• ベストアンサー

中退について

今大学2年生ですが、中退を考えています。私は四人兄弟なんですが、私以外の兄弟は全員高校も私立に在学していて、現在も一人の兄と私が私立の大学、弟が私立高校に在学しています。家の経済状態がとても厳しく親も借金だらけだそうです。なので大学を辞め、専門学校に行きたいと思っています。私自身今の大学に興味はなく、今の大学に入学したのも親に大学は卒業しなければいけないと言われたことと、経済的に他県の大学には行けず今の大学にしか行けませんでした。今辞めれば授業料もほとんど払っていないので、親の負担が軽くてすむと考えています。しかし中退に関して親は大反対です。専門学校に行っても就職なんかできないと言われました。ここまで苦労して私を卒業させようとしてくれるのは嬉しいんですが、親が苦しんでるのはこれ以上見たくありませんし、興味もない大学にお金を出してもらうのも申し訳ないです。私は今年バイトをして授業料を貯めて、昔から興味があった環境や自然に関する学校に行きたいと思っています。大卒という肩書きはそこまで必要なんでしょうか?親を犠牲にしてまで行く所なんでしょうか?親の気持ちを考えると決断しきれません。私にはもうどうしたら良いのかわかりません。助けてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

ご両親は、ご子息に対して、教育という投資を行っているともいえます。 現状としては、 大学を4年で卒業し新卒として就職活動をして入社した人の生涯賃金と 大学中退の経歴をもっていたり、専門学校卒として入社した人や、アルバイト生活でなんとか食いつなごうとかした人の生涯賃金とは、 格段の開きがあります。 高校卒業後、そのまま専門学校に進学しているならともかく、すでに1年間大学に在籍しているわけで、それから専門学校に行きなおしたとしても、2年間のロスと中退の経歴がつきます。無駄な時間とマイナスの経歴になるわけで、それを埋めるためにさらなる努力・投資が必要になります。 すでに大学に入ってしまっている以上、このまま今の大学を卒業することのほうがコストを抑えることができますし、厳しいなりに大学生活を充実したものとし、大卒者の中でも高く評価してもらえる企業を探して新卒正社員として入社することを目指しては。単にここ数年の大学生活を考えているのではなく、子どもの中長期的な姿を願って、ご両親は苦労されているわけです。 というわけで、懸賞論文に挑戦するとか、広い意味での就職活動を始めてしまうとか(最近は3年生の年度末には内定が出始めますよ)、親のためを思うのならば、投資を受けている者なりに期待された行動を取ってみてはいかがですか。 専門学校に行きたいのであれば、大学卒業後、数年正社員として働いて、自分の貯金で通うくらいの気概を出されてはいかがかと思います(No.5の方がご指摘されるように、親の金で専門学校に行くというのは裏切りに近いですし、厳密な計算が必要ですが、単年度あたりのコスト(授業料や交通費など)は専門学校のほうがかなり高く設定されているはずなので、思っているほどコスト削減に寄与しないとも思います)。 また、現在の大学で何を専門にしているのかわかりませんが、その大学の専門を通して興味があった環境や自然について取り組んでみてはいかがですか。環境や自然であれば、あらゆる学問分野から、アプローチすることができますよ。専門学校は、環境や自然について、与えられるのを待つだけの世界ですが、大学なら自分なりに勉強していくことができる世界です。逆に言えば自分から環境や自然について飛び込んでいかないといけません。下手な遠慮せずに、今の大学で環境や自然に関するものに飛び込んで行っては。

hufirds
質問者

お礼

大変参考になりました。専門学校へ親のお金で行こうとは思っていませんでしたが、今からではあまりコスト削減にはならないんですね。今の大学では経営学部に所属しているんですが、今の大学に在学したまま他の分野の勉強をしようとは考えてもいませんでした。結局は自身のやる気ですね。ありがとうございます

その他の回答 (10)

回答No.11

No.6です。 経営学部に所属しているんであれば、 (1) 環境保護や自然維持活動、あるいは自然や環境の理解を多くの人に伝えていく事業について、継続して取り組んでいくための経営学・経営科学が必要である (2) 一般の企業などにおいて、営利活動であっても環境に配慮した経営をしなければならない状況にあり、例えば CSR(Corporate Social Responsibility: 企業の社会的責任)といった経営学上の概念などが登場している ということで、「環境や自然への経営学」「環境や自然に配慮した経営学」が勉強できるはずです。 大学に通って、ただ教室で椅子に座って、教員の話をポケーと聞くだけですと、たしかに割高感があるかもしれません。しかし、授業料を授業ごとに払っているのではなく、学期ごとに払っている意味には、「授業はその大学を最低限卒業させるためだけに提供されるのであって、勉強したいのなら自分なりにどんどん大学を活用して、自分なりの道を進んでください」というメッセージがこめられています。 図書館はじめ大学のサービスを活用したり、授業の受講の有無にかかわらず先生たちを質問攻めにしてみたり、同じ大学の中で「環境や自然への経営学」「環境や自然に配慮した経営学」に興味がある人たちと勉強・見学・実践などを目的としたサークルを立ち上げたりなど、いろいろやれることはあります。元をとるつもりで、大学を骨の髄までしゃぶりつくしてみてください。今の大学で、いろいろできることはありそうですよ。

hufirds
質問者

お礼

聞いてみたかった事を的確に答えてくださってありがとうございます。自分の興味があることと経営学を結びつけると、少しずつ経営学にも興味がもてそうです。塞がっていた(自分で塞いでいただけかもしれませんが)道が開けたような気がします。大学をフル活用してみます。皆さんには大変感謝しています。本当にありがとうございます

回答No.10

失礼。下記「#6です」は「#7です」の間違いです。#6様申し訳ありません。 とにかくGood Luck!!

回答No.9

#6です。 返信を見て、少なくともユメミルユメオ君は撤回です。うちの学生達よりもよほど真面目かも知れません(私一応大学の教員です)。私の馬鹿息子(大学卒業したもののユメミルユメオのニート)よりは間違いなく君のほうがちゃんとしています。 奨学金が出るのはよかったですね。これからどうするにせよ、今の気持ちを忘れずにしっかり頑張ってね。

hufirds
質問者

お礼

大学の教員の方でしたか。わざわざありがとうございます。他の方が今の大学でできる事を教えてくださったので、まずそこから始めたいと思います。本当にありがとうございました

  • Trick--o--
  • ベストアンサー率20% (413/2034)
回答No.8

「これ以上あなたたちに負担をかけたくない」 と親に言って、退学届けを出し、家を出て一人暮らしをはじめ、 バイトをしながら専門学校の学費&自分の生活費を稼げるのでしたら、親にそのことを言い、反対を押し切ってでもやりとおせばいいでしょう。 ただし、そうしようと決断した瞬間から、親の金は一切使ってはいけません。 できますか?

hufirds
質問者

お礼

今は学費以外は自分ですが、これからは学費も全額奨学金で払うことになりました。今の大学でできる事探してみようと思います。回答ありがとうございます

回答No.7

ここまで6名のかたのご回答はそれぞれ100%そのとおり。もうわかったでしょう? そのうえ付け足すこともありませんが、だめ押しします。 親の心子知らず。世間知らず。大甘の王子。ユメミルユメオ君。その他いろんな言葉が浮かびます。 親御さんの負担を軽減することも君の努力次第でできることです。私の知っている人は在学中にご両親を亡くし、財産もなく弟妹を養いながら苦学して卒業しました。生きるために殆ど講義に出席する時間は無かったけれども限られた時間に集中努力してちゃんとした成績だったそうです。そこまでやれとはいいませんけれども。 今の大学に興味がない?興味を見出す気持ちとかやる気とかが無いのであれば自ずからそうなるでしょう。全く関心の無い学部に進学したということなら今からどうすべきかは難しいですが、このことと経済的問題とごちゃまぜにしてはいけません。

hufirds
質問者

お礼

厳しい意見ありがとうございます。誰にも相談できなかった事を皆さんに相談し意見を述べてもらうことができ、気持ちがだいぶおちつきました。親が辛いことはわかっていましたが、生活費を稼ぐ為にギャンブルしたりして、その穴埋めに自分が毎日働いてることに腹を立てていました。人様に言えないような恥ずかしい家庭です。私情の問題に意見を述べていただいて、ありがとうございます

回答No.5

専門学校へ行くことこそ、親を犠牲にすることです。 大学への不満があるのは仕方がないことですよね。 あなたが不勉強で、そんな大学へしか行けなかったのです。 親のことを言うあなたが地元にあるはずの国公立大学へ進学できなかったことこそ親不孝でしょう。 国公立へいけなかった不祥の息子の私大の入学金や授業料を苦しい中から捻出されているご父母のことを考えなさい。 借金だらけの中でも、あなたのためと思い、通学を続けさせてくださろうというご父母の気持ちを考えてください。 おまけで言うと、今は大卒が基礎学力の最低ラインですね。 高卒や専門卒はそれなりに扱われます。 資格試験においては卒業が要件ですから、東大も国士舘もいっしょなんですよ。 悪いことは言いません。 バイトして学費を捻出し、卒業しましょう。 専門学校なんて無意味です。

hufirds
質問者

お礼

正直高校の時に国立へ行こうという考えがありませんでした。自分には到底届かないレベルだと思っていました。今では後悔ばかりです。今自分ができる事をやって行きたいと思います。ありがとうございます

回答No.4

大学なり専門学校なりの卒業後はどうなるのでしょうか。教育投資に対するそれなりの見返りがある目算があるのでしょうか。卒業後は同様にサラリーマンになるというなら、大卒と専門卒で採用時給与が違うのが普通だということも考慮に入れたほうがいいでしょうね。大学を2年で中退して専門学校に2年行く場合と大学を4年かけて卒業した場合とで、年齢は同じでも採用時給与が違うと思いますよ。大学も専門学校も卒業するのが前提ですから、自分のやりたい仕事があるというなら格別、そうでないなら中退するメリットがどこにあるのだろうと不思議です。

hufirds
質問者

お礼

採用時給料の差はやはり大きいんですね。参考になりました。ありがとうございます

noname#62864
noname#62864
回答No.3

入学金を払って、大学の授業料も1年半分払っていながら、退学して専門学校に行きたいですか???? 大学に、ほとんど払っていないのではなく、入学金のことも考えれば、卒業までに必要な金額の半分程度を払っているのではないですか? 専門学校は安いですか?入学金等はどうですか? 具体的にどれだけの金額が節約になりますか? その金額は、大学を中退することに伴う将来の損失に見合う額ですか? 冷静に考えれば、あなたの方が間違っていると思います。 「今の大学に興味がない」から行きたくないだけのように見えます。それを親のためであるかのような美辞麗句を並べているだけです。 「興味もない大学にお金を出してもらう」のが親に申し訳ないのではなく、「お金を出してもらっているのに興味を持たない」ことが親に対して申し訳のないことです。 どうしたら良いのかわからなければ、親の意見に従って、今の大学を4年で卒業すべきです。疑問の余地はありません。家計を助けたければ、バイトをすればいいじゃないですか。ただし、勉強に支障のない範囲内での話ですが。

hufirds
質問者

お礼

確かに親の事を言い訳に使っていた気がします。今もバイトをしていますが、明らかに勉強に支障はでていると思います。両立できるように頑張ります。ありがとうございます

回答No.2

親にこれ以上負担をかけたくないとおっしゃっていますよね? なのに、なぜ大学をやめて、また専門学校に行こうと思われるんですか? そうすると、大学を4年通うより、お金がかかってしまうのでは・・・と思いますよ。 実際、私も退学経験はあります。 今、短大生で、就職活動中なのですが、無難に四大を卒業した方が、確かに就職の面を考えると、マシだとは、思いますけどね。 お金の面でも、負担になりますし、就職の面でも、退学と付くと、何かきっと突っ込まれては、聞かれたり、スムーズにいかないんじゃないですか? 先に答えられている方が言われてらっしゃるとおり、専門に行くのは、卒業後や、就職してから夜間で行くのも、遅くはないと思いますよ。 まぁ、就職して、お給料をいただける様になったら、今の大学の費用を、ご両親に返したりして、今はお金の面に関しては泣いてもらうとか、奨学金を借りたり、できると思うのですが・・・

hufirds
質問者

お礼

バイトは高校からしていて生活費は出していたんですが、授業料までは出していませんでした。先程、希望していた奨学金が受けられるようになったと通知が来ていたので、これからは金銭面で親に頼らなくていけそうです。あとは私自身の気持ちの整理をつけるだけです。ありがとうございます

noname#26959
noname#26959
回答No.1

>>昔から興味があった環境や自然に関する学校に行きたいと思っています。 大学を卒業してからでも遅くないのでは? 専門学校は大学を中退してでも行きたいのですか? 親の苦労を仇で返すとはこの事でしょうね。 両親は苦労してでも貧乏で借金だらけでも、子供には苦労を掛けたくないと懸命にがんばっておられます。 そりゃ、大学を出ても希望の企業や役所関係に就職出来るかわかりません。 大卒でも人間は一杯余ってる時代ですから、就職に有利とも言えないでしょう。 しかしあなたが今、中退し専門学校を出ても、所詮高卒なんですよ。 この違いは大きいと思います。 資格試験にも4年制大学を卒業した経歴がないと、受験さえ出来ない資格もあります。 大学を卒業してからでも専門学校に行くのは遅くないと思います。 私は高卒ですが、学歴の為に悔しい思いをした事もあります。 基本的に給与も違いますし、就職の選択がガラッと変ってきますよ。

hufirds
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうござます

関連するQ&A

  • 高校中退後について

    この春に高校を中退しました。 通っていれば今2年生です。 高校卒業後は専門学校に行きたいと思っていました。 中退してしまったので高認がないかぎり受験で来ません。 なので予備校に通いながら高認を受けようと考えていました。 ですが親に「高認に受かるのに何年かかるか分からないから 通信高校にも行った方がいいんじゃない?」と言われました。 そう言われ高認の勉強をしながら通信に通うことも視野に入れてます。 もし在学中に高認試験に受かったら 3年になる前(つまり同い年が卒業する時)に 通信制を辞め受験をすることは可能でしょうか。 すごく悩んでいるのでよかったら教えて頂けると助かります。

  • 大学中退したけれど・・・

    この春、地方の大学を2年で中退し、東京のデザインの専門学校に通い始めた者です。 大学で勉強していたことに、興味が持てなくなり、2年制のデザインの専門に入学しました。 今、自分の将来について悩んでいます。 元々動物が大好きなので、今勉強中のデザインを活かせる仕事・・・と考え、ペットフードや、ペットグッズのデザインなどの仕事にも興味があります。 しかし、ここで気になるのが学歴です。 後悔はしていませんが、やはり大卒(地方の私立大でも)でなければ採用は難しいのでしょうか。 中退した大学は、中退して1年以内であれば、試験等無しで復学可能です。 しかし、今度は専門学校の方が中退になってしまいます・・・。 大学中退→専門卒 か、 大学中退→専門中退→大学復学・卒業。 どちらが就職には良いのでしょうか。 「そんなことなら我慢してでも大学に通い続ければ良かったのに・・・ 」 と言われることは分かっております。

  • 大学中退後に専門学校に行った方に質問です

    私は大学中退して専門学校に行きたいと思っています(まだ中退してません)。専門学校の資料を取り寄せて色々見てみたのですが出願書類についてわからないことがあるんです。 最終学歴が高等学校より高い場合は最終学校の卒業(在学)証明書と成績証明書が必要です。とあるんですが大学中退の場合はどうしたらよろしいでしょうか? 高校の証明書等はありませんし…… 大学の証明書でいいのでしょうか? でも中退するのに大学の証明書でいいのかなとか思ってしまうんです。 大学中退後に専門学校に行った方詳しく教えて頂けませんか?お願い致します。

  • 18歳専門学校中退者ですが今から4年制大学に行こうと思うのですが…。

    今年7月に入学したばかりの専門学校を中退した18歳フリーターです 中退した理由は専門分野への興味が全くといって良いほど薄れてしまったからです。 専門学校を辞めるまでは、4年生大学に行きたい!という意思が全くなかったのですが、辞めてから約1ヶ月 周りがみんな頑張っているのに自分は何やってるんだろう。 という思いからか、大学コンプレックスに陥ってしまいました。 そこで、ようやく人生の目標が決まり大学受験に挑戦しようと思うのですが、高校は卒業しましたが恥ずかしながら18年間全くといって良いほど勉強に手をつけたことがなく、まず何から始めたらいいのか全くわかりません。 恐らく中学校1年レベルから始めないといけないと思います。 予備校に行きたいと思いますが、今このレベルで予備校に入ったとして果たしてついていけるのでしょうか? 行きたい大学など無能なもので、まだ決まっていないのですが出来るだけ上を目指してやっていきたいです やる気だけは今までに感じたことがないくらいあります! どうしても大卒という肩書きをほしいのです。 よろしくおねがいします!

  • 大学を中退して専門学校へ…

    現在大学4年生ですが、単位が足りず留年が決定しています。 あと1年大学に残り、卒業する方法もあるのですが正直興味のある授業がなく専門学校に変更しようか考え中です。 1年留年して今の大学を卒業するのと、大学を中退し専門学校へ行き資格を取って就職活動をするのはどちらの方がいいのでしょうか。

  • 高校中退して

    こんばんは。私立高校に通う高1です。 いろいろあり、学校辞めるつもりです。親に 話をしたら辞めてからどうするか考えろと言われ、 バイトして親にお金返しながら勉強して高認は取ろうと 思っています。 でも、親から専門学校のような言葉がでて、 よくわからなかったのですが、中退して専門学校に 行くのは可能なんですか?? 専門学校といっても高専?とかいろいろあってよくわかりません。 詳しい方教えてください。

  • 大学中退をするべきか悩んでいます。

    私は中国地方の私立大学に在学している者です。 今年から二期生になるのですが、大学を中退しようか悩んでおります。 私の親は自営業で借金があり、返済が滞っている状況です。 入学年度は奨学金は借りずにいましたが、今年度は奨学金を借りて大学に行くように言われました。 しかし、前期の授業料の納入は4月ですので奨学金を借りても間に合わないのではないかと思い、教育ローンのことを考えました。 まだ詳しくは調べてないのですが、親が借金をしているので教育ローンでお金を借りるというのは不可能ではないかと思い、最悪大学を辞めざるを得ないなと最近ずっと悩んでおります。 今の時代、大学を卒業しないと出世は見込めないと多くの掲示板で拝見いたしましたので、この先昇給も出世もなく、社畜のような一生を過ごすことを考えると・・・ アルバイトをしながら専門学校に行く学費を稼ぐべきか。 公務員の勉強をして就職するか。 何をするにしても高卒という学歴しかないので、普通の人より努力しなくてはならないのは覚悟しております。 どうしたらよいでしょうか? 皆様の考えをお聞かせください。よろしくお願い致します。

  • 大学中退後について(長文です)

    初めまして。私は現在22歳の男で、ある大学の理系学部に所属しています。 在学3年と休学(現在)を1年しています。 この度、大学を中退しようと考えています。 理由としては・・・ (1)今いる学部の講義内容に全く興味がなくなってしまった。 (2)文系学部に転学部しようとしたが、出来ないとのこと。 (3)このまま復学しても必修科目にある<演習>の講義が興味がない  ので単位取得できそうもない。 以上です。 この学部に入ったのも、高校当時興味があったというだけで 入学後にはすぐに絶望感が出てきました。 2年生になってすぐ学校も休みがちになり、親にも言い出せなく休学したいと言うまで、学費を払ってもらいました。 そこで、私は今悩んでいます。 1)中退後、とにかく職種に限らずなんでもいいから就職するべきか。 2)専門学校に入りなおし資格等を取り就職するか(入社時には24歳になるが) です。 現在は自動車免許しか資格として使えるものはありません。 (一応、珠算3級はありますが・・・) 専門学校に行く場合は財務や税務関係を学びたいと思っています。 (新聞やニュース番組を見るのが好きで政治経済分野が好きです。) もちろん、専門へは奨学金等を使い親に負担はかけません。 可能であれば自宅から出て自立して通います。 働きながら、大卒の資格を得ることも考えています。 1)2)いずれの場合も大学の学費は、親に返済します。 ただ、両親はどこでもいいから早く就職すれ!!といいます。 専門行くことには賛成ではないようです。(私の現在の年齢や専門に 行ったところで就職できるかわからない、といった理由で) 私自身、働くことは嫌ではありません。 高校の時から、アルバイトをいくつかやっております。 みなさんのアドバイスや助言が聞きたいです。 考えが甘すぎる!!とのお叱りの言葉でも結構です。 よろしくお願いします。 最後まで読んで頂きありがとうございました。  

  • 19歳美大中退がまともに生きるためには

    初めて質問させていただきます。 19歳 男です 自分はいままで適当に生きてきました 高校も絵を描くことがなんとなく好きという理由で美術系の学科に進学したのですが まともに絵を勉強するわけでもなく高校生活をなんとなくすごしなんとなく卒業しました その後、働くのが嫌で誰でも入れるような私立の底辺美術大学に入学しました。 そんな適当な動機で入学したため去年の9月にすぐ大学を中退しました。 その後しばらく飲食店でバイトしていたのですが仕事がきつくて一月でやめてしまいました。 いまはなにもせずニートです いい加減こんな底辺な生活から脱却し、まともにいきたいと思い 唯一興味を持てる動物専門学校について調べました ですがネットで卒業後の就職先や、専門学校そのものについて調べた結果 動物専門学校に行く意味はないという情報を多く目にしました そこで質問なのですが 本当に動物専門学校に入学しても無意味なのでしょうか? また、自分はこんないい加減な自分を変えて、まともに生きたいのですがこれからまず 何をするべきなのでしょうか?

  • 専門中退・・・就職か?大学か?

    今年の4月に専門に入学し、9月に中退しました。 美容の専門学校に通っていたのですが、講師や周りの生徒たちの向上心の無さに嫌気が差して中退しました。表面的な理由は「大学進学をしたいから」と言っておきました。 中退後は就職も考えましたが親から「お前みたいな奴、どこの会社が取るんだよ」と言われたので、とりあえず就職するために大学進学を目指そうと考えました。既に今年のセンター試験の申し込みもしていて11月から独学で勉強するのですが、正直なところ今から必死に勉強しても目指している大学に行くことは無理な気がしてなりません。今の頭でも行けそうな私大に行きたいとも思ってみるのですが、私の下にまだ三人兄弟が居て、経済的にも苦しい状態なので私大に通うのは困難なことです。 何だか良く解らない文になってきましたが、間接にまとめると専門中退した人でも快く受け入れてくれる会社を探すべきでしょうか?もしくは2年でも3年でもかけて国公立大学に進学して卒業後に就職をするべきでしょうか? 専門中退はそんなに良くないことなんでしょうか・・・。