• 締切済み

★睡眠薬を飲んでも眠れません

30代半ば、女性。 以前から不眠に悩まされてきました。 特に「入眠困難」がひどく、すっかり睡眠薬を飲む事が習慣化しています。 が、それでも夜中12時頃にトイレに起き(中途覚醒)、それっきり再び2時間近く眠れません。 ちなみに、今夜がまさにその状態です。 日中は、家事・育児(幼い子供二人)、そして仕事(パート)をしており、身体的には疲れています。 就寝時間:子供達の寝かしつけもあり、大抵21時頃には布団に入ります。 ◆これまで服用した薬 ・マイスリー10mg  ・レンドルミン 0.25mg ・ハルシオン 0.25mg ・ドラール 15mg 最近は殆ど連日のように「マイスリー」を2錠服用していますが、状態は変わりません。 睡眠薬ではありませんが「ソラナックス 0.4mg」は比較的鎮静効果があり、私には効いているのか、少し眠気を感じます。が、入眠とまではいきません。 普段からアイスコーヒー(牛乳を入れて)が好きで、あと喫煙もします。 その為、冬場になると手足の冷えがひどいです。 が、冷えを感じて眠れないという感はなく、夏場でも同じく不眠です。 体は疲れているのに眠れず、やはり毎朝「眠く」「だるい」です。 何かアドバイスをお願い致します。

みんなの回答

  • riyuuji
  • ベストアンサー率15% (3/19)
回答No.3

PHP研究所「瞑想へのいざない」CD 2枚組み3千円 本屋で注文できます。聞いていると寝てしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

睡眠薬を服用されているのであれば、当然医者にかかっておられるはずですね? でしたら、まずはお医者さんへの相談だと思います。 睡眠薬(厳密に言うと睡眠導入剤)として飲まれてきたほとんどの薬は長短時間型~短時間型のようですので(ドラールは中~長時間型ですが)入眠が終わったころには切れてしまうでしょう。 絶対に正しい解というのはなく、お医者さんによっても処方の方針が違うところだと思いますが、私の主治医は1種類の薬をたくさん出すのではなく、近い作用の別の薬を複数出すという方針をとることが多いです。 ソラナックスは安定剤としてはやわらかい作用の方ですので、もうちょっと強い安定剤を睡眠薬と同時に飲むといった方向が考えられると思います。 あと他のアドバイスとしては、コーヒーはやはり精神に興奮作用がありますので、極端に多量飲むことは避けたほうがいいです。この辺、どのくらいまで飲んでいいものなのかはお医者さんにご相談いただきたいと思います。ただ、相当な量を飲まないとなかなかはっきりとした悪影響はでないとは思いますが。 また私も頻繁な中途覚醒に悩まされていた状態が長く続いたのですが、これを解決してくれたのは精神科医ではなく呼吸器内科医でした。具体的にいうと「睡眠時無呼吸症候群(SAS)」が私の中途覚醒の原因だったのです。 私は太っていますので、気道に脂肪層がついてしまい、起きている間は筋肉で支えられているその気道も眠ることによって筋肉が緩み閉じてしまっていました。このため、睡眠途中に数十秒~一分ほどの「無呼吸時間」が頻繁に発生し、主観的には眠っていても眠りは極めて浅かったのです。また、息苦しさからどうしても口を開いて口で息をする寝かたになってしまい、口の中がからからに乾いてその不快さから目が覚めてしまっていました。通常は寝ている間は起こらない膀胱の収縮が起こり、トイレに行きたくなって目覚めるというか、厳密に言うと私の場合睡眠薬が効いていましたので、少し「お漏らし」をしてしまってから目が覚めてあわててトイレに行くという形だったのですが、そういうこともたびたびありました。 それらの困った症状は、CPAPという、簡単に言えば鼻から強制的に空気を肺に送り込む機械をつけて寝ることによりきれいに消え去りました。今は眠りも深くなり、短時間で体が休まるようになり、普通の睡眠時間きちんと眠って、起きるべき時間に快適に目が覚めるようになりました。 このSASという病気は、太った人に多いですが、必ずしもそれだけとは限りません。生まれつき扁桃腺が大きい人などは痩せていても起こる場合があります。 目安としては、寝ている間にいびきが大きいかどうか、また寝ている間におなかが膨らんだりへこんだりを急激に繰り返す時間帯があるかないかということになります。一般的に眠っている間は腹式呼吸になり、気道の狭窄によって空気が入ってこない状態になると、何とかして空気を取り入れようと激しく動くため腹部が波打つように動くのです。 本人は寝ている間に起こる病気ですので判断は難しいと思いますから、家族に自分の寝ている姿はどんな感じか一度話を聞いてみるのがいいと思います。 また、もしはっきりとこのSASに罹患しているとまでは言わなくても、若干その傾向がある、という程度でも喫煙というのは気道を腫れ上がらせて狭くさせる原因となるといわれていますので、喫煙をやめてみてしばらく置いて、熟睡感が増すかどうかというのもひとつの指標になると思います。睡眠薬はSASに悪影響があるともいわれていますので、お話を伺う限り少なくとも悪条件はいくつか重なっているといえると思います。 私が実体験した「睡眠質を悪くする要素」はこんな感じです。特にSASは盲点にもなりやすいので、一度チェックしてみてはいかがでしょう。

bb1971
質問者

お礼

大変詳しいご回答、感謝致します。 これらの薬は全て、半年以上前に少しの期間かかっていた心療内科で処方してもらったものです。現在は通院しておりません。 でも仰るとおり、自己判断での服用は危険もありますし、何より効果のないモノをいくら飲んでも意味のない事ですね。 1度また受診してみようと思います。 「睡眠時無呼吸症候群(SAS)」については、以前より夫の異様ないびきと、睡眠中の呼吸停止が気になり、1度病院で検査を受けた事があります。夫の場合は、現時点ではとりたてて治療するレベルではないとの事でしたが・・。 私はかなり痩せ型ですが、時に夫から「いびきをしていた」と言われる事もありますし、この点についても受診した方が良いのかもしれませんね。 いずれにしても、ただ単に「眠れない」とはいっても、その根本的原因が分からなければ、単に睡眠薬を服用しても意味のない事でしょうし、まずは原因を知る必要があると思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

マイスリーは導入剤なので私も効きません。 他の薬(ハルシオン)は駄目でしたか? お薬を飲む時に少しのアルコールと一緒に飲むと良いと主治医に言われたので参考にして下さい。

bb1971
質問者

お礼

早々のご回答、ありがとうございました。 ハルシオン「服用後、すぐに眠気を催すので、寝る直前に服用する事」となっていますが、私にはさして効果はなかったように感じています。 マイスリーも同じく、服用後も平気で1~2時間は普通に過ごせたりします・・・。困ったものです。 >お薬を飲む時に少しのアルコールと一緒に飲むと良いと主治医に言われたので参考にして下さい。 基本的にこういった薬とアルコールの併用は副作用を増強させるので、医師には「ダメ」だと言われがちですが、この際、そういう方法も止むを得ないかもしれませんね・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 安定剤と睡眠薬においての熟睡感について。

    ベンゾジアゼピン系を服用すると、熟睡感が得られなくなり、不眠になるとどこかの記事で見たのです がどうなのでしょうか? 私は5年ほど前から睡眠薬や安定剤を服用しているのですが、不眠は全く解消されず 入眠が困難な上、途中で何度も起きてしまいます。 今までに、ハルシオン、サイレース、ベンザリン、エバミールや マイスリー、デパスなどを組み合わせて飲んできましたが全く良くなる傾向は無く いくら量を増やしてもマイスリー5mgで入眠困難は大丈夫なのですが 中途覚醒や熟睡障害は 治らないので、現在マイスリー5mgとホットミルクで寝ています。 ベンゾジアゼピン系及びその他の睡眠薬、安定剤、抗うつ剤などは睡眠を妨げる作用が あるのでしょうか?

  • 睡眠障害の薬について教えて下さい

    現在、睡眠障害の治療中です。 病院で処方された薬を服用していますが、長い間治りません。 どなたか、良い処方を知っている方のアドバイスをいただきたいです。 [現在の服用状況] (1).ドラール 30mg (2).デジレル 150mg (3).アモバン 7.5mg 上記(1)~(3)を就寝前(夜の12:00)に服用して、起床は良くて6:30です。 2:30~3:00に中途覚醒し、二度寝出来なくて困ることも多々あります。 そういうときは、2時間くらい起きていて、うとうとしはじめたら、マイスリー10mgを飲み、1.5時間くらい眠りを補強しています。 それでもだめなときは、昼間眠気が来た時に、マイスリー10mgを飲んで睡眠不足を解消しています。 ドラール30mgを飲むと、12時間くらい薬が抜けず、午前中一杯眠い状態です。 これにも困っています。 かといって、ドラールの量を減らすと、睡眠時間が更に短くなります。 現在、休職中なのでなんとかなっていますが、今後派遣・パートに出れなくなりそうで、精神的にもきついです。 何か良い方法を教えて下さい。 宜しくお願い致します。 追記:ロヒプノール、レンドルミンは効きませんでした。

  • 睡眠薬依存

    マイスリー錠10mg:1錠、ハルシオン0.25mg錠:2錠、レンドルミン錠:0.25mg:1錠、 ユーロジン2mg錠:1錠、エリミン錠55mg:1錠、メイラックス錠2mg:1錠 を毎晩 服用していますが眠れないときが多いです。 ハルシオン0.25mg錠:1錠を追加したりしていますが、こんなに多く服用して 問題ないでしょうか。 1度、ロビプノール錠2.2mg:1錠とベゲタミン錠-B:1錠に変えて見ましたが 翌日、動くことが出来ませんでした 出来れば、睡眠薬の量を減らしたいのですが、良い方法があれば ご教授下さい。宜しくお願いいたします。

  • 睡眠障害(入眠障害)で悩んでいます。

    睡眠障害(入眠障害)で悩んでいます。 こんにちは。 今現在精神神経科にて加療中で、社会不安障害と診断されています。 (また、それに付随する抑うつ、強固な不眠) 就寝前に マイスリー10mg(二年半) ハルシオン0.25mg(一年半) ロヒプノール2mg(二年半) メイラックス2mg(半年) デジレル25mg(半年) ヒルナミン5mg(半年) を服用しています。 最近、入眠が非常に困難で困ってます。 マイスリー、ハルシオンが効かなくなっているのでしょうか。 早朝覚醒などもありますが、 入眠障害に比べるとまだマシです。 考えられるとしたら、次はどのような処方だと思われますか? 病院が遠方なため今日行こうか迷っています。通常は金曜日にしてもらっています。 (行ってしまうと翌日の通勤がしんどいのです) 予定では今週金曜ですが、それまで耐えられるかどうか。。 今日行くべきか迷っています。 どなたかお知恵を貸して頂けませんでしょうか。 大幅に処方変わりそうなら今日行ってみます。 よろしくお願い致します。

  • 睡眠薬の服用について

    私はここ2,3年鬱状態になり、夜も眠れず睡眠薬を服用するようになりました。初めは病院でレンドルミンと言う薬を飲んで寝れてました。しかし今ではそれも効かなくなり、薬の量が増えて今では、ハルシオン0.25mgを2錠とエリミン5mg、マイスリー10mg、ロヒピノール2mgを飲んでいます。これだけ飲んでやっと寝れる状態です。薬を飲まなければ一日中起きてる状態です。 私はこのまま薬を一生飲み続けなければならないのでしょうか?この量は多いですか? 誰か私の今の症状を教えて下さい。薬無しで眠れるようになるにはどうすれば好いですか? みなさんの意見をお聞かせ下さい。お願いします。

  • 睡眠薬について

    よろしくお願いします。 現在、うつ病とパニック障害それと強迫性障害と診断されてます。 1週間ぐらい前までは、リスミー1mgとマイスリー、ハルシオン1錠で眠れてました。しかし、ここ最近まったく眠れなくなってしまった。薬もリスミー2mgにしてハルシオン2錠、マイスリー1錠、レボトミン25、ヒベルナとこんな飲んでるのに寝れないなんておかしい。睡眠薬の相性があるのでしょうか。 眠くはなる、しかし睡眠には入れないといった状態です。心療内科でも睡眠薬もすごく変更してきた。不眠症がひどかったので。 専門家じゃないからわかりませんが今日、病院行くことにしました。医師になんと言ったらいいかわかりません。あと、薬に詳しい方がいたらアドバイスください。お願いします。

  • ドラールについて

    昼夜逆転の生活のため生体リズム が狂い、入眠障害と中途覚醒のため ■マイスリー10mg×1錠  ユーロジン1mg×1錠 ↓ 4ヶ月弱、内服してユーロジンが 効かず中途覚醒するようになったため ユーロジン→ドラール15mgに変わりました。 ドラール内服後、2時間経ってもも眠れなかったら マイスリーを飲みなさいといわれました。 「眠れませんでした」 すぐマイスリー10mgを飲んだらスッと気持ち良く眠れました。 中途覚醒はなし。持ち越しもなく私の体に合います。 ●ドラールのことでお尋ねしたいのですが、飲みだして から何時間後ぐらいに効きだすのでしょうか? ●長期型のドラールが効いている時間を教えてください。 ●質の良い睡眠をとるなら就寝23時にしてみましょうよ! といわれま(早い)したが中々できるものではないですよね? ドラールを飲む患者さんの就寝時間を23時にしている方っていますか? ●睡眠時間は7時間取れば問題ないでしょうね。 と、いいますが皆様は何時間の睡眠を取られているの でしょうか教えてくださいましたら幸いです。 ●マイスリーを飲まずにドラールだけで快眠したいのですが 昨日は飲まないと入眠できず10mg1錠飲んで寝ました。 睡眠の入り口は入眠だと思うのですが、マイスリー10mgを 抜いていくためには4分の3、2分の1、4分の1と2週間単位で辞めて 行く計画で今日から実行しようと思うのですが妥当でしょうか。 ご意見をお願いします。 焦らないをモットーに減薬→断薬に取り組みたいです。 敵は反跳性不眠です。 よろしくお願い致します。

  • 睡眠薬の減薬

    こんにちは。 社会不安障害、新型うつ、境界性パーソナリティー障害で通院しています。 とくに不眠が酷いですが、減薬しましょうということなので、 今回減薬に踏み切りました。 朝:ルボックス50mg 夕:アモキサン50mg 寝る二時間前:テトラミド20mg、ヒルナミン5mg 眠前:マイスリー10mg、ハルシオン0.25mg、ロヒプノール2mg です。 今回、減薬対象になったのはハルシオンとロヒプノールです。 具体的にはマイスリー据え置きで、ハルシオンを割って3/4錠、ロヒプノール半錠です。 しかし昨日眠れませんでした。 入眠が困難で、3時間もかかり、睡眠全体としても2時間ほどしかとれませんでした。 このまま減薬をしていくべきでしょうか? ロヒプノールを3/4錠にするとか、テトラミドを増やすとかですかね? 今日病院が休みなので聞こうにも聞けないです。 困っています。よろしくお願いします。

  • マイスリーとハルシオン

    現在睡眠の際にマイスリー5mg2錠ないしハルシオン1錠を服用しております。 以前まではマイスリー半錠でも効いていたのですが、今はハルシオンを飲んだせいかマイスリーを2錠飲んでも効きません。 そこで気になるのが、ハルシオンをずっと服用しても大丈夫なのでしょうか?? 私この他の薬以外に、ドラール、ジェイゾロフト100mg,ロヒプノール1.5錠、デパス一日6錠を処方されとります。 最近ドラールを処方された理由としてはロヒプノールがあまり効かなく、 中途覚醒をしてしまうため処方されました。 ドラールを服用する際はロヒプノールは服用しておりません。 またもう一点危惧していることですが、中途覚醒をしてしまう際、よく嫌な夢を見ます。マイスリーを飲んでいた時はそんなことはあまり無かったのですが、ハルシオンを飲み始めてからそういう嫌な夢を見るような気がしてしまいます。 これは私の思い込みなのでしょうか?それともハルシオンを服用されてる方で同じような経験、思った方はいらっしゃるのでしょうか?? 私の思い違いならそれはそれでいいのですが、ハルシオンは強めの薬だと効いており、それをずっと飲むのはどうなんだろうとの疑問があり、ご質問をさせて頂きました。 どなたかご存知の方がいましたらお伺い出来ませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 睡眠薬が効かない

    出産前から不眠症気味で入眠困難、中途覚醒などに悩んでいました。 出産後不眠がいっそう強くなり、赤ちゃんが気になるというのもあり、ほとんど眠ることが出来なくなってしまいました。 最初は赤ちゃんと別室で婦人科から処方された弱い安定剤で5時間ほど眠れていましたが、最近色々と不安が大きくなり安定剤でも眠れなくなりました。心療内科に行き、最初はレンドルミンとレスリンを処方されましたが眠るまで2時間かかり、しかも翌日異常なだるさと眠気が続いたことから次はマイスリーとアモキサンを頂いてきました。 マイスリーを飲むと1時間ほどで眠れるのですが、3~4時間ほどで目が覚め、その後はうつらうつら過ごしたり、まったく眠れないという状態が続いています。(子供は別室です) 昼間は不眠から強い不安、緊張状態が続いています。頭は眠く、いつもぼんやりしているのに昼寝もできず、子供と寝ることもできず、一人でまともに眠ることもできないしこのままどうしようという気持ちで本当に涙がでます。 睡眠薬が効かない、そんなことってあるのでしょうか?マイスリーは私には弱すぎるのでしょうか。又、睡眠薬依存症や中毒などもかなり心配です。私はどうなっちゃうんだろう。

このQ&Aのポイント
  • 富士通推奨のアプリをダウンロードしようとすると、「安全にダウンロードできません」と表示されます。PC環境に問題はないはずですが、エラーの対処法はありますか?
  • 富士通推奨のアプリをダウンロードする際、「ダウンロード作業用フォルダー」を作成するよう指示されますが、デスクトップに作成しても問題ありませんか?
  • 富士通FMVに関する質問です。富士通推奨のアプリをダウンロードする際のエラー対処法や作業用フォルダーの作成場所について教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう