• 締切済み

DREAMWEAVER8

tacforeの回答

  • tacfore
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.1

FFFTP?

関連するQ&A

  • dreamweaver4 ftp アップロード

    dreamweaver4 ftp アップロード出来ません。サイトウィンド「リモートホストに接続」クリックすると「ホスト見つかりました」⇒「エラー発生 接続できません」になります。フリーソフトDL済みです。早急にHPアップしたいのでお手数ですがどなたか助けてください。

  • dreamweaverのアップロード

    ソフトはdreamweaverのCS4、OSはmacを使っています。 サーバーは忍者です。(samurai factory。FTPしか受け付けないようです。 dreamweaverでhtmlとcssを打ち終わりました。 その後にサーバーにアップロードしようと思い、 サイトから新規サイトをつくり、FTPで接続しようとしましたが 接続できません... webサーバーのホスト名、ログイン名、パスワードは 何度もコピーペーストしたので間違いは無いと思います。 FTP passivモードのチェックボックスを切り替えると サーバーに接続出来る可能性がありますというポップ が出て、FTP passivモードをオンにすると接続が 出来たような表示になります。 そうするとファイルをリモートサイトにアップする事は 出来るのですが、リモートサイトからローカルサイトへの 表示も出来ません。サーバーをみてみてもアップされておらず... また、FTP passivモードをオンにしていなくても dreamweaverで内部エラーが起きました、時間をおいてもう一度~ などという警告が出る場合もあります。 (今は全く出ず、passivモードを~の状態になります) 分かりにくい表現になってしまっているかもしれませんが、 本当に困っています。宜しくお願い致します。

  • Dreamweaver8 

    Dreamweaver8  こんにちは。 ドリームウェーバー8のホスト接続についてですが、 一度接続し、アップロードなどの作業を行い、ソフトを閉じたとします。 その後もう一度立ち上げた際、同じサイトについて作業を始めようとすると、 接続が切れた状態になります。 「サイトの管理」の「編集」、「リモート情報」にて、ログインIDとパスワードを入力し、 再度接続してから作業復帰をしているのですが、 以前は、一度閉じてもいちいちリモート接続やテストサーバーの接続をせずとも 接続状態が保たれていました。 いつから今のように毎回手動接続をする環境になったのか解らず、 どうしたら以前状態にできるのかも解りません。 色々なサイトを平行して管理しているため、毎回入力するのが大変面倒です・・。 色々調べたのですが、どこで接続の管理設定を行えばいいのか解りません! どなたか教えてくださいますか?宜しくお願い致します! ※OSはwindows xp です。

  • Dreamweaver ドリームウィーバーのアップロードについて

    こんにちは とても困ってるのでよろしくお願いいたします ドリームウィーバーのアップロードをしようと思い、 こちらサイトからアップロードプログラムを入れたのですが、 正常にアップロードは完了するのですが、 実際にはバージョン8.0のままでとまっており、 アップロードができていません ファイルが壊れているのでしょうか? それとも何かやり方があるのでしょうか? よろしくお願いいたします *参考 アップロードファイルはこちらから取りました http://www.adobe.com/jp/support/dreamweaver/downloads_updaters.html#dw8

  • Dreamweaverの使い方について

    Dreamweaverを使えばウェブにアップロードするのが簡単と友人に教わりましたが、いまいち使い方がわかりません。例えば、フォトショップなどで作成した画像(jpeg,gif等)をアップロードしたいのですが、Dreamweaver内のサイトマップの使い方がどうもわかりません。ファイルを簡単にアップロード出来る方法を教えてください。よろしくお願いいたします。

  • Dreamweaver でのftpの使用

    Dreamweaver(初心者です) で、ftpを使ってアップロードをしようとしています。 そこで、リモートホストに接続をしようとしていますが、 どこからやったらいいかわかりません。 下記のページを参考にしているのですが、どこからやったらいいのかわかりません。 http://heteml.jp/support/manual/ftp/dw/ 当方DW10でバージョンが違うためわかりません。 よろしくお願いします。

  • GOLIVEとDreamweaver

    AdobeのGOLIVEの旧バージョンを使っています。バージョンアップをしようとAdobeのサイトを見るとDreamweaverというソフトも紹介されています。同じ会社から2種類のHP作成ソフトが発売されているのは?ですが、違いはどこにあるのでしょうか。プロ級というほどではないですが、それなりにデザインにこった20ページほどのサイト制作に使用する予定です。よろしくご教授下さい。

  • Dreamweaverで作ったHPのアップロード

    初級の質問ですがよろしくお願い致します。 初めてXPとDreamweaverMXでHPを作り、レンタルサーバーの設定も完了しいよいよアップロードの段階です。 そこで少し調べると、DreamweaverでFTPの接続(アップ?)をするのは色々問題がある様に感じたのですが、FFFTPで接続する方が良いのでしょうか? 問題なければDreamweaverで行いたいのですが、Dreamweaverで作られる皆さんはどちらを推奨されますか? また何分参考書を見ての独学レベルですので、アップロードするにあたっての注意点やよくあるミス等を教えて頂ければ嬉しいです。 語句の使い間違い等ありましたら申し訳有りません。 よろしくお願い致します。

  • ジオシティーズにDreamweaverのFTPでアップしたい!

    初心者です。DreamweaverでHPを作りました。 ジオシティーズに申し込み、スペースも得ました。 ジオが提供している「EZアップロード」を使えば、とりあえずアップロードできるのは分かるのですが、それだとひとつひとつファイルを手作業でアップするので面倒です。 なんとかソフトについているFTPを使いアップしたいのです。 アクセス:FTP FTPホスト:ftp.geocities.jp ログイン名 パスワード サイトルートURL は入力しました。接続のテストも成功します。 しかし、ファイルをアップしようとリモートホストに接続して、「リモートフォルダ情報を検索中」のところで「サーバーからの応答がありません」になってしまい先に進みません。 どうも自分としては、「フォルダー名」の設定を間違えているような気がします。ジオは「FTPの転送先フォルダー名を指定するな」と書いているので、FTPの設定のところでフォルダー名は空欄にしています。 自分のPC上のフォルダーと同名のものを、ジオにも作らなければアップできないのでしょうか? なんだか頭の中がこんがらがってきています。特に具体的な手順が分かる方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。

  • Dreamweaverで...

    お世話になります。 Dreamweaver(MX 2004)でHPを作ろうとしているのですが、困ったことが起きてしまいました。 参考書やサイトなど調べてもわからなかったので、皆様だけが頼りです。。。 文字(例:Link,Schedule等)に対してリンク先を設定(プロパティウィンドウ:リンク)して、実際にIEで起動したところ、リンク先にカーソルを合わせると、英単語の和訳がポップアップで表示されてしまいます。 このポップアップを非表示にしたいのですが。。。 環境はローカルで作業しています(サーバにUPはしていません。)。また、IEのバージョンは7です。 お手数ですが、ご回答をいただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • CSS