• ベストアンサー

スポ少ソフトボール バッティンググロープについて

takumiaiの回答

  • takumiai
  • ベストアンサー率22% (35/158)
回答No.2

手袋の効果としてはフィットする、力が入る、手を 保護する等々ですが、最後は好き嫌いではないでし ょうか? いろんなスポーツでよく言われますが、 「まずは格好から」賛否両論ありますけど自分は とても良いことと考えています。その気になれます よね。子供さんだってカッコいい手袋をすればバット を振りたくなるし、自然に上手になるんじゃないです か?お金はかかりますけどね^^; メジャーリーガーの田口壮さんが言っています。 「初めてだから”このくらいの物でいいや”ではなく いい物を買って使いこなせるようになろう」と。

関連するQ&A

  • 久保田スラッガーのグローブをソフトボール用として使用したいのですが。

    子供が少年野球を行っており、その影響で自分もソフトボールチームに入りました。現在は軟式野球用のグローブを使用しソフトボールをしていますが、新しいグローグがほしく購入を検討しております。 子供の野球用品を購入する野球用品店で久保田スラッガーのグローブを見てから、久保田スラッガーのグローブにほれました。 ソフトボールにはソフトボール用グローブがよいと聞きますが、久保田スラッガーのグローブがどうなのかと思っています。久保田スラッガーは軟式用でありソフトボール兼用でもありますが、自分はこれからソフトボールをおこなっていくにあたって、ソフトボール専用グローブを選んだほうがよいのでしょうか。

  • ソフトボール用のグローブ

    今、高校2年生でソフトボールをやっています。 今度のお正月に新しいグローブを 買ってもらえることになりました。 大学とかでも続けていきたいと思っているので しっかりしたグローブが欲しいのですが どこか良いメーカーを教えて下さい。 ミズノとかでもビューリーグなど 細かいところまで教えていただけるとありがたいです。

  • ソフトボールのバッティング

    スローピッチのソフトボールを指導しているのですが、 小学校の女子がインパクトの強いバッティングが出来ずに悩んでおります。 ボールは2号、 バットの重さは約700gと割と軽量なのですが、 思い切った素振りが出来ず、バットにボールを当てにい こうとして、当てることに集中しているようです。 フォームの矯正や、 片手素振りでインパクトとミートのイメージをつかむ事を教えたのですが、 どうしても思いっきり振る事が出来ないのです。 タオルバッティングも考えましたが、自分の子供(小学2年)では効果はありませんでした。 他に良い練習方法は無いものでしょうか?

  • PTAのソフトボール大会

    PTAのソフトボール大会に出る事になりました。 小中までは野球部だったのですが、営業中にバッティングセンターなどへ行くことはありましたが(^^ゞ、 野球を含めやるのは、20年ぶりくらいです。 ソフトで言えば、高校の授業以来なので22,3年ぶり? 本題ですが、 野球部といっても上記の通り20年以上やっていないので、グローブすら見つかりません。 家にあるのは、ホームセンターなどに売っている親子セットのグローブくらいです。(中学時代に使っていたものより小さいと思います。) PTAの大会なので、本格的ではないのですが(チームによっては相当練習しているようですが。)そんなグローブでも大丈夫でしょうか? やはり買った方がいいでしょうか? 子供の用事やら仕事やらでぶっつけ本番でソフトボールの大きさすら忘れています。(^^ゞ 身体が持てば下の子が卒業するまでのあと4年はやるつもりなので、5,000円位の物なら買ってもいいのですが、 かと言って年に練習を入れても2,3回使えば良い方なのでもったいないかなぁとも思います。 お金のことはともかく、親子用の小さい目のグローブでも何とかなりますか? (20年近くやっていないとは話してはいるのですが、元野球部というので期待が・・・^_^;) あまり恥をかきたくもないので。^_^; 経験者の方お願い致します。 日曜日に大会なので、馴染ませるのが間に合うかどうかもあるので、 迷っています。 何卒よろしくお願い致します。

  • ソフトボールのグローブの事

    子供がソフトボール部に入部しましたが、硬式用のグローブを使ってはいけないと言われたみたいですが、本当でしょうか? 又その反対もダメなのでしょうか? ダメなら出来れば理由も教えて下さい、

  • ソフトボール出身の野球選手いますか?

    小学生の子供の野球かソフトボールさせようと考えています。 経験もゼロなので、センスもあるか分からないし、プロ野球選手になって欲しいなどの夢は、今はないのですが、子供がもしもプロ野球選手になりたいな・・など言い出した時の為参考にさせてください。 (ちょっとや、そっとの努力で簡単になれる者ではない為、このような質問して恥ずかしいですが・・お許しください。) 一応プロ野球の青木の地元に住んでいて、隣の中学で2つ下なので、周りに青木の友達は沢山いますので、そちらでも聞いてみようと思っていますが・・。 プロ野球選手でソフトボール出身っているんでしょうか?? たとえば、小学低学年までソフトボールで途中で硬式野球に変わったなどでも・・。。 子供が野球とソフトボールどっちでも良いからやりたいと言っているのですが、まずはソフトボールの方がなじみやすいのかな・・と理由で、ソフトボールにしようと思っています。 でももし、1%の確立でも夢が出てきたら・・と思い野球に小さい頃からなじんでいた方が良いのか・・ 野球選手でソフトボール出身はいるのか??疑問に思ってしまったのです。 一応検索で選手経歴など調べましたが、高校からの経歴などしか分からず、分かる方ご回答よろしくお願いします。

  • ソフトボールの指導をすることになりました【小学生に対して】

    お世話になります。 現在、ソフトボールをやっていますが、今回小学生にソフトボールを教えることになりました。 私(24歳)は、中学校の頃は野球、高校から現在までソフトボールをやっています。 また、指導の経験は、大学生の時に高校生に簡単な指導をしていました。(投げ方や、打ち方等) 今回、不安なことは…指導相手が小学生ですし、今まで高校生に対するような指導方法ではうまくいかないと思うんです。。。 そこで質問ですが、現在また過去に小学生に指導をしておられた方のアドバイスをお願いします。 どんなことでも構いませんので、よろしくお願いしますm(__)m

  • ソフトボールから野球に転向した方、教えてください。

    小学生の子供が今やっているソフトボールから、中学に進学したら野球(軟式)をやりたいと言っています。ソフトボールと野球では、ボールの跳ね方等が異なるため、慣れるまで大変だと思います。同じ経験をされた方、スムーズに移行するためのアドバイスをお願いします。

  • ソフトボールピッチャーのグローブの色について

    今度、ソフトボールのピッチャーをすることになったのですが、ソフトボールのピッチャーのグローブは紐やウェブ等の色が全体に一色ではいけないと聞いたことがあります。 どこまでを一色ではいけないのでしょうか? 今は紐とウェブが違う色のグローブを持っているので、今度新しくオーダーグローブを購入しようと考えています。 たとえば、紐など全体に一色にしてネームなどの刺繍を入れる場合はどうなるのでしょうか? 丸抜きの番号も入れたいのですが、刺繍の色は何色でもかまわないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ソフトボールでカキーン、と行きたい

    近々地域のソフトボール大会が有ります。人手不足により借り出され決定、何とも悩ましい休日と成りそうです。勝ち進めば1日3試合。5回、時間制限が有るとは言え、目一杯すれば15回、3時間近くは炎天下です。 さて、年に1度はソフトボールのお声が掛かる環境であるので、丸でど素人ではなく、その昔は当然野球少年でもあったので、自前のグローブやバットもまだ手元です。しかし、ぶっちゃけ、どうも球が飛ばない。視線はすっかり外野の遥か後方なのに、良い所頭を越す程度。ボールが遅く、目が離れ易いので、なるべく手元までジックリと見ているはずなのに、どうもイメージと違う。一緒にやっている方もほぼ同じ感覚の様なので、ソフトボールは野球とは別物、という意識は少なくとも有ります。いや、芽生えて来ました。 ご近所に野球人でもないのにやたら飛ばすお父さんが居て、聞けばキックボクシングをされているとか。相手に当たる瞬間に力を入れる術が身に付いているのだろうと直感。 軟球や(特に)硬球とは違い、仮に旨く芯に乗せてもある程度しか飛ばないのがソフトボールだと考えていますが、何か飛ばす秘訣が有るのでしょうか? youtube等の動画を探っても今一つグッと来る見本がないので......... 達人のお知恵拝借。