• ベストアンサー

日本のサッカー選手が、しょっちゅう病気や怪我をするのはなぜ?

bluerose08の回答

回答No.2

怪我をするのは日本のサッカー選手だけではありません。 例えば、今回ワールドカップで対戦するオーストラリア代表も怪我人が続出しています。 GKのマーク・シュウォーツァー、DFクレイグ・ムーア、MFティム・カーヒル。 FWはハリー・キューウェル、ジョン・アロイジ、ジョシュア・ケネディとFW登録選手5人のうち3人が怪我をしています。 怪我をしている選手の中には大会までに怪我が治って試合に出られる選手とそうでない選手がいるでしょう。 オーストラリアだけでなく、世界中を見ても怪我人が1人もいないチームというのは珍しいと思います。 サッカーというのは、90分間走り、相手の体当たりを受けたりスライディングを受けたり、高くジャンプしたりするのです。 普通に生活している人よりも怪我をしやすい環境にあるのは間違いないでしょう。

noname#46596
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 それほどサッカーに詳しいほうではないので、他の国の選手も怪我をしているとは知りませんでした。 マスコミの報道って「日本はたくさんけが人が出てやばいぞ!」みたいな書き方をしているので。

関連するQ&A

  • 日本のサッカー選手ってなぜ弱いのに偉そうなの?

    日本のサッカー選手って、観衆に対してすごく冷たいですよね。声援を受けても手も振らないし。しかも雑誌の取材で、独自のサッカー理論を展開したりする選手もいますけど、日本のサッカーってまだワールドカップに出場しただけで大騒ぎしているレベルですよね?って言いたくなります。  海外の選手はもっと愛想よく接しているイメージがありますけど、なぜなんでしょう。

  • サッカーの久保選手について

    最近・・・というより結構前から気になってたのですが、ワールドカップの1次予選以来久保選手の情報がほとんど無くなりました(とおもいます)。怪我というのをチラッと耳にしたのですがほんとのところどうなのでしょうか? 僕はあの力強いプレーが大好きなのでかなり気になります。どなたかおしえてください。

  • サッカー日本代表の・・・

    サッカー日本代表の宮本選手や柳沢選手などが ワールドカップ最終予選のときに頭につけていた ゴム?のようなもので髪の毛をとめていたのですが それの名称は何なのでしょうか?? 私もそれがほしいと思っています。 どうか教えてください。

  • ジーコが久保のサッカー人生を潰す?

    ジーコの日本代表の選出には納得がいきません!!! そんなにえらそうな事をいえる立場では全くありませんが、久保は4年前も直前で選ばれませんでした。今回も調子が悪いとは言え、あれだけジーコから溺愛されていて、直前に調子が悪いから最終的に巻って。巻はまだ若いし、4年後も十分狙えます。久保はもう20代後半で4年後には年齢的にも、しんどいかもしれません。。ジーコは久保にワールドカップに出たいかどうかを聞いて、出たいという意欲を確認もしたと言っていました!!そこまでして、久保を選ばなかった事には納得がいきません。久保は怪我がありますが、久保という一人のサッカー選手としてだけでなく、一人の人間としても尊重して欲しかったです。巻は確かに空中戦は強いかもしれませんが、シュート力を含めて総合的にみて久保の方が断然上だと思います。チェコ戦の久保を見ればどちらが良いかは一目瞭然だと思います。みなさんは久保の落選をどう思いますか?

  • 柳沢選手は二戦目に何故変えられなかったのか?

    柳沢選手は二戦目に何故変えられなかったんですか? 一戦目の後のラジオで、誰か(サッカーを良く知っている人)が、二戦目で出場選手を変えなかったら怒るよとか言っていました。しかし、二戦目も殆ど一戦目と同じメンバーのように思いました。 それで、一戦目でシュートするところをしなくてパスした柳沢選手は新聞の評価も低かったので当然変えてくると思ったんですが、変えてきませんでした。他に柳沢選手以上の選手はいないのでしょうか。 それで、二戦目でゆっくりゴールにボールを入れれば良いところ(テレビで見ているだけで全体がわかりませんが)、柳沢選手は入れなくて僕は一戦目と同様高原選手にパスしたのかと思っていました。ところが、がら空きだったそうではないですか。どうして、ああいうことが起こるんでしょう。足の内側でゴールへ入れるなど誰だって思うし出来ることだと思うけれど、どうして爪先で蹴るなどと考えるんでしょう。 そんなに柳沢選手は普段出来が良かったんでしょうか。一戦目であんなミスした選手は変えれば良いと思うのに日本人の選手はFWにそんなに人材がないのでしょうか?

  • 日本FW陣の病気について。

    高原がエコノミー症候群。そして、今回は西沢が虫垂炎。そして、柳沢が手を骨折。御難が続いています。 スポーツ新聞などは、トルシエにおはらいをすすめています。 アフリカなどでは黒魔術で相手にかけるということがよく行われるそうです。 その結果でカメルーンがワールドカップで好成績を出したかどうかはわかりませんが、先日のNHKスペシャルのアフリカサッカーの特集でも、カメルーンのコーチが黒魔術に関わって出場停止に陥ったとか…。 もっとも、今回のチュニジアは白アフリカなのでそういうことはあまり考えられないと思いますが、日本代表サポーターとしては何かをすべきなのではないでしょうか。ワールドカップが戦争ならば、そういう神秘の面もあるはずですから…。 このあたりの事情について、お教え願えると幸いです。 ほんとうのことういうと、わたし自身は、「人を恨まば穴ふたつ」(人を恨むと自分を含めて墓穴はふたつ)だと思っているので、そういうのにあまり関係したくはありませんが…。

  • サッカーの選手の起用方法について

    サッカーについてあまり知識がないので教えて欲しいのですが、ワールドカップの日本対コートジボワールの試合を見ていて思ったのですが、コートジボワールはドログバ選手をなぜスタメン起用しなかったのですか?ドログバ選手が出場してからコートジボワールは活気づいたように見えたのですが、そのような選手だったらスタメン起用した方が良いのでは?と、素人なりに考えたのですが・・・ 教えてください。

  • 日本代表選手

    ジーコの選考、采配には疑問だらけです。 (1) 松田のような選手を選ばないで、どうして能力のない柳沢、サントスなどがでているのでしょうか?ジーコと仲が良いからでしょうか? (2) 日本のフォワードに決定力のある選手、ポストプレイのできる選手がいないのだから、0トップ又は1トップ MFでシュートセンス、パスセンスのある選手を増やしたほうがよくはないのでしょうか? 0トップ GK 川口 DF 中沢、松田、坪井 MFボランチ 宮本、福西 MF 中田、小野、加地、小笠原、中村 1トップの場合MF1人減らして高原か大黒 こんなのは駄目でしょうか? サントス、宮本も相手国の立場からみれば大きな穴、 中沢、福西、加地、中田の負担が多すぎるように思えます。 お暇な時にご回答頂ければ嬉しいです。

  • 怪我でW杯出場断念のドイツ選手は?

    学校で今度ワールドカップ特集を行う事になりましたが、先生推薦の選手がわかりません。 ドイツの選手でヘディングが上手い選手らしいですが怪我によってW杯出場を断念したという選手です。 分かる方がいたら教えてください!お願いします。

  • サッカーワールドカップって出場選手の年齢規制がレギ

    サッカーワールドカップって出場選手の年齢規制がレギュレーションであるんですか? 未成年の20歳以下は出場できないのでしょうか? 19歳の和製ロナウドはなぜ出場していないのか不思議です。ロナウドなのに?