• ベストアンサー

親子丼を作るとき、鍋に卵がつかない方法を教えてください

naturalの回答

  • natural
  • ベストアンサー率37% (419/1115)
回答No.3

今更手遅れかと思いますが、つい先程フジテレビ系「発掘!あるある大辞典」で親子丼特集が放送されました。 御覧になっていれば良いですが、もし見そびれた場合は番組のホームページ(参考URL)の放送テーマで後日(すぐには更新されない為)御確認下さい。 尚、くっつかない為のコツですが、卵を入れたら鍋を浮かせて(火からは離さないこと)回すように揺らすと良いと言うことでした。 一回目の卵投入時も二回目も同様とのことです。 そして丼に移す前に軽く周りを菜箸で剥がしてから入れれば良いようです。 御参考までに。 #卵を入れる前の火加減は、中火で割り下を沸騰させておくそうです。

参考URL:
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/
touche
質問者

お礼

ご丁寧なアドバイス、誠にありがとうございました。 「あるある」は私も見ました。 卵がくっつかないコツ、やってましたね。 タイミングがよかったので大変うれしいです。

関連するQ&A

  • 親子どんぶりの作り方が分かりません。

    (1)具材;卵、鳥のささみ、玉ネギで正解ですか?もし正解ならこの3つだけですか?他に何かありますか? (2)これら具材の分量(1人前の)が分かりません。 (3)調味料は何がありますか?加える順番が分かりません。 1人前当たりの分量を知りたいです。 (4)まず、鍋に火を入れますが卵、鳥のささみ、玉ネギ(正解と仮定して)を同時に鍋に入れて火を入れますか? それとも各具材を鍋に入れる順番が決まってますか?(肉が一番先かな?) (5)各調味料はいつ入れますか? (6)鍋に火を入れる時水って入れますか? (7)各具材を鍋に入れた後の火加減と煮る?時間を知りたいです。 (8)カツどんは親子どんぶりと全く同じやり方ですか? カツか親子(鶏肉?)の違いだけですか? (9)親子丼にも出汁(汁)があるんでしょうか? もしあるならいつこの出汁(汁)を鍋に入れるんでしょうか? 質問が多くて大変申し訳ありませんが一度も作ったことないので右も左も分かりません。 もしそうなら分量とタイミング(各具材を入れる前か後か同時かな?)が分かりません。

  • 親子丼冷凍

    親子丼を作ったのですが 主人が晩御飯要らないとの事で余ってしまい困りました。 親子丼の上の部分だけ冷凍できますか? 具は卵・たまねぎ・しいたけ・三つ葉・たけのこ・鶏肉です。

  • こんな親子丼嫌いな方いますか?

    子供のときから親子丼がキライなんです。 どんぶり料理や鶏雑炊は好き。 和風だし大好き。 鶏肉も玉子も玉ねぎも大好き。 玉子とじも半熟玉子も大好き。 なのに、親子丼だけは、母親が作ったもの、 お店のもの問わず苦手なんです。 ちなみに、私が作る親子丼、ダンナには好評。 だから、ダンナだけのご飯をつくらなきゃ ならないときに、よく親子丼を作ります。 簡単だしね(^^)v 家族や友人には理解してもらえませんし 自分でも理由がわかりません(^^; 私とおなじような人いたら 教えてほしいです(*^o^)/\(^-^*)

  • 寄せ鍋に牡蠣を入れたいのですが、他の食材と

    寄せ鍋に牡蠣を入れたいのですが、(牡蠣の土手鍋でなく寄せ鍋にしたいので)、その際に一緒に鶏肉や、豚肉や色々な野菜も一緒に入れてしまっても、味的には問題ないですか? 正月に2家族の来客があります。牡蠣は大量に購入してあるのですが、牡蠣だけでなく小さい子供もいるので、5,6種類の野菜のほかに、鶏肉や豚肉も入れたいのですが、こんな寄せ鍋もありますか? 豚肉と牡蠣が一緒に入ると、出しが出ておいしいと思うのですが、どうなんでしょう? もしOKとしたら、入れる順(たべる順かも)がありますか?牡蠣はあまり火を通すと硬くなりますね。 いっそ最初に入れて食べる、或いは鍋の中が少なくなる終わり頃に入れるとか、どなたか、寄せ鍋について教えて下さい。だしは、昨日「イチビキ」の寄せ鍋つゆを買ってきました。その袋の後ろには野菜とは別にメインは白身魚(又は鶏肉)とあります。3-4人前と書いてあるので、もう1袋あったほうがいいですね。ポン酢で食べるのがいいですか?3歳と5歳の子供もいるのですが、子供にはポン酢はすっぱくないでしょうか?子供に変わりのものというとなにがよいでしょうか? いつもは一人食で、作りなれないので寄せ鍋だけでなく、人数が多い場合の簡単、安価なレシピがあればそれも教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 親子丼を作ろうとすると目玉焼きになってしまう・・汗

    料理の初心者です。 親子丼の上に乗せるやつを作ろうとすると、どうしても目玉焼きみたいになってしまいます。おそらく下のほうが固まるのが早い一方、上のほうが半熟どころか変化なしだからだと思います。作っている順番は、 1.ごま油を薄く延ばして野菜をいためる 2.しんなりしてきたらしょうゆなどのタレを入れる このとき火は強火です 3.全体が温まってきたら、具の上に軽く解いた卵を落としていく 4.卵が半熟になってきたらご飯の上に載せる という順番ですが、4で卵が半熟になってくれないのです・・その前に具の下に卵が侵入してしまい、結局目玉焼きみたいになってしまう・・ 理由はどこにあるのでしょうか??

  • 炒飯を作るときの卵

    炒飯を作るときの卵 念願の鉄のフライパンを手に入れ、オーソドックスに炒飯を楽しんでみようと挑戦しています。 でも卵を入れるタイミングと火加減が分からないんです・・・。 ネット上にある卵の入れ方は、いきなり何も入っていない熱したフライパンに卵を注ぐものが多いんですけど、最初に野菜とか肉とかの具を炒めますよね? あるレシピでは「入れた瞬間、泡立つぐらいまでフライパンを熱して・・・」とあったんですが、そこまで熱するのを待つと具が焦げてしまいます。 それに卵を入れた後、必ずクレープのように薄い膜となってフライパンに張り付きます。 こびり付くというわけでなく、ある程度焦げると自然に剥がれますし残っても洗うときには簡単に取れてしまう程度なんですが、炒める上では邪魔だし滑らないから煽ることも難しいしで困っています。 ご飯と混ぜて入れると、今度はご飯ごとくっつくんですよね・・・。 油返しなどの鉄のフライパンの使い方は、以前にさんざん質問をさせていただいたのでちゃんとできているとは思います。 たぶん、フライパンの温度とかの問題だと思うんですけど・・・。 どうすればスムーズに作ることができるんでしょうか?

  • オムライスの卵が上手く焼けません。

    オムライスの卵が上手く焼けません。 鍋を中火より少し弱火で数分温め、バターを入れて(すぐに溶けます)牛乳とマヨネーズを入れた卵2個分を投入。 弱火にし、へらで混ぜますが、すぐにヨーグルト状になります。 ご飯を入れていざ巻こうとすると、卵が固まっていません。しかしもう少し火を通すと鍋にこびりついて、卵が破けます。 フライパンも一般的にオムライスに使われるものではなく、口が広がっているようなタイプのもので、素材も違う気がします。フライパンも合っていないのでしょうか。。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • お店での鍋のあとの雑炊の作り方

    先日居酒屋で寄せ鍋を楽しんだあと、雑炊を頼みました。 私が一番若輩だったため、雑炊作りを引き受けたのですが、昔自宅で母がやっていたのは、たしか、ご飯をいれて汁が沸騰したら、火を止めてしまって卵を少しづつ回すようにしてかけ、すぐに蓋をして火を止めてしまって少し蒸らすという手順でした。 しかし店には蓋が無く、店の人に聞いても蓋は用意していないようでした。 このような場合はどうするのが普通なのでしょうか。 そもそもご飯を入れるのは足した汁が沸騰する前なのか後なのか(この辺は記憶が曖昧です)、卵注ぎや火止めのタイミング、その他コツなどあれば、後学のためご教授いただけると幸いです。

  • 親子丼の作り方を簡単に英語で説明してみたんですが。

    こんにちは。 よろしくお願いいたします。 親子丼の作り方を簡単に英語でいいたいのですが、間違いだらけだとおもいますが、みてみてください。あとプラスしたほうがいい表現があったら、加えて教えてください。 I like "oyakodon". It's Japanese food. It uses chicken meet and eggs and onions and more. Boil these up and ごはんにのせる。 It is very delicious! 以下言いたいことです。 親子丼が好きなの。 日本料理よ。 鶏肉と卵と玉ねぎとあとその他。 それを煮てそれをご飯にのせるの。 とても美味しいのよ?

  • マグカップに水入れて割った卵入れても大丈夫ですか?

    ラーメンが好きで良く作るのですが ゆで卵ではなく半熟にしたいので卵の入れるタイミングといいますか そもそもキャベツやらもやしも入れるので 具であふれて即席麺が鍋に入らないです、適当では無いって結論にいたり 具は初めから火を通した状態がいい結論に達しました 野菜関係はざるにあげるとして 卵が難題で 生卵をレンジで加熱すると爆発するのは周知の事実ですが 水の中に割った卵はどうなのでしょうか? 料理経験が浅いのとコンロが1台って事で四苦八苦って事なのでしょうか アドバイスよろしくお願いいたします