• ベストアンサー

Windows Media Playerの表示画面サイズについて

nick060510の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

I-O DATA mAgicTVで録画中(受像中または再生中)の映像は普通に表示されますが、録画された動画ファイルmpegは環境設定に設定されている画質で縦横サイズが決められています。 次の手順で画像サイズを変更することが出来ます。しかし、一度録画してしまったものは既に動画ファイルmpegになっているも同じですので、mpegファイルに変換後に別の動画編集ソフトなどで縦横サイズを変更したりしなければなりません。それは使用するソフトによって異なりますので別途調べるか質問してください。 手順 1.「スタート」から「すべてのプログラム」にある「I-O DATA mAgicTV」をマウスでポイントし、「mAgicTV 環境設定」をクリックし起動する。 このときI-O DATA mAgicTVは終了されていなければなりません。 2.「設定」タブの「画質」の項目が「○画質」になっているので、それを確認する。 3.となりの「画質」タブを開く。手順2で確認した○画質の項目を探す。そして、そこの「映像」グループの「サイズ」という部分のリストを「FullD1(720*480)」にする。 これで最も大きいサイズで次回から録画することができます。適当に録画してみて試してみてください。 またわからないことがあれば質問してください。 これで出来なかったら私の勘違いです。すみません。

stephane
質問者

お礼

ありがとうございました!! 解決しました!「mAgicマネージャ設定」の「画質」を選び、 「高画質」「標準画質」「長時間」のすべての「設定変更」 からサイズを「FullD1(720*480)」にすれば、Windows Media Playerを普通サイズで観ることが出来ました。 しかし、今まで、録りためたものは、どうしても、縦長になって しまっています。 これらは、どのようにしたら、Windows Media Playerで普通サイズ で、観ることが出来るのでしょうか?すいません、お手を煩わせてしまいますが、お答え宜しくお願いいたします。

関連するQ&A

  • windows media playerが上手く再生できません

    windows media player 9でYahooなどの動画を再生すると色がにじんだ画像になってしまい動画が綺麗に観られません。 音声は普通に聞こえます。他の動画サイトのものはちゃんと観れる場合と同じ様になってしまう場合があります。 よくコーデック?というものが動画再生に必要と聞きますがあまり詳しくないためよくわかりません。 必要なコーッデックや設定方法等がわかりましたら教えてください。 自分の動作環境は下記の通りです。 ちなみに、media playerの更新をダウンロードすると『windows media player 9シリーズのセットアップをもう一度実行して下さい。』と出て何度やってもエラーが出てしまうのですが、こちらもよくわかりません。 宜しくお願い致します。 ●動作環境 動画ソフト:windows media player バージョン9 OS:windowsXP PC:DELL DIMENSION 8400 接続:ADSL50M 動画再生:500k

  • media player

    動画の保存形式について教えてください。 TVをPCでみるmagicTVにて、TV番組を録画したところ、 MPG形式で保存されました。 DivXで再生すると問題なく動画が再生できるですが、 media playerで再生すると、音声のみの再生となり、 動画が再生されません。 media playerにて、動画と音声の両方を再生できるように したいのですが、どうすれば良いのでしょうか? 教えて頂きたく、何卒よろしくお願いします。

  • ウィンドウズメディアプレーヤー

    いつもお世話になっております。 さて、パソコンとテレビをつないでいますが、ウィンドウズメディアプレーヤーを使うと、テレビにフルスクリーンで映りません。 しかし、mAgicTVだとちゃんと映ります。 どのようにすれば、ウィンドウズメディアプレーヤーでテレビにフルスクリーンで映るようになりますか。 ご教授願います。 仕様環境を下記にのせますが、補足等しますのでよろしくお願いします。 環境 OS ウィンドウズXPプロ ビデオカード NVIDIA GeForce7600GS(PCI-e/256MB) キャプチャカード GV-MVP/RX3

  • Windows Media Player10でDVDをキャプチャできない

    DVD-Rに録画したテレビ番組をWindows Media Player10で再生し、ワンシーンをキャプチャしようとしたのですが、再生は問題なくできるのに、Fn+Prt Scrキーでフォトショップに貼り付けると画面の部分だけ真っ黒になってしまいます。 同じ症状の方の質問がいくつかあったのでやってみましたが、「ビデオアクセラレータ」をなしにしてもだめ、「Direct X診断ツール」で無効にしても真っ黒にしかなりません。色々やってるうちに何をどうしていいかわけがわからなくなってしまいました(+_+) このPCは一度修理に出していて、それ以前には同じPCで何も設定をいじらずに動画をキャプチャすることができていましたので、できないはずはないと思うのですが…(その時はWindows Media Player9でしたが…)。 手順を間違えているのか何なのかももうわかりません。どなたか教えてください。 NEC/Lavie LL550/6,Windows XP,Media Player10

  • Windows Media Player の画像が消える!

    【症状】 Windows Media Playerを再生中、再生がすすんで最後の10%ぐらいにさしかかると100%の確率で画像が消えます。音は鳴ったままです。 以前からこの症状で、アンインストールして再度いれても、アップデートしても症状は変わりません。 どうすれば直るのでしょうか? real playerはそんな症状出ないのですが・・・ 私のアンインストール~再インストールの手順が間違っているのでしょうか?

  • Windows Media Player 10の全画面表示

    Windows Media Player 10の全画面表示時に表示される上下のツールバー(再生や音量などの操作バー)を非表示にしたいのですがどうすればできますか? (旧バージョンでは自動で隠れてくれたのですが・・) 要はモニタいっぱいに再生内容だけが表示されるようにしたいのですが。。

  • windows media playerの画面を明るく

    windows media playerでDVDを再生しているのですが 夜のシーンなど真っ暗でほとんど見えません。 明るくするにはどうやったら良いのでしょうか? 普通にネットやテレビを見る画面は暗くないです。 よろしくお願いいたします。

  • Windows media playerについて

    Windows10でWindows media playerの再生でFlvファイルが再生できません。 コーデックをダウンロードすればいいようですが、安全なサイトがわかりません。また、Windows media playerで再生した画像や動画がライブラリ(?)に自動で追加されないようにしたいのですがよくわかりません。子供が再生したアニメやダウンロードした画像がライブラリに表示されて厄介です。 OS:Windows10 Windows media playerのバージョンは12です よろしくお願いします。

  • メディアプレーヤー

    メディアプレーヤーについてなんですが、CDを入れたら、いつもウインドウズメディアプレーヤーが起動してしまい、他のところでDLしてきたメディアプレーヤーなどでは再生してくれません。他のメディアプレーヤーで再生もしてみたいのですが、どのようにしたら良いでしょうか? メディアプレーヤー→ツール→オプションで設定できると聞きましたが、メディアプレーヤーという設定場所がどこにあるかわかりません。

  • vlc media playerでの再生について…

    vlc media playerでの再生について… PC自体にはWINDVDがはいっていますが、 キャプチャができないのでVLCメディアプレーヤーを導入しました。 (※あくまでキャプチャは個人で楽しむだけです) そこで、ご質問なんですが、デジタル放送された テレビ番組(アニメなど)をDVDデッキ(DIGA)でダビングして ファイナライズして再生しようとすると下記のようなエラーが出ます。 ※ファイナライズ前にも再生できるか試しましたがダメでした。 *********************************************************** 入力を開くことができません: VLCはMRL 'dvd://E:\'を開けません。詳細はログを確認してください。 *********************************************************** 他の再生ソフト(DVDWIN)では再生することができます。 (ファイナライズしても、しなくても再生できます) 家にあるDVDをダビングしたDVDは再生することができましたが、 やはりテレビからダビングしたDVDはvlc media playerでも 再生することが出来ないのでしょうか・・・? OSはWindows VISTAです。 vlc media playerでの再生方法はあるんでしょうか? また、vlc media player以外に再生できるプレーヤーがあれば 教えて頂けますか?宜しくお願いいたします。