• ベストアンサー

これはワンクリック詐欺なの?間違えてアダルトサイトに自動入会してしまいました。

shinkun0114の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

多数、同様の質問があるのですが、検索しても 「過去ログをごらんください」 ばっかりなので、めんどいですよね(笑) ツボだけ教えておきます。 ●ワンクリックでは契約は無効  通称「電子消費者契約法」という法律があります。  この法律は、質問者さんのように   「契約する気がないのにうっかり押してしまった」 このような錯誤による契約から、消費者を守る法律です。  この法律では、消費者に契約の意志があるかどうかを、ネット契約を行う業者に きちんと確認することを求めており、これを怠ると契約は無効になります。 具体的には、  1.一度のクリックでは、契約は無効。    契約内容をわかりやすく提示した画面を再度表示するなどして、    消費者に確認を求める。  2.契約内容を、メールやファクスなどで通知する    (ブラウザ表示や電話は無効) まず、1番目ですが、これはこの業者が確認業務を怠っていることになります。 ですから契約は無効です。 さて、2番目なんですが、質問者さんは慌てて、メールを送ってしまいましたね。 これでは確認通知が送られてくる可能性はあります。 しかし、1番目で無効なのですから、気にする必要はありません。 ●IPアドレス等  こんなものは本人確認にはなりません。  個人の特定には至らないのです。  もし、この情報から質問者さんを特定するには、契約プロバイダに IPアドレスの提示して契約者の情報を得る必要があります。しかし、 プロバイダには守秘義務があり、勝手に情報を公開をできません。 警察が犯罪捜査を行う場合でも、諸処の手続きを踏んで初めて 公開できるものです。  そもそも、プロバイダも自分の大事なお客さんの情報を怪しい業者に 売り渡すと思いますか?  前項で述べたように、契約は無効です。  徹底無視です。気持ちが悪ければ、メールアドレスを変えてしまいましょう。

emiemu
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。早速アドレスを変えようかと思います。安心することが出来ました。こんな自己責任の問題に快く回答して頂き本当に本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • ワンクリック詐欺・・・?

    ネットを見ていたら不注意でアダルトサイト内の画像をクリックしてしまいました。 告知も無くファイルのダウンロードが開始され、不審には思いましたがそのファイルがなんなのか確かめようとクリックしたら「会員登録されました」というメッセージが出て「2日以内に40000円を振り込んでください」というファイルが作られていました。あせった私は、退会しようとサポートにメールをしてしまいましたが、返事は「入金がないと退会出来ません」というものでした。 ご利用期間 「 180日間 」 ご利用料金 「 ¥40,000 」 お振込み期日  「登録日 8 月 6 日より、あと2日以内」  に下記の口座までお振込み下さい。  また、支払い期限を過ぎても入金確認が出来ない場合  規約に基づきIPアドレス、リモートホスト、アクセスログをプロバイダに提出しお客様のプロバイダ契約情報からご自宅、勤務先等へ直接請求させて頂く可能性がございます。  支払い期限内に入金をお願いします。  支払期限を過ぎても入金が確認出来ない場合は「お客様の登録情報」を元にプロバイダに対して 法的な手段を経て 情報 開示を求めます。 *情報開示情報 ・勤務先情報 ・勤務先電話番号 ・自宅住所 ・自宅電話番号 ・上記ログを元に自宅や勤務先へ直接請求させて頂く可能性がございます。 これ以降このサイトは開いていませんがメールを送ってしまったのもありかなり心配です。 ほんとうに電話がかかってきたりするのでしょうか?

  • これはワンクリック詐欺ですか?

    You Tubeかと、思ってしまいました。。アダルトサイトでした。。。馬鹿でした。 確かに年齢承認もありました。。 再生ボタンを押すと、Enterがでてきて、それをクリックすると「お客様の会員登録が正常に完了しました。」とでました。その上、自分のプロバイダーの情報までこんな感じで出てきました。 あなたのIPアドレス あなたのリモートホスト あなたのプロバイダー あなたのOS あなたのPC 最終アクセス日 ポート番号 あなたの利用履歴 そして下記メッセージです。うまくようやくできませんので、コピペしました。 また、支払い期限を過ぎても入金確認が出来ない場合、 未払い状態が続きますと各プロバイダー会社に対し法的な手段を経て 情報開示を求めることにより以下の情報を把握することが出来ます。 ◇勤務先情報 ◇勤務先電話番号 ◇自宅住所 ◇自宅電話番号 上記ログを元に自宅や勤務先へ直接請求させて頂く可能性がございます。その際に当番組管理部より延滞金、 損害金を加算して請求される場合がありますので期日の方、お忘れないようにお願い致します もし、トラブルがおこる可能性があるのであれば5万円、払おうと思います。 自分の馬鹿さにあきれながらも、皆さんのお知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。。。。

  • 身内がアダルトサイトに入会してしまった

    身内が、18歳いじょうですか?のところでクリックした所、アダルトサイトに登録されてしまったようです。 【あなたのリモートホスト】 【あなたのプロバイダー】 【あなたのOS】 【あなたのPC】 が表示され、ご入会日より 2 日以内にご指定口座までお振込み下さい。 また、支払い期限を過ぎても入金確認が出来ない場合、 以下の情報を把握することが出来ます。 ◇勤務先情報 ◇勤務先電話番号 ◇自宅住所 ◇自宅電話番号 上記ログを元に自宅や勤務先へ直接請求させて頂く可能性がございます。 と書いてあったそうです。 退会手続きもできますが、危ないですか? それに、支払いもしない方がいいんですよね? 情報が相手に行き渡っているのが、とっても不安です。何か、他に対策はありますか?

  • ワンクリック詐欺ですか?どうしたら・・・・

    ちょっと調べものがありアダルトサイトを見ていたんですが、年齢認証がでたので「はい」と気にせず押したら「入会ありがとうございます」となっていてそんな気はないのに・・・・振込先がかいてあり「サイト利用されたにも関わらず、支払期限を過ぎても入金が確認出来ない場合はお客様情報を元にプロバイダに対して法的な手段を経て、情報開示を求めます。 情報開示情報(以下項目) ・勤務先情報 ・勤務先電話番号 ・自宅住所 ・自宅電話番号 上記ログを元に請求させていただきます。その際に当番組管理部より延滞料金30,000円、延滞1日に付き1,000円の損害金を加算して請求されることがありますので期日の方、お忘れないようにお願い致します。 」と書いてありました。 どうしたらいいのかパニくっています。 泣きそうです。念のため画像は保管しました。

  • アダルトサイトの自動入会に返信をして

    数日前、誤ってアダルトサイトのページへ入ってしまい気が動転していて18歳以上なら「はい」を押してしまいました…。 慌てて、ページに記載されていたサポートセンターに メールしてしまいました。 翌日以下の内容のメールが届きました。 「サポートセンター    どのように間違えられたのでしょうか? 当方では誤入会をさけるためにまた再確認として、ポップアップにてご入会の確認をとっておりますので、そこで お客様が「18歳以上で進む」を押さない限り入会にはなりません。 こちらとしては、入会となった時点で規約に同意されたとしか把握できません。 当サイトは、登録の手間を省くために簡単に登録できるようになっております。 間違いでクリックということの確認がこちらではできませんことをご了承下さい。 再度ご利用規約をご確認下さいませ。尚、すでにご利用料金は発生してますから2日以内に指定の口座までお振込み下さい。 2日以内に振込みがない場合は「お客様情報」を元にプロバイダに対して 法的な手段を経て、 情報開示を求めます。 勤務先情報 勤務先電話番号 自宅住所 自宅電話番号 上記ログを元に自宅や勤務先へ直接請求させて頂く可能性がございます。 その際に当番組管理部より悪質なお客様に限り、延滞料金プラス損害金を加算して 請求される可能性がありますので期日の方、お忘れないようにお願い致します。 また、キャンセルに関しましては、一度入金していただき即日解約の手続きを取るか、 365日後に自動退会するかのどちらかになります。 なお、当サイトは、風営法の許可、並びに警視庁の認可を得て運営をさせていただい ております。詐欺サイト等とは、違いますことをご報告いたします。 何かご質問等がございましたら、気兼ねなくお電話ください」 どうしたらいいでしょうか? とても不安です…。

  • アダルトサイトから・・・

    アダルトサイトでなにげなくクリックしてしまったところ このようなページが表示されました。 入会を申し込むようなページではなく サンプルだと思ってクリックしてしまいました。 支払いの義務はあるのでしょうか? ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ご入会ありがとうございます を登録させて頂き入会手続き完了しました。  ご利用期間  「 120 日間 」  ご利用料金  「 \34,000 」  お振込み期日  「 本日 12 月 25 日 より 4 日以内 」  サイトを利用されたにも関わらず、支払期限を過ぎても入金が確認出来ない場合は「お客様情報」を元にプロバイダーに対して法的な手段を経て、情報開示を求めます。  情報開示情報(以下項目)    ●勤務先情報    ●勤務先電話番号    ●自宅住所    ●自宅電話番号  上記のログを元に自宅や勤務先へ直接請求させて頂く可能性が御座います。その際に当番組管理部より延滞料金55,000円、延滞1日に付き1,500円の損害金を加算して請求されることがありますので期日の方、お忘れないようにお願い致します。    お問い合わせ先  「 06-****-**** 」  銀行振込案内  振込先銀行名 : **信用金庫 銀行  振込先支店名 : **(***) 支店  振込先口座番号 :普通 *******  受取人口座名義 : **** ****  振込金額 : \34,000

  • アダルトサイトで自動的に入会。

    アダルトサイトで うかつにも画像をクリックしたら 自動的に入会してしまいました。 この場合も ちゃんと利用料金などを 支払わなければならないのでしょうか? 私のIPやブラウザの情報が出てきて、 「指定の銀行まで入会金をだお振り込み下さい。お振り込みの確認が出来ない場合は、プロバイダ等に問い合わせ、当サイトの管理部より延滞料金30000円を含めご自宅、あるいは勤務先などに直接請求する場合があります」とありました。 ご回答宜しくお願い致します。

  • ワンクリック入会で・・

    アダルトサイトでいきなり入会してしまい、 「 60日間 」 ご利用料金 「 \18,000 」 お支払い期限 支払期限まであと4日です サイト利用されたにも関わらず、支払期限を過ぎても入金が確認出来ない場合は「お客様情報」を元にプロバイダに対して 法的な手段を経て、情報開示を求めます。 情報開示情報(以下項目) 勤務先情報 勤務先電話番号 自宅住所 自宅電話番号 上記ログを元に自宅や勤務先へ直接請求させて頂く可能性がございます。その際に当番組管理部より延滞料金 \18,000、延滞1日に付き1,000円の損害金を加算して請求されることがありますので期日の方、お忘れないようにお願い致します。 会社内からアクセスされた方へ 就業規則において就業時間中、及び、社内設備からのアダルトサイトへのアクセスが禁止されている場合があります。その際に、アクセスが発覚した場合に懲戒解雇、減俸等になることがありますので本サイトへのアクセスの際には就業規則等に抵触しないようにご注意ください。 当サイトではそのようなことが起きた場合でも保証、補償等は行いません。 という画面が出てきて、気が動転してしまいその画面に出ていたメールアドレスにフリーメールで入会の意思がないことを返信しました。 そのあと、教えてgooのページで調べたところ、無視でいいという回答が多かったもので、返信してしまったことが大丈夫だったのか不安です。 無視をするなら、フリーメールのアドレスを変えたほうがいいのでしょうか?

  • ワンクリック詐欺について

    エロいサイトを見ているわけではないのですがクリックしたら60000円振り込んでくださいと書いてありました。完全に無視すればいいのはわかってるのですが、相手は僕の住所をしらべようとおもったら調べることはできるのですか?次のように書いてありました。 支払い期限を過ぎても入金確認が出来ない場合、 未払い状態が続きますと各プロバイダー会社に対し法的な手段を経て 情報開示を求めることにより以下の情報を把握することが出来ます。 ◇勤務先情報 ◇勤務先電話番号 ◇自宅住所 ◇自宅電話番号 上記ログを元に自宅や勤務先へ直接請求させて頂く可能性がございます。その際に当番組管理部より延滞金、 損害金を加算して請求される場合がありますので期日の方、お忘れないようにお願い致します  請求はがきも来るらしいです。完全嘘なのはわかるのですが、本当にきたら怖いですよね。実際はどうなんでしょうか?教えてください

  • ワンクリック詐欺?

    多分ワンクリック詐欺だと思うんですが、下のような画面が表示されました。 以前の質問の中から「JAVAをオフにして・・・」というのを見つけたんですが、私はJAVAはオンです。 無視するつもりですが、ほんとに大丈夫でしょうか? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ご登録ありがとうございます! 下記の手順でお振込み下さい  あなたの登録日  「1 月 16 日」  あなたのIPアドレス  「***.**.***.*」  あなたのプロバイダ情報  「*****」 上記の情報で登録させて頂き 入会手続きを完了致しました。  ご利用期間  「90日間」  ご利用料金  「¥38,200」  お振込み期日  「登録日 1 月 16 日より、あと4日以内」  また、支払い期限を過ぎても入金確認が出来ない場合規約に基づきIPアドレス、リモートホスト、アクセスログをプロバイダに提出しお客様のプロバイダ契約情報からご自宅、勤務先等へ直接請求させて頂く可能性がございます。  その際に当番組管理部より延滞料金30,000円、  延滞1日に付き1,000円の損害金を加算して請求されることがあります。