の日の夜8時でした。成長期でもないのに20時間ちかく眠ってしまいました。 1回目が覚めて起きようとしたのですが、あたまがぐらぐらして立ち上がれず、ふたたび布団に入って眠ってしまったのです。 さいきん、休みの日になるたびこんな状態が続いています。 幸い平日は、会社に行かなきゃとおもうため普通に寝起きできますが、それでも金曜日まで体力(睡眠時間?)がもちづらく、週の後半に向かうにつれて、だるくてたまらなくなってきます。 月に1回くらいのペースで、朝どうしても起きれなくて会社をずる休みしてしまう日があります。そういう日は次の日の朝まで眠り続けてしまいます。 仕事はパソコンオペレータなので、それほど辛い仕事内容とも思えません。残業もそれほどありません。 もちろん、悩みとかは人並みにありますので、そこから逃避しているのかな、とも思いますが。。。。 血圧は低めですが、でも起きれないのと血圧とはあまり関係がない、という話も聞きました。 こんな状態なのですが、なにかの病気だったりするのでしょうか?それともわたしが甘えた生活を送ってるだけでしょうか? こんな状態を改善できる薬とか、サプリとか、なにかご存じでしたらご教授頂きたく、よろしくお願い致します。

  • 睡眠薬について

    よろしくお願いします。不眠で悩んでまして中途覚醒というのかなあ寝てから1時間で目が覚めてさのまま朝になるという生活送っていました。いままで、レボトミンなどの強力な安定剤使っていましたが効果がなくて3日前から、リスミーとハルシオンにしました。最初の日はよく寝れたのです。途中で1回起きましたが。しかしその次の日からは、まずリスミー飲んで寝れなかったらハルシオンを飲むという感じにしてたのです。リスミー飲んで1時間でおきてハルシオン飲んで1時間で起きて結局2時間しか寝れないということになりました。就寝前の薬というのは眠くなったら飲むものなのですか。僕は時間になったら眠くなくても飲んでました。で昨日、こういう状態でほとんど寝てないということで早く薬飲んだ。眠すぎても寝れませんよと医師が言っていたのを思い出しました。とりあえず今日は眠くなるのを待って布団に入るべきなんでしょうか。また、リスミーとハルシオンは一緒に飲んだほうがいいんでしょうか。よろしくお願いします。

  • 睡眠薬が効かなくなったようです。

    こんばんわ。 精神的な病気で現在「ロヒプノール」を服用しています。 最初の頃は2錠飲んだらすぐ、眠くなり、フラフラになり歩けない状態くらいになりました。 でも最近は全然、眠くなりません。 今日も服用してから3時間経ってますが、全然眠くならないんです。 1度「すぐに眼が覚めて2度寝をすると嫌な夢を見ます」と相談して、変えて欲しいとお願いしたんですが「これがいいと思うな」と変えてもらえませんでした。 寝不足が続いて、朝は頭痛、発熱、吐き気、嘔吐の症状が出て昨晩、とうとうダウンしました。 この薬は1回につき、2錠までしか飲めないようですね。 寝起きがいいので、このような薬がいいのですが…。 仕事の都合上、次の診察日は2週間後で病院に電話かけていい時間も仕事で出来ません。 薬の他になにかすればいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 睡眠障害でしょうか

    高校生の女子です。 自分が睡眠障害ではないかと心配になってにました。 朝起きるときに、大音量の目覚ましを5つセットしても起きません。 毎日目覚ましをセットしているのですが、目覚ましで起きたことがほとんどありません。 昔は友達との約束や部活動の日は、ギリギリの時間には起きれていました。たまに寝坊しましたが…。 しかしここ2年くらいからは友達の約束や大事な行事の日でさえ起きられず、平気で1,2時間遅刻してしまうようになりました。もちろん目覚まし時計をかけてもです。 意識の問題ではないのでしょうか。 母に叩かれても、蹴られても、震度5の地震があっても起きないそうです。 平日は起こされれば寝起きは最悪ですが、何とか遅刻ギリギリの時間に起きます。 平日の就寝時間はだいたい2時くらいです。起床時間は6時です。 寝る時間が遅いからかもしれませんが、学校から帰るとすぐ眠くなってしまい、服も着替えずそのまま寝てしまい、翌日の朝4,5時に起きることもしばしばです。 休日も2時くらいに寝るのですが、目覚まし時計をかけても、母に起こされても絶対に起きず、自分が勝手に目が覚める昼の11時~14時くらいに目覚めます。 また寝起きは毎日最悪です。すっきり起きられたことはありません。 眠いときも機嫌が悪く、たまに八つ当たりをしてしまうこともあります。 長い文章で申し訳ありません。 私は受験生なので先生にも生活改善をしないといけないのでかなり困っています。 長い時間寝ているので時間を無駄にしているようでもったいないです。 睡眠障害なのでしょうか。一回病院に行ったほうがいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ソラナックスって?睡眠薬ではないのですか?

    色々悩みがあったりして、寝付きが悪いので、 お薬検索サイトで睡眠薬について調べたところ、 お家に沢山あった「ソラナックス」が睡眠薬で有名な「ハルシオン」と同様の「催眠鎮静剤,抗不安剤」と表示されました。 ハルシオンは飲んだ事がありますが、キツイ薬なので、 次の日起きても半日くらいぼーっとしてしまい、ぼーっとするというよりも、 薬を飲んだ時のラリった状態が起きてもまだ若干残っていて続く感じで、目がイッてるよとか言われた事もありました… 結局半日無駄になってしまって、寝れても時間が無駄になる点で変わらないという理由で、 ハルシオンもお家にあったのですが、避けたかったのです。 それで、ソラナックスはハルシオンより弱い薬だと聞いたので、 これならいいかな?と思って飲んでみました。 最初は寝る前に1錠。眠る事が出来ました。 次の日も飲んだのですが、なかなか寝付けず2錠飲みました。 こういう薬に特有なのか知りませんが、布団に入ってもアレコレ考えてしまって、 逆にハイになってしまって、寝付くまでに時間がかかります。 お酒を飲んで酔っ払った時みたいな感じで、その後いつの間にか寝てます。 それを繰り返し、飲む量を増やしても余計眠れない感じになっています。 昨日の夜、23時に2錠飲みました。もちろんすぐ布団に入りました。 そして多分1時頃には眠れたのですが、4時には起きてしまいました。 やばいと思って寝ようと思ったのですが目が覚めてしまったので、 そこでもう1錠追加して、3錠目を飲み布団に戻りました。 しかし5時過ぎても全く眠くならないので、もう2錠飲みました。この時点で計5錠です。 しかし眠れませんでした。 もう諦めて起きました。現在朝9:30… ここでソラナックスを検索したら、安定剤と書いてる方が多かったので、 寝るための効果はないのかな?と思っているんですが、 どうなのでしょうか… それとも諦めてハルシオンを飲めばいいのでしょうか? 何が何だかわかりません。 これが続くと寝不足で、たまった時に一気に15時間とか寝てしまいます。 しかしその時も何度も目が覚めては寝るという感じで、熟睡出来ません。 規則正しい生活がしたいです。。。切実なのでどなたか助言お願い致します。。。

  • ★睡眠薬を飲んでも眠れません

    30代半ば、女性。 以前から不眠に悩まされてきました。 特に「入眠困難」がひどく、すっかり睡眠薬を飲む事が習慣化しています。 が、それでも夜中12時頃にトイレに起き(中途覚醒)、それっきり再び2時間近く眠れません。 ちなみに、今夜がまさにその状態です。 日中は、家事・育児(幼い子供二人)、そして仕事(パート)をしており、身体的には疲れています。 就寝時間:子供達の寝かしつけもあり、大抵21時頃には布団に入ります。 ◆これまで服用した薬 ・マイスリー10mg  ・レンドルミン 0.25mg ・ハルシオン 0.25mg ・ドラール 15mg 最近は殆ど連日のように「マイスリー」を2錠服用していますが、状態は変わりません。 睡眠薬ではありませんが「ソラナックス 0.4mg」は比較的鎮静効果があり、私には効いているのか、少し眠気を感じます。が、入眠とまではいきません。 普段からアイスコーヒー(牛乳を入れて)が好きで、あと喫煙もします。 その為、冬場になると手足の冷えがひどいです。 が、冷えを感じて眠れないという感はなく、夏場でも同じく不眠です。 体は疲れているのに眠れず、やはり毎朝「眠く」「だるい」です。 何かアドバイスをお願い致します。

  • 3歳男児、なかなか眠れず困っています

    こんにちは。 もう少しで3歳になる息子のことでお知恵を拝借したく、相談させて頂きます。 産まれたときからなかなか眠らない子で困っていたのですが、断乳も済み、3歳を目前にした今、さらになかなか眠れない子供になってしまいました。 入眠に平均で1時間半ほどかかり、寝付いた後は必ず深夜12時前後に目覚めて1時間~2時間ほど起きています。布団に横になってはいるのですが、全く眠れないようで、結局最後には布団から起きだして遊びはじめてしまいます。 ようやく眠っても1時間ごとに目覚めて泣き、やれやれやっと眠ったな、と思うと、朝日がのぼると同時に起きて騒ぎ始める、といった具合です。 熟睡している時間は、最初の入眠(8時半に布団に入っても、22時くらいまで眠りません)から12時までの2時間程度です。 あとはうつらうつらしているか、目が覚めていてもただ横になっているだけか。 眠っていても睡眠が浅いようで、私がトイレに起きるなどするとすぐに追いかけてきます。  20時半~21時 布団に入る  22時~22時半 入眠  24時前後    目が覚める  1時~2時    入眠  3時、4時、5時  だいたい等間隔で目覚めて騒ぐ  5時半~6時   起床    うう…書いてるだけで疲れてきました^^; 息子はそれでも元気いっぱいですが、ぐっすりと眠れた時(旅行や長期移動があった日など)と比べるとやはり寝起きは不機嫌ですし、寝不足でワガママ・癇癪・気持ちの切り替えができないなど、精神面に影響が出ているようです。 私たち親も、昼間仕事がありますし、出来ればぐっすり眠りたい! 息子の睡眠の浅さにつきあわされて、こちらも全く睡眠が取れず、仕事にも集中ができないほか、疲れで家事もなかなかこなせません。 皆さんはお子さんを寝かしつけるとき、途中で起きてしまったとき、どのようにして睡眠に誘導していますか? うちでは、絵本を読むと興奮、子守唄を歌ってあげると興奮、おしりや背中をとんとんすると興奮、おしゃべりをしていると興奮、ってなかんじで、いわゆる寝かしつけの方法を取ると、かえって目が覚めてしまいます。 日中は保育園でかなり体を動かしており(そういう方針の保育園なので)、運動不足であるということは考えられません…。その証拠に、お迎えに行った帰りはヘロヘロで、ごはんを食べるときも座ってられない状態です。途中で床に横になり、「食べさせて…」と言うなどすることもあるくらい疲れきっています。 それなのに、布団に着くころにはなぜか元気いっぱい。 疲れすぎてテンションが高くなっているのか?? ちなみに、検診のたびに相談したり、育児相談室のようなところに何度も相談しているのですが、あまりきちんと向き合ってもらえません。そのうち眠るようになる、と言われ続けて、今現在にいたるといった具合です。 息子はそれでも昼寝の時間がありますが、親は昼寝ができませんので、かなり体力的にも精神的にもしんどいです。夜、何度も目を覚まして騒ぐ息子を、叱りつけて眠らせようとしてしまうこともあり、自己嫌悪することもあります。 この音楽をきかせたら良かったよ!とか、この部分をマッサージをしたら眠り安くなるよ、など、何か良いアイディアがありましたらお願いします・・・。もうこの際なんでも試してみようと思います!

  • 睡眠障害治療中ですが、会社の始業時間まで寝てしまう日があります・・・。治るでしょうか?

    すみません、質問といいますがご相談させてください。 (最近質問ばかりしてしまっていてすみません、いつもお世話になっております) 【前提】 自分は今、睡眠障害(なかなか寝付けない、夜中何度も起きてしまう)と、情緒不安定(突然泣きたくなる)などで心療内科に通っています。 お薬は毎食後にリーゼ5mg、ドグマチール50mg。 夜にパキシル10mg、寝る前にハルシオン0.25mg、ワイパックス0.5を処方されてます。 以前はワイパックス→デパスだったのですがデパスでフラフラするのと朝寝過ごしてしまうので、ワイパックスという薬に変わりました。 ちなみに目覚ましは携帯電話を使って、朝6時半(仮眠状態にするために1度起きる)→7時(確実に起床)→8時(遅刻予防)→8時半(出勤時間)という4段階でセットしてあります。 【現状】 デパスの時は途中覚醒がなかったのですが、ワイパックスになってから0時に寝て、3~4時に覚醒→5時に覚醒7時起床→8時半出勤となっています。 最初は3~4時はどうせトイレに行くし、5時は家族が起きて出勤する時間なので、病院で報告はしていなかったのですが。 先日、家族が休みで誰も起きていないのにトイレにもいきたくないのに3時に起きて、5時に起きるという同様の事象がおきています・・・。 これは、ワイパックスになってから3週間ほど続いています。(薬を飲む前とほぼ同じ状態で目が覚める、デパスの時には無かった) 【質問】 デパスを飲んでるときは寝る時間が2時などになっていたせいもあり、始業時間(9時)まで寝てしまい、遅刻を1週間に3回ぐらいしてしまいました。 それでフラつきもあったのでワイパックスに変えてもらって、しばらくは途中で覚醒しても寝起きもよく、寝坊しても「遅刻」にまで至らなかったので良かったのですが。 先日、また遅刻をしてしまいました。(始業時間に電話を貰っておきる) 幸い上司などは理解してくれているのですが(不眠症の話をしました)、それだけに会社に申し訳なくて消えたくなります。 会社を辞めてしまうのが一番だと思いつつも、働き口がなければ病院にも行けず、会社に甘えて今にいたります。 今年はすでに10回近く始業時間を過ぎてからの起床をしてしまってます。 これは薬を変えたら、もしくは睡眠障害が治れば治ることなのでしょうか? それともただのだらけでしょうか? 不規則な生活を直そうと、0時前には就寝して、7時には起きてるのですが、どうしても途中で寝てしまったり、そのまま寝過ごしてしまいます。 土日も平日と同じリズムで生活しようと、同じように早寝・早起きを実践しているのですが、始業時間まで寝てしまいます・・・。 同じような状況で治った方など、ご意見頂ければ嬉しいです。 会社を辞めたほうがいいのではとか、解雇になるんじゃ(派遣なので)と毎日辛いし、夜寝るのも怖いです。 (薬のおかげで寝れてはいるのですが・・・) 今年の夏までは何時に寝ても、朝は寝坊してもギリギリ起きていられて。遅刻もしてませんでした。 以前のように戻りたいです・・・。

  • 海外も長時間労働が当たり前?

    ニュースによると、イーロンマスクは「これからの道は険しく、成功するためにはハードワークが必要だ」とTwitter社員に言ったとか。 休み減、自由な働き方や過剰な福利厚生の是正、リモート禁止。 なんだか日本企業みたいですよね笑 会社でスタッフが寝起きしている記事なんて、まるで私が長年いたアニメ業界の様です。 日本に居ても「ブラックだ」「身体壊す前に辞めろ」と言われて来ましたが、海外でこれはちょっと意外でした。 たまたま変わり者達の会社と考えれば良いのか、いやいや海外も長時間労働好きだよなのか、どうなんでしょう。

専門家に質問してみよう