• ベストアンサー

ファイル結合ソフト

語学のCDをipodで聞く際に、ファイル数が多すぎるため整理したいと思っています。 mp3ファイルをくっつけることができ、かつ音質も変わらないようなソフトありましたら教えて下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Keiko816
  • ベストアンサー率42% (268/632)
回答No.3

「MusicPack3on3」がお勧めです。 複数のMP3を結合するときは「Pack」で、アルバムの曲が一まとめにくっついたMP3などを1曲ずつに分離するには「UnPack」を使用します。 「使い方」:質問者さんの場合はくっつけるわけですから 1.アプリケーションを開いて左下の「Packのタブ」をクリックしておく。 2.右上に表示されているMP3の中でくっつけたいMP3を選択して右下にドラッグ&ドロップする。 3.左中ほどに合計時間が表示されますが、そのコーナーに適当なタイトルを入力する。 4.ツールバーの「Pack」>「Creat Packed MP3」>どこにアウトプットするかを指定する。 5.瞬時にPackが完了です。音質は変わりません。時間もかかりません。詳しくはHelpを。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se289053.html
rei24
質問者

お礼

この場をお借りしてお礼申し上げます! ソフトでくっつけることできました!! ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • masafho
  • ベストアンサー率26% (72/267)
回答No.2

【SoundEnginFree】 http://hetoheto.hp.infoseek.co.jp/SoundE/ ↑ MP3出力 【GOGO.DELL】 (ソフト“午後のコーダ”のフォルダ内にあり) http://ringonoki.net/tool/enko/gogo.html  これで出来ます。使い方に関しては、ソフトヘルプを参照して下さい。  SoundEnginFree は、wav編集・出力が主ですが、↑【GOGO.DELL】 が無くても、wavファイルをMP3へ変換するソフト【Rip!Audio FREE】があれば、問題無しです。 【Rip!Audio FREE】 http://pino.to/audico/ RipAudioFREEは、ページ上「ダウンロード」から入り、よく見て「FREE」の方です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#20519
noname#20519
回答No.1

これなんかはどうでしょうか。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se233899.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ipodで再生するための2つの.mp4ファイルを結合するソフト

    お世話になります。 ipodで動画再生するために2つの.mp4ファイルを結合するのにQuickTimeを使っておりますが、.mp4に変換したのにQuickTimeで書き出しすると変換に要したのと同じく、また時間がかなりかかってしまいます。 .mp4を結合するだけのソフトは無いでしょうか。 あまり時間がかからず。 よろしくお願いしAm巣。

  • 音楽ファイルはどのソフトで聞くのが…

    最近気になったのですが、mp3等の音楽ファイルなんかはソフトによって音質の変化みたいなものはあるのでしょうか? もし音質が一番良いソフトがあれば教えていただきたいです。 また変化などがなくとも色々と音質を弄れて、GOMよりも高機能なフリーソフトがあれば紹介していただけないでしょうか。

  • 複数のフォルダをまとめ,ひとつのファイルにするソフト

    上記のソフトを探しています。複数の"ファイル"をひとつのファイルにするソフトはあるんですが,一気に"フォルダ"をまとめれるソフト知りませんか? 用途が違いますが,+Lhacaとか使っちゃえばフォルダごとひとつにまとめることは可能ですが,その際そのフォルダ内に音声ファイル(wma,wav,mp3など)が入っていた場合,音質が劣化してしまいますか?

  • WAVファイルとMP3ファイルについて

    使っているノートパソコンがMEなので、このカテゴリーから質問します。 音楽CDをWAVにエンコードしたファイルとCDをMP3にエンコードしてWAVにファイル変換したファイルは音質に違いがあるのでしょうか? もう一つは、パソコンとかソフトによって、エンコードしたファイルは音質に違いが出るのでしょうか?もし差があるのならお勧めソフトなどを教えてください。

  • ipodにファイル変換する意味

    最近CDからwavでPC(itunesとmusicbee)に取り込みipodにそのまま同期してるのですが、その前のCDから取り入れたデータのファイル形式はm4Aやmp3です。 この場合ipodへの同期はitunesを使用してるのですが、MusicBeeを使用してipodには全曲WAVに変換し直して同期してもipodで聴く場合に音質的に意味はあるのでしょうか?意味がないならMusicBeeを使用して全曲WAVファイルにして取り込むのはやめます。 なるべく良い音でipodを聴きたいのですが、m4Aやmp3をWAVにファイル変換してもWAVの音に変わらないそうですが本当ですか? WAVのままではなくAACに変換し直して同期した方が音質がいい事はあるのでしょうか?その際ビットレートは高い方がいいようですが・・・。

  • 結合したmp3ファイルを一度分解、そしてまた結合するソフトありますか?

    アルバム一枚分を1つのmp3ファイルになっているものがあります。これをHDカーナビで聞こうとしてmp3ファイルをインストールしようとするとエラーが起きてしまうんです。そこで、サポートセンターへ電話したら、mp3ファイルからmp3にまた変換するソフトがあるとだけ教えてもらいました。しかし、そのソフトはフリーウェアであるため保障外であるといい教えてもらえなかったんです。このソフトがあればおそらく車でひとつに結合した音楽ファイルをインストールできると思うんです。いい情報があったら教えてください。

  • 音楽ファイル(wma等)をmp3ファイルに変換できるソフトを探しています。

    タイトルの通り、音楽ファイル(wma等)をmp3ファイルに変換できるソフトを探しています。 なるべく、音質の下がらないものが良いですが、少しの音質の悪さが覚悟しています。

  • 音楽ファイルを変換ソフトで変えると音質も変わる?

    念のための確認ですが、 1・・WMAやMP3のファイルをWAVに変換すると、WAVの音質になるとい   うことですか。逆に、WAVからWMAやMP3にすると音質が悪くなる?   (ファイルがWAVになるということは、全てWAVの規格になる?)   まさか、ファイルだけ変わって、音質は前のままということはあり得ま   せんね。 2・・音楽CDにする場合は、WAVが多いですか。 3・・CD-DA?とかは、音楽CDのことですか。市販の音楽CDはこれですか。 4・・PCなどを使用してWAVでCDを作成すると、CD-DA?になるのですか。 5・・PCなどで作成するCDで、一般的なプレーヤーやDVD・BDレコーダで   再生されにくいCDは、どんなファイルから作成したものでしょうか。    それとも、ファイルには関係ありませんか。

  • MP3ファイルとWAVファイルについて

    【SoundEngine Free】を使用して音楽ファイルを作成しておりますが、携帯用に使用する場合には【mp3ファイル】で保存し、CDに焼く場合は【wavファイル】で保存しております。 そこで質問ですが、CDを作成する際、携帯用に保存した【mp3ファイル】を再度【SoundEngine Free】に読み込み、【wavファイル】に変換してCDを作成した場合、音質に変化はありますか? ちなみに、同一音楽を保存した場合のサイズは【mp3ファイル】が4.07MBで、【wavファイル】は44.9MBです。 そして、【mp3ファイル】を【wavファイル】に変換し直したサイズも同じ44.9MBとなっております。 他の同様の質問などを読みますと、一旦圧縮?したファイルは元には戻らないと、解答がありますが、ダイレクトに保存した【wavファイル】と、【mp3ファイル】を【wavファイル】に変換し直したサイズが同じということは、音質に変化が無いように思えるのですが、やはり、音質は劣化しているのでしょうか?

  • mp3ファイルからCDを焼くことについて質問です

    元のCDからmp3(128Kdpsと192Kdps)にてとりこんだファイルをCD-Rに焼く時128Kdps、192Kdpsなど、違うKdpsにて焼いて作成した場合は、出来上がったCDを再生すると音の違いはでてくるものなのでしょうか? また元のCDからwavファイルで取り込んで焼く場合などはmp3ファイルで取り込んで焼く場合とは再生音質は大きく変わってきてしまうのでしょうか? 取り込むソフトによっても音質が変わるみたいなのでwmpではなくlameを使用しましたが、焼くときもwmpではなく違うものを使用したほうが良いのでしょうか?焼くときの良いソフトなどがあれば教えていただけなせんか?

MFC-980DW廃棄インク満杯対応
このQ&Aのポイント
  • MFC-980DWの廃棄インク満杯のトラブルについて相談します。
  • お使いの環境や接続方法、関連するソフト・アプリについて教えてください。
  • また、電話回線の種類も教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう