• 締切済み

不倫相手と切れた後

umayoshiの回答

  • umayoshi
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.1

不倫なんて簡単に言うけど、本当の不倫なんてした人何人いるのかな?冷静にかんがえれば、遊びでわないのかな?別れたんだから、気にしない努力するべき。火遊びでは、ないのかな?仕事に影響する相手なら、自分の責任だから後悔しない方がおかしい。後悔しているなら、普通に接して時のながれにまかせてみるのがいいかも。

関連するQ&A

  • 不倫して別れた後に、元の関係に戻れた方いますか?

    いけないことと分かっていながらも、弱い自分は気持ちを抑えきれず、不倫をしてしまいました。 彼は会社の上司で、同じ部署で働いていた頃から好きでしたが、部署が離れたことをきっかけにお互い少しずつ気持ちを出すようになり、不倫に至りました。 一緒になる方法を考えてたとか、もう離したくないとか、それらに似たようなことを多数言われ、さらには他の男性と会うことも許されず、お恥ずかしい話ですが、つい私も離婚してくれるのではないかと錯覚を起こしてしまいました。 結局は子供を裏切ることができない、家族から離れられないということでしたが。 本当に家族を大切にしてて、彼が幸せでいてくれるなら、諦めようと思っています。 けれども元々は良き指導者であり、仕事の面で支えてくれた人です。気持ちとしては完全にとはならなくても元の関係に戻りたいと思っています。 そこでお聞きしたいのが、不倫後に元の関係に戻れた方いらっしゃいますか?やはり未練が残って戻れない(戻らないほうがいい)ものなのでしょうか。

  • 不倫相手と別れた後の関係

    不倫をしたことのある方にお聞きします。 男性・女性、自分が既婚で相手が未婚、自分が未婚で相手が既婚、双方既婚・・・いずれも可です。 不倫の末、別れた後の二人の関係はどう変わりましたか? 1.二度と会わない赤の他人 2.肉体関係は無くなったが友人関係 3.今の旦那さん(奥さん)になった(不倫相手と結婚した) 4.その他

  • 不倫する男性

    先日、不倫の清算をしました。私は独身で相手は既婚者(子供2人)最初から最後まで、相手の発言を信じるわけもなく、相手の奥さんや子供への罪悪感に毎日襲われ、不倫は絶対に誰も幸せになれないと実感して別れを告げました。ですが私はそんな相手のことが、まだ好きです。私も最低ですが相手も最低だと思いました。ですが、まだ好きです。 不倫をしている男性はずるいです。 世の中の不倫男性の家庭環境や言葉の嘘は100%みんな同じなんですか? 本当に夫婦関係も悪く、奥さんを愛していない不倫男性っているんですか?

  • 不倫相手との裁判

    こんにちは、私は不倫をしていました。相手とは、一度切れたのですが、私は彼氏と別れた寂しさから、またこの人と体の関係を持ってしまいました。 相手にはもう一人不倫相手がいるみたいで、その相手から裁判を起こすと言われました!! 私も、訴えると言った相手も、不倫相手同士なのですが、裁判って起こせるんですか? 不倫相手から、彼の方にメールで、【貴方達二人で私をバカにして、二人を殺して私も死ぬから】というメールが来ました。 それと、前にもこんな事があり、一度話をしたときに、相手は、【もう私はこの人いらないから貴方にあげる。二人で幸せになって】と言われました。 そのあと彼の方に【私が間違ってた、貴方が、居ないと私死ぬ。ちゃんと全部心入れ替えるから元に戻って】とメールが来て、やり直したいみたいです。 でも、彼とまたケンカになり、裁判を起こすと言われたのですが、この場合どうなりますか!? 寂しさから彼と体の関係を持った私も悪いのですが、不倫相手同士の裁判ってあるんですか!? 殺すとか、死ぬとか言われていて、凄く怖い思いをしています。 私は彼とは戻る気持ちもないし、寂しさからの体の関係だからと、彼にも言っていて、彼もそれを分かった上で、体の関係を持ちました。

  • 不倫相手の奥さんへ

    妻(31歳)が会社の同僚と約10か月不倫関係にあります。 相手は妻子持ちの30歳。私は37歳、子供なしです。 不倫していることがわかったので不倫相手・妻の3人で会って、 不倫関係を認める話をし、今後の対処を考えるという状態にあります。 しかしこの話し合いの後も数回妻と会っているようで (妻から誘ったのかもしれませんが)体の関係をもったようです。 妻も反省してないし不倫相手も全く懲りてなく、 どうやらその場限りの謝罪でした。 勝手な言い分ですがどうしても相手の奥さんに知らせたいのです。 (自分が浮気をして困ることが妻にバレることだと思ったので…) 奥さんに知らせてどうする? 妻のことを棚に上げて奥さんを責めるのか? というご意見もあるでしょうが、 自分の家庭だけが目茶目茶になるのがどうしても許せません。 奥さんに対して矛先を向けるのはいけないことと理解しているものの 不倫相手が平平凡凡と生活しているのが悔しいです。 情けない男でただただこの悔しい気持ちをどこに向けていいのか…。 慰謝料請求以外で何かいい方法はないでしょうか? 不倫相手がされて困ることをぜひぜひ教えてください。

  • 元不倫相手の離婚と相手の変化

    こんにちは。26歳 独身 女性です。 実は1年半ほど前に既婚者である彼と関係を持ってしまいました。私が好きになってしまい、いわゆる不倫をしてしまいました。 しかし、不倫の罪悪感と彼の奥さんの妊娠も重なり、半年程で関係を清算しました。 ただ、職場が同じこともあって、良い友達として飲みに行ったり、相談をしたり受けたりしていました。 3つほど年上の彼なので、お兄ちゃんと妹といった感じでした。 しばらくして私自身も別に好きな人が出来ました。 そのことは彼には言ってはいないのですが、私の気持ちも好きな人に傾いていたので、問題なくこの間まで過ごしていました。 しかし、彼の奥さんが臨月直前で具合を崩し、子供を諦めざる得なくなり、それがきっかけで離婚をしたらしいのです。もともとあまり家庭を顧みない人でしたので、原因はそれだけじゃないとは思いますが。 そのタイミングで、私に対してよりを戻したいといってきました。とても傷ついているのは見ると実感してしまいます。 不倫をしていたときは私が好きだったので、耐えるばかりでつらい恋愛でした。その気持ちにやっと整理をつけて新しい恋愛をしようとしていたところだったので、動揺してしまいました。 しかしよく考えた結果、私は好きな人がいますし、よりを戻すつもりはありません。 不倫相手の彼とは幸せになれる気もしないです。 しかし、私の好きな人は不倫の彼がとても嫌っている人で、そのことを告げた瞬間に何か好きな人に言うのではないかと不安に思っています。 不倫相手の彼を傷つけることなく、よりを戻せないと言う方法はないでしょうか。 出来れば、好きな彼のことを引き合いに出さない方法があればいいのですが。 不倫相手の彼からは、毎日メールや電話が来て、ちょっと困っています。 (結婚していたときは、ぜんぜんメールなかったくせに。。。)

  • 不倫中です。

    経験者様のみご回答頂きたいのですが。。 今現在、職場の男性(既婚者・妻子持ち)と不倫しています。そして、私自身、7年付き合った彼と距離を置いている状態です。彼氏は結婚というものに踏み切れず、私を待たせるのが申し訳ないからという理由で別れたのですが、気持ちが冷めたわけではないので、結局連絡を取り続け、たまに遊んでいる状態ですが、付き合っているのか、別れているのか曖昧な現状です。 不倫相手・職場の彼とは、仕事の愚痴を聞いてもらったりしているうちに、告白され、体の関係も持ちました。奥さんとも別かれてたいと言ってます。ただ、私は元?彼氏を忘れられず、不倫相手には好きだと一言も言っていません。でも不倫相手と会うたびに好きだと言われ、気持ちが揺らいできているんです。どちらか一方に決めなければいけないのも重々承知。 本当に幸せになるにはどちらの手を取ればいいのか、不倫に幸せは来ないとよく聞きますが本当に悩んでいます。同じ経験をされた方がいらっしゃいましたら、意見を聞かせてください。

  • 夫の別れた不倫相手に

    夫の過去の不倫相手に慰謝料請求を考えています。 ただ、別れてからすでに期間があいていて、相手の女性は夫と別れた後に結婚もしています。 法的にまだ請求できる期間ですが、同じように、すでに終わっている不倫関係の、不倫相手に突然慰謝料請求をした方、または、忘れた頃?に突然元不倫相手の奥さんやご主人から慰謝料請求された方、いらっしゃいますか? その時のことを何でもいいので教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 不倫

    私は女性ですが、相手の男性(既婚)の事が本気で好きになっちゃって、 相手の家庭を壊さないように、奥さんにばれないように、妊娠しないように 自分が飽きるまで付き合おう! という割り切っての不倫でも、終わった後後悔するのでしょうか? 好きな気持ちが止まらないし、相手からも誘ってきます。 付き合って嫌いになったほうが楽な気がします。 それでも付き合ったほうがつらいのでしょうか? 当方20代前半で、今すぐに結婚願望はありません。

  • 配偶者の不倫相手に対して

    30手前、既婚の男です。 詳細は省かせていただきますが、妻が不倫をしていました。相手から慰謝料を貰い、法的には解決した状態です。妻とは婚姻を継続し、夫婦関係を修復している最中です。 なお、相手にも家庭がありましたが、相手の奥さんに対する不倫関係の通知は行っていません。慰謝料が支払われる際に取り交わした示談書により、相手の奥さんやその他第三者へ、正当な理由なく不倫関係があったことを通知することは禁止されています。 法的には解決したとはいえ、心情としては相手を全く許してはいません。相手が奥さんに知られれることなくのうのうと暮らしているのが、どうしようもなく腹立たしく、奥さんに通知して相手の家庭をメチャクチャにしてやりたいと思っています。相手には子供もいますが、そんなことは私の知ったことではない、相手の血を引いているという時点で存在していること自体が罪であり相手と同罪だ、とさえ思ってしまいます。奥さんや子供が悲しむ姿を見てせいぜいもがき苦しめばいい、と。 取り交わした示談書により不倫関係を通知することは禁止されていますが、妻と相手が同じ職場で働いており、1度だけではありますが職場で行為に及んだことを理由として、会社の管理者責任を問うという形で通知することも考えました。これは「正当な理由」として認められるのでしょうか? 妻との関係については、いい方向へ向かっていると思います。しかし、ふとしたことをきっかけとして、「不倫していたころは・・・」と思い出してしまい、凹んでしまいます。このこと自体は時間が解決してくれるのを待つしかないとは思いますが、そこから上記のような相手に対する怒り・憎しみも芋づる式に思い出され、なんとも言えない心理状態になってしまいます。 相手への怒りや憎しみを軽減する、忘れるにはどうしたらよいでしょうか? 不倫されたことに対する悲しみや不安であれば「思い出しても仕方のないことだ」と思えるのですが、相手に対する怒りや憎しみは「仕方のないことでは済まされない、済ましてやるつもりもない」という思いです。 相手が最大限不幸になることをしてやりたい、そのために私が不幸になるのであれば本望、と考えてしまいます。。。