• ベストアンサー

化粧水に関するアンケートです

0White0の回答

  • 0White0
  • ベストアンサー率54% (41/75)
回答No.7

こんにちは、21歳女性です。 愛用しているのは敏感肌・乾燥肌用のアルージェさっぱりタイプ(夏なので)。 弱酸性。無香料・無着色・表示指定成分無添加・界面活性剤無添加・ノンアルコール(エチルアルコール無添加)・ノンパラベン。潤い成分は天然セラミド。って嬉しい事が盛り沢山で、表示指定成分を使っていないなんて最強じゃん(◎Д◎)と、たいした知識もないのに拘ってます。 ミストタイプだからメイクの上にも使えますし、手やコットンで触れたくない時にも便利です。150ml→2415円ですし近所で買えてお手頃。 潤いはまーまーです。 使ってみてちょっと不満なのは水の様にさらさらなのでよく目に入る事です(ちょっと沁みる)。 夜はとことん潤いたいのでアルージェの上からハダラボ極潤ヒアルロン液ライトタイプを使います。スーパーヒアルロン酸(通常の約2倍の保水力)配合で170ml→1260円。でもシンプルと言いながらもアルコール・界面活性剤・パラベンが入っているので安いが毎回たっぷりとは使いたくないです(アルージュのモイストトリートメントジェルが売り切れだった為使っています)。 似た様な商品でジュジュのアクアモイストライトタイプ150ml→1260円も以前使っていましたが、使用後のべた付き感が有ります。でも色々なお店で人気No.1になっています。どちらも目は沁みませんでした。 ハダラボを使ってみての不満は、吸収・蒸発どちらもせずに液体のまま肌の上に居る事です。すごいトロミが有るとはいえ、長時間上を向いていないと垂れます。朝忙しい時はムカつきます…液体相手に。 毎日必ず使う化粧水はシンプルな物をたっぷり使って、美白・毛穴引き締め・テカリ防止・部分的な潤いなどが必要な時はその後クリームなどで補う様にしています。 今気になっていてお金に余裕が出来たらCAC化粧品のを使ってみたいです。一回使い切りのディスポーザブルタイプで1.2ml×60本→3150~4725円(4種類)。たっぷり使いたいので手が出ないです…。 多糖類とアミノ酸で出来ていて、弱酸性・ノンオイル・界面活性剤無添加…などかなり拘っていそうです。 口コミでは、ドゥーエ、アルビオン(スキンコンディショナーエッセンシャル)、アユーラ、などが人気みたいですね。気になりますが、界面活性剤など色々入っているそうで結局使えません。 長くなりましてすみません。

関連するQ&A

  • スキンケアにオーガニック化粧品を使用している方

    こんにちは。 初めて投稿いたします。失礼がありましたらご指摘下さい。 以前からオーガニック基礎化粧品が気になっておりました。 タイトルの通り、実際に使用している、使用したことがある方に色々とお聞きしたく、 下記の項目についてご回答頂ければと思います。 一度、または断続的に使ったことがある方(現在初めて使用している方もこちらに) ・年齢、性別 ・アレルギーの有無 ・使った理由 ・お肌に変化はありましたか? ・継続していない理由 ・再度使うことはありますか? ある程度継続して利用している方 ・年齢、性別 ・アレルギーの有無 ・どれくらいの間使用していますか? ・使い始めた理由 ・お肌に変化はありましたか? ・継続している理由 ・これからも使い続けますか? 答えたくない、答える必要がないと思われる項目はお答え頂かなくて構いません。 また、この質問での「オーガニック化粧品」は、 ・認定機関によって認定されたもの、これに類するもの ・認定機関と同等、もしくはそれ以上に厳格な自社基準を設けているメーカーのもの 以上の二つを想定しています。 お肌の曲がり角を目前に、今後のスキンケアの参考にしたいと思っています。 簡潔、詳細どちらも大変ありがたいので、 お時間のある時にお答え頂ければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • アンケート集計 COUNTIFS関数

    お世話になります。 アンケートの集計をしております。 年齢層および性別が記入されている場合は、下記の関数で集計しています。 =COUNTIFS(年齢層,40代,性別,男性,A項目,”<>”) 年齢層または性別が無記入で、ある項目には答えてくれている場合の集計が出来ません。 年齢層または性別が無記入でも、答えてくれている人の意見も「その他」の人として集計したいと思います。 「年齢層または性別が無記入」をどう処理すればよいのでしょうか。 恥かしながら、以下ではだめでした。 =COUNTIFS(OR(年齢層<>”?*”,性別<>”?*”),A項目,”<>”) よろしくお願いいたします。

  • 化粧水の前に使う美容液?

    私は化粧水をしても肌に浸透していく・・・というのを感じたことがありません。 これは、肌の状態が悪いということでしょうか? ちなみに今は花王estの一番さっぱりタイプの化粧水を使っています。 肌に化粧水が入っていくーというのを感じたいので、花王のHADAKAのディープブーストという化粧水の浸透をよくするものを使いましたがあまり変化がわかりません・・・。今で2本目使用中です。 どうしたら、肌に化粧水が浸透していくというのがわかるようになるでしょうか? 私の年齢は27歳・肌質は脂っぽい方です。 よろしくお願いします。

  • アンケート集計 COUNTIFS関数 2

    先ほどの質問は説明が抽象的でしたので、図を添付します。 お世話になります。 アンケートの集計をしております。 年齢層および性別が記入されている場合は、下記の関数で集計しています。 =COUNTIFS(年齢層,40代,性別,男性,A項目,”<>”) 年齢層または性別が無記入で、ある項目には答えてくれている場合の集計が出来ません。 年齢層または性別が無記入でも、答えてくれている人の意見も「その他」の人として集計したいと思います。 「年齢層または性別が無記入」をどう処理すればよいのでしょうか。 恥かしながら、以下ではだめでした。 =COUNTIFS(OR(年齢層<>”?*”,性別<>”?*”),A項目,”<>”) よろしくお願いいたします。

  • 化粧水をこれから…

    こんばんは、高2の女です☆ 私は今、化粧水を使ってません!理由はあまりよくわかりませんが(笑、使わなくて平気だからです。今まで使っていた時期もありましたが、結局合う化粧水にめぐり合えなかったのでやめてしまいました。今は乾燥することもあまりなく、わりと肌の調子はいいです。 でも、これからは乾燥しますよね?私はもともと混合肌で、口の周りとかは乾燥が激しいので、冬場に化粧水なしというのはつらい気がするんです。 そこで……夏は化粧水なし、冬は化粧水ありというのはやはり肌に悪いでしょうか????使うなら1年中使っていた方がよいのでしょうか????季節によって化粧水の種類を変えるというのはよく聞くんですが、化粧水をやめたり使ったりというのはたぶん私ぐらいなので。。。。 教えてください☆

  • 安くて使える化粧品を探しています

    25歳・専業主婦です。 日々節約に励んでいるのですが、すっぴんでも一応外に出れる状態なので基礎化粧品・メイク費をカットしていました(^-^; 年齢・主人のことを考えるとキチンとしなくちゃいけないな・・・と思い始めたのですが、やはりあまりお金をかけられる状態ではありません(-.-; 基礎化粧品・化粧品を1点につき1,000円前後(できれば以下)ですませたいのですが、皆さんのオススメを教えて頂けると嬉しく思います。 過去の質問を見ると「CEZANNEがオススメ」とありますが、CEZANNEを使用されている方のご意見もお待ちしてます(^.^*) もちろん、CEZANNNE以外でもオススメがありましたら教えて下さい!! 肌質は混合肌です。 肌の色は白い?明るい?のですが、あまり健康的な色ではありません(^-^;よろしくお願いしますm(_ _)m

  • ニキビに良い安い化粧品おしえてください!!

    私は、今高校生なのですか乾燥肌でもあり、オイリー肌でもあってかニキビがたくさん顔にでていて困ってます。 治そうと皮膚科にもいったのですが、皮膚科でいただいた塗り薬とのみ薬はすこし効き目がありました。ですが、いただいた化粧水の方は肌にあわず、自分で薬局で買ったコラーゲンの化粧水を使ってます。ですがそれも顔に塗るととてもヒリヒリしてしまいます:; ちなみに洗顔料はロゼットのパスタのやつを使ってます! 今月末から仕事なのですが、仕事の関係で化粧をしなくてはいけないので… ただでさい肌が荒れてるのに、化粧もしなくてはいけないので、もしよろしければ、安くてニキビ肌に良い(肌に優しい)化粧品と化粧水、洗顔フォーム教えてください(>_<)

  • 化粧水

    最近化粧水を変えました。そしたら顔に吹き出物がでてきてしまいました。 肌は強い方と思っていたので、今まで吹き出物ができても化粧水のせいだと 思うことはありませんでした。 化粧水が顔にあってないと吹き出物って出るもんですよね? 高い化粧水(ブランド物)なら試供品ってもらえますけど、 1000円くらいのものってもらえないですよね? みなさんはどうしてお肌にあう化粧水をお探しですか?

  • 公共の場での化粧、どう思いますか

    閲覧ありがとうございます。 電車や教室、食堂などで化粧をしている女性がいますが、それを見てどう思いますか? (1)良いと思う (2)悪いと思う (3)その他 理由も書いていただけると嬉しいです。 また、回答者様の『性別と年齢』も合わせてお願いします。

  • 各種化粧品について

    色々な化粧品が販売されていますが、実際のところ本当に必要なのか??という疑問が出てきました。 というのも、必ずといっていいほど私の周りには肌のきれいな人は化粧水、乳液などを使用していないのです。(一部化粧水だけという人もいます) 商業戦略により、化粧水、乳液等はつけないと肌の老化が進んでしまうもの、化粧水をつけないと肌が乾燥してしわの原因となってしまうという考えかたが我々に植え付けられているのではないでしょうか。 確かに、化粧水を使用しなくなると最初は肌が乾燥してしまいますが、それも数日化粧水を使用しないでいると肌の防御機能が働いて、自己の力で肌の成分を調整するので、色々な成分を適切な値で細胞に配分することができるのでは、、と考えてしまいます。 これは単に私の勝手な考えではなく、実際に回りを見て(肌が綺麗なひとにいろいろと聞いて)感じたことです。 皆さんはどう思われますでしょうか。