• 締切済み

犬の囲いについて

10ヶ月のバセット ハウンドを飼っています。 今の飼育環境が半外飼いで、日中誰も家の中にいない時や祖母しかいない時は外に繋がれています。 今は、8M位のロープに繋がれていますが庭木などに絡まり身動き取れていない時があり 表庭を柵で仕切り繋がないでいようかと思いました。 質問なんですが。 1・庭は、南向き10畳ほどのスペースで   家がコ字型になっている所をしきります。   向かい側にはハウスが有り風ははいってきません。   庭木が有り木陰はあります。   見に行かないと犬の様子は分りません。 な所と 2・家の前で今は花壇なんですが   今の紐で繋いで絡む物はありません   2畳位で雨避けの小屋を置くき簡単な柵   廻りはアスファルトで   絶えず建物の日陰があります。   人の出入りや外で仕事をしている時に親の目がとどきます。   風の通り道です な2つの所のどちらが外に置くにはよいでしょうか? 家の中にはおばあちゃん猫がいて日中位内のなかでのんびりさせたいし、犬も一日内の中だとどうもストレスがあるらしく外にいることには不満はなさそうです。 長くなりましたが宜しくおねがいします。

みんなの回答

回答No.3

庭の環境がちょっとうちに似ています。 うちは外飼いの犬を夜は東向きの三方を家に囲まれた、日当たりの悪いコの字型の10畳程の裏庭で放し飼いにしています。 昼間は西向きの表の玄関脇に、鎖で繋いでいます。 うちの犬は子犬の頃にずっと裏庭で放し飼いを一日中していましたが、人好きな犬なので人通りが見れる表に繋いでみることにしました。 繋いだことがなかったので心配しましたが、表が気に入ってまったく嫌がることがなく、裏庭よりつながれている表のほうが好きになりました。 表は西日がすごいのですが、犬の判断で帰りたいといえば裏に放し(夏は早々と帰ります)、ずーっといたければ夜の散歩まで表に繋がれています。 犬は基本的には散歩と愛情が足りていれば、繋がれることは苦じゃないのかな?と思うようになりました。 裏庭にいる時なんか、人がいないとほとんど寝てますし、遊んでもすぐやめるようです。 一匹ではあまり動くことは無いようです。 なので裏庭に放せるように柵をして、表には繋げるようにしておく。 そして季節や暑さに応じて移動させる。 これでいいんじゃないのでしょうか? 慣れると犬の方からあっちがいい、こっちがいい、と誘導してくれるかもしれませんよ。

mumurik
質問者

お礼

回答ありあとうございます。 梅雨が来るのでその間は今の場所(そこが一番ぬれません)のまま 梅雨明け前までにとりあえず2候補を製作してみます。 その後は、地道に1候補+裏庭を改築してみます。

noname#22222
noname#22222
回答No.2

迷う理由などほとんど考えられません。 断然に1です。 10畳程をミニドッグランにするのがお勧めです。 老齢になったり病気の時は、それはそれで考えたらいいです。 若い時は、自由に動ける広場に放すのが一番です。 夜は室内に入れるのであれば、日中は目が届く必要はないでしょう。 我が家の犬も、昼間は裏の犬小屋でお留守番です。 もちろん、夏場とか酷寒の冬場は室内です。 春、秋は、ミニドッグラン。これ、最高です。 ※多分、肥満防止に役立つでしょう。

mumurik
質問者

補足

アドバイスありがとうございます 問題は夏場も外なんです。 冬は、雪国なのでハウスに電熱線が入っているので安心なんですが。 1候補の庭は何やらつつじやサザンカなどがごちゃごちゃと適当に植えてあり運動スペースが余り広くないかもです。

回答No.1

>2つの所のどちらが外に置くにはよいでしょうか? 難しいところです。 場所は広いにこしたことがない。 木陰と風はほしい。 アスファルトの照り返しであつくなってもいけないし、目につくことも必要。 でも人の出入りは落ち着かないかも。 で.....消去法でかんがえました。 広い、風が入ってこないと言っても0ではない。 木陰がある。時々なら見に行って確認できる。 1になってしまいました。 変なアドバイスで済みません。 では。

mumurik
質問者

補足

回答ありがとうございます。 1候補ですが、かなり無風に近いです。 海が近いので基本的に風の向きが決まっていて家が壁になっています。 2候補ですが田舎なので余り人どうりもなく 家の前と書きましたが我が家は道路に対して横向きに建っていて、置くにハウスなどが有りその通路ぞいになります。 基本は今のロープなので10M位の行動範囲が確保でき 人の近くが落ちつくようです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう