• ベストアンサー

フライパンにくっつかせたくない

卵焼きを上手く作るコツは油をしっかりひくことだと思います。たしかにこれだとフライパンにくっつかず上手くできるのですが、できるだけ油は減らしたいものです。そこで質問なのですが、まったく油を使わないでなおかつ、くっつかないようなフライパンはありますか?ホームセンターで売っているテフロン加工でも可能でしょうか?しかしホームセンターでも多少の値段の差がありますが、その値段の違いは性能の違いに現れてくるのでしょうか?(裏に絵が書いてあるのが良いとあります。)多少高くてもT-FALで可能なら購入したいと思っています。

  • jonsi
  • お礼率34% (203/586)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.2

テフロン加工のフライパンなら油を極力控えて調理はできます。 ただし、使う上で注意が必要です。 鉄の中華なべなどと違い強火にしてはいけません。 煙が上がるほど火にかけたままだと、テフロンの加工が剥がれてきてしまいます。 新品でも火加減一つでアッという間に使えなくなりますので、気をつけてください。 安価なものだと調理の時のさいばしでも傷つく場合があります。 細かいキズから、またテフロンの剥がれが始まります。 ですので、買われる際にテフロン加工の強度が高いもの、金属ヘラでも傷つきにくいのを売り文句にしている商品を買われるといいです。 使う時にサッと洗ってから使うのですが、研磨剤やナイロンタワシなどの固いものは避けてください。 スポンジに台所用中性洗剤がベストです。 火にかける前に水滴が残っていないように、ボロ布かキッチンペーパーでサッと拭く。 水滴がパチッとはぜる時にもテフロン加工が傷つくと取り扱いに書いてある商品もありました。 非常に高価なテフロンからホームセンターにある安価なものまで使いましたが、使用頻度が高ければ高いほど早く痛んできます。 ご質問の油を減らして、ですが、全く使わず、は無いです。 確かに新品のうちは全く使わなくてもすべるようにくっつきません。 油がひいてないと焼き目はつかないので、表面が乾いたようになるだけで、あまり美味しい玉子焼きにはなりませんでした。 油も霧吹きのようなオイルディスペンサーがありますので、テフロンとの併用でかなり押さえた調理は可能と思います。 オイルディスペンサーの参考URLを張ります。

参考URL:
http://item.rakuten.co.jp/meicho/c/0000001112/

その他の回答 (5)

  • danchor
  • ベストアンサー率28% (23/80)
回答No.6

フライパンなら絶対コレです。 宣伝が入ると好ましくないようですが、今朝もこれで卵料理をしました。 薦められて買いましたが100%満足です。 水も油も使わず調理ができ、手入れも簡単です。 下記URLで覗いてみてください。

参考URL:
http://www.asahikei.co.jp/allpan.html
  • MarRis
  • ベストアンサー率35% (28/79)
回答No.5

ご質問の直接の内容とはずれますが、「油を使わない卵焼き」ということでしたら、卵のオーブン焼きはいかがでしょうか。 材料を混ぜてオーブンで焼くだけですので、簡単です。かわいいグラタン皿で焼けば、そのままテーブルに出せます。 高熱にできないテフロン加工より、香ばしくおいしくできあがると思います。 ガスコンロについている魚焼きグリルなら、よりお手軽に卵焼きができると思うのですが、オーブンより高熱になりますので、様子を見ながら焼いてみてください。

参考URL:
http://www.e-recipe.org/regulars/210/021030_1.html
noname#18832
noname#18832
回答No.4

オールパンなら油をほとんど引かずに調理できますよ。 油なしでも ホットケーキがやけるくらいですから。  でもちょっとお高いですけれどね。 よく 通販広告が新聞の折り込みにはいっていますよ。

参考URL:
http://www.asahikei.co.jp/index.html
回答No.3

T-FAL買うなら間違いないですね(^_^)v あと、鉄のフライパンできちんと油を馴染ませればその後多少の料理であれば、鉄が油を含んでいますのでわざわざ油をひく必要はありません。 朝の目玉焼きはいつも油無しです。 また、ベーコンなど油が出る素材を用いれば、油単体で使う量が減らす事もできますよ。

  • hirumin
  • ベストアンサー率29% (705/2376)
回答No.1

テフロン加工ですと、くっつかずに綺麗に焼けると思います。 高い物は耐熱性、耐久性に優れていると思います。 私は、何かの拍子に表面に傷など入れてしまったら高いものでもパァになるのが恐いので、安い物を買い換えて使ってます。

関連するQ&A

  • テフロン加工フライパンの使い方

    先日友人からテフロン加工のフライパンをプレゼントしてもらいました そのフライパンで毎朝玉子焼きを作るのですが、毎回くっついてしまってうまく作ることができません はっきりと値段を聞いたわけではありませんが、そんなに安くはなかったと言う話でしたし、有名百貨店の包装紙だったので、粗悪品では決してないと思います 初めに玉子液を流し込んで巻きに入ろうとすると、フライパンにくっついてしまうのです 説明書のようなものも入っていたのですが、ほとんど読まずに捨ててしまいました 一般的なもので結構です テフロン加工フライパンの使い方を教えて下さい ちなみに私は、まず軽く熱し、その後油をいれます もしかしたら油を入れてはいけない?などと考えています・・・ 他のフライパンでは何も考えずに使って何の問題もなかったものですから、どうしていいのか分からずに困っています よろしくお願いします

  • フライパンの使い方

    テフロン加工のフライパンを使っています。 半年くらい前に買いました。最近使っていてとても気になるのですが、 目玉焼きやらチャーハンを作るときに油をひいいているのにもかかわらずフライパンにこびりつきます。 なぜなんでしょうか? それとももう買い替え時なのでしょうか? フライパンを長続きさせるコツを教えてください

  • フライパン何が良い??

    今のフライパンはいくら油を引いても焦げてくっついてしまうので 新しいのを購入しようと思います。 お値段もピンきりで何が良いのかわかりません。 やはり安かろう悪かろうなのでしょうか?? テフロン?どういった加工の物が良いのでしょうか? 教えてください!

  • フライパンを買い換えたいです

    今までT-FALのフライパン1つで炒め物も揚げ物も焼き物もすべてまかなってきました。でも扱いが悪かったのか腕が悪いのか、2年ほどでテフロンの効果がなくなり、こげつきがひどいので買い替えを考えています。取っ手がとれて洗うのがとても楽だったのですが、この際T-FALにこだわらずに考えようかなと思っています。 今までは28cmくらいのを使っていたのですが、揚げ物とかはやたら油をくうので、フライパン1つっていうのは無理があるのかな~?なんて考えています。 それに、フライパンっていっても色々種類がありますよね。底が平らなものや丸いもの、テフロン加工のものや鉄素材やチタンなど・・・。迷ってしまいます。 今夫婦2人と1歳の子が1人です。たまに両親が来たりして料理することもあります。 どんな種類でどんな大きさのものをいくつくらい用意すると便利でしょうか?我が家の収納力では2つくらいがベストですが。アドバイスお願いします。

  • プロのフライパンはなぜくっつかない?

    ホームセンターなどで売っている家庭用フライパン、テフロン加工、フッ素加工してこびりつきにくくしてありますよね。目玉焼きがスルスル踊っていたり。とはいえ、長く使っているとその加工もはげて、たいした効果もなくなってきます。 一方で、料理のプロが使うフライパン、黒光りする使い込まれた?とおもわれる、さすがプロの道具とうなっちゃいます。でも、プロがテフロン加工のくっつかないフライパンを使っているって聞いたことありません。 ふつ~の鉄製のフライパン、くっつかなく使うにはどうしたらいいんでしょう?

  • 油のいらないフライパン?

    すみません、料理初心者なのですが教えて下さい。 料理に油をあまり使いたくないのですが、油をひかなくても肉や魚が焼けるフライパンというのはありますか? やはり多少は油を使わないとだめなのでしょうか? テフロンとかフッ素樹脂加工とかは少ない油で調理できると聞いたのですが、この2つってどう違うのでしょうか? いろいろ聞いてしまってすみません。 もし油のいらないフライパンでよい製品があれば教えて下さい。

  • テフロン加工のフライパン

    テフロン加工のフライパンでは、油を全く使わずに、 目玉焼き、玉子焼き、豆腐のステーキが作れますか? ある持病があって、油が使えません。 サラダ油、オリーブ油などほとんどの油がダメです。

  • フライパンに焦げ付く~(>_<)

    私が使っているフライパンはテフロン加工などされていない鉄製のものなんですが、お肉を焼くときなどに、焦げ付くときと焦げ付かないときがあります。 お肉に限らず、オムレツなどのときもそうなのですが、原因は何なのでしょうか?? フライパンの温度と、油の温度なんかが関係あるのかな、何て思うんですけど。 私は大抵、フライパンを熱してから(手をかざしてあたたかいなと感じれたら)油を入れます。油から小さな泡みたいなものが見えたらお肉を入れて焼きます。 焦がさないためにはどうすればいいんでしょうか? 油はフライパンが冷たいうちから入れたほうがいいんでしょうか? 教えてください(>_<)

  • フライパンの選択方法は、どうしていますか

    鉄のフライパンは、鉄分が取れるからと思ったのですが、熱した後に油を引いてもくっついてしまいます。やっぱり安物だったかな?使い方? テフロン加工のフライパン。以前のものは,皮膚が剥がれるような状態でした。今のテフロンは、全然剥がれていないのにもうテフロン効果が無い!(くっつく)これも1個500円~600円。最初は、確かによかった。 中華料理店のフライパンは、鉄製ですね。ふつう一生ものでしょうね。質問としては、どういう基準でフライパンを購入、買い替えしますか? 値段ですか?ブランド? 何年使いますか? テフロン加工でもそのうちくっつきませんか?※我が家のフライパンは、安物のフライパンですが・・・ご意見をお待ちしています。

  • 焦げ付きにくいフライパン

    テフロン加工やいろいろあると思いますが 焦げ付きにくい、また長持ちするフライパンを教えて下さい。 以前、マーブルコートのフライパンを買いました 最初は嬉しいくらいにスルスルでこげませんでしたが すぐにダメになりました。 今度はテフロン加工のもの。これもまた同じです。 調理する際は油を敷いています。 洗う時は柔らかいスポンジで洗っています。 洗う前にはお湯を入れて沸騰させ焦げたものは浮かせてからにしています。 私の使い方がいけないのでしょうか… 何か良いフライパンあったら 品名とかURL等教えて下さい!

専門家に質問してみよう