• ベストアンサー

お尻にかく汗の対処法

tansunigontaの回答

回答No.1

レーサーパンツが一番です! こんにちは!私は昔ロードに5年位乗っていた事があるので、レーサーパンツをお勧めします。長距離のレース用に作られているので、サドルに座るポジショニングさえ間違っていなければ、1・2時間位ではお知りが痛くなる・・事も無いはずです。問題の汗も、素材によっては全く気にならないですよ。私はそのまま駐車場で水浴びしておりました。それにサドルに当たる部分に厚手のパットが縫い合わせてあるので大丈夫です。間違ってもスパッツ(レーサーパンツによく似てる?)は辞めた方がいいと思います。レーサー用でないので、疲れると思います。レーサーパンツは多少きついほうが見た目もスマートで良いと思いますよ。

masa55555
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはりレーサーパンツはいいみたいですね。 まだ一度もレーサーパンツを履いたことがないので、これから購入を検討したいと思います。

関連するQ&A

  • 自転車(スポーツバイク)通勤でパンツは

    自転車(ロードやMTB)で通勤している人は、お尻が痛くなると思いますので サイクルパンツを下に履いているかと思いますが、会社でもサイクルパンツを下に履いたままでスーツや作業着を着ていますか?もしそれですと違和感がないでしょうか? また最初からレーシングパンツで通勤している人は会社での着替えは大変ではないでしょうか?

  • 汗対策

    ゴルフ歴1年です。初めての夏を迎えました。たいへんな汗かきで困っています。速乾のシャツやパンツを購入しましたが、ズボンについて困っています。汗でびっしょりとなり、汗でズボンの色が変わり、恥ずかしい思いをしています。何かいい対策を教えてください。

  • 汗かき対処方法(ゴルフ)

    男性汗かきです。ゴルフの時半ズボンなのですが、4~5ホール目には、上半身から背中を伝わって下半身へ全て集まるのか、ズボンの腰あたりから、おサルさんのお尻のように濡れてしまいます。 ハーフを終わる頃には、股間の下までつらなり、前方から見てもハッキリ判るほどで まるで、おもらしをした様になります。 着替えを準備しているので上着と併せて全て着替えますが、同伴者を見ても、質問しても 「汗はかいてるけど、そこまではね。」と、更に、「大人用のおむつでもしたら」と、先日言われ 見た目が非常に悪いんです。 汗をかくことは別に悪い事ではなく、汗を止めたいとも思いませんが、 何とか、紳士のスポーツですので見た目をすっきりしたいのですが・・・ クールの冷却効果があるシャツと速乾用メッシュタイプのパンツをはいてますが、全く効果が無く、 汗の量が許容範囲を超えていますね。

  • クロスバイク、ズボンが擦れにくいサドルor対処法は?

    クロスバイク、ズボンが擦れにくいサドルor対処法は? クロスバイクで自転車通勤をしていますが、ズボンのお尻・・・というか、太腿の内側の付け根辺りが擦れて傷みが激しく困っています。 ロードバイクで使っている様な細いサドル等に変えてみると少しは軽減されるモノでしょうか? オススメのサドルや対処法があれば教えて下さい。

  • サドルとお尻の悩みです

    最近ロードバイクを買いました。 サドルをかっこいいのに変えたかったので、セライタリア THOORKゲルフロウ に変えました。 走っていて一時間もしないうちにお尻の骨が当たっているところがペダリングをする度に痛くなりました。これはサドルとお尻の相性が悪いのですか?サドルと相性の悪い痛みとはどういうものなのでしょうか? 本を一冊買って、その中にはペダリングスキルの上達で坐骨周りの痛みは消えると書いてあったのですが、本当ですか? 私はレーサーパンツをはいていません。痛み解消のためにもはくべきですか? 多くなりましたがお願いします。

  • ツーリングでお尻が痛い。

    ツーリングをし始めて2年位経ちます。MTBのスリック仕様です。 買って最初に乗った時はすぐにお尻が痛くなり、まともに乗れなかったので自転車店で相談して、ベルエアーというメーカーからスペシャライズド製のものに変えました、かなり改善されましたが、やっぱり痛くなります、特に登坂時などの力がかかる時に急速に痛くなります。最初は乗車経験が浅いからかな?とも思ったのですが結構今まで走りましたし、ツーリングパンツなども履いたのですが、完全には解消されていません。サドルももっと柔らかいものがありますが、見た目がママチャリのようでかっこ悪そうですし、困っています。 みなさんはお尻が痛くは無いですか?経験を積めば徐々に解消するものでしょうか?

  • 夏は憂鬱です

    高校生です  授業の間は椅子に座っているのですが夏になると暑くて尻汗をたくさんかいて しまいズボンまでぬれてしまいます とても恥ずかしいです 中学校のころはズボンの下に体操服のハーフパンツを はいていたので大丈夫でしたが 高校ではズボンの下はパンツだけです 何か「これをはくと汗がにじまない・ズボンが濡れなくなる」という衣類はないでしょうか 体育の着替えのとき友達はスパッツっぽいのをはいてるように見えますが ちょっと聞きにくいのです だれか助けてください

  • ロードレーサーで尻が痛い

    十数年ぶりに前乗っていたロードレーサーを整備して乗ってみました。 ところが20分程度乗ったくらいで尻が痛くなり仕方なくなりました。尻の位置を後方にずらしてみたりしましたが、どうにも辛い状況です。以前はこのような嫌な痛さはなかったです。 原因は何でしょうか? サドルは、サンマルコ製ロールス、25年前に新品で買ったものです。触った感じ固いことは固いですが、新品と比べてどの程度違うかはわかりません。サドルの固さの原因が大きいでしょうか。 もう一つ、前傾姿勢のせいか肩が凝った感じで辛くなりました。そのため上体が前傾にならないようなるべく体を起こして乗っていました。これで尻に体重が余計にかかったのが原因でしょうか。 ちなみに、履いていたズボンは少し厚手のダンパンです。

  • 汗を吸収してすぐ乾くインナーの素材は?

    私は、野外の仕事をしているのですが、すごく汗をかきます。特に今の季節はジメジメしていて何をしてなくても汗をかきます。 制服に汗染みがうつってはいけないということで、会社で肌着の着用が義務付けられてます。 汗を吸収させるために、ブラジャーの上にキャミソール(綿100%)、パンツの上に7分丈の肌着(綿100%)を使用していますが、すごく暑苦しいです。。。時間がたつと冷たくなってきます。ビショビショのまま乾かないので、お昼になると着替えています。仕事後にも着替えるので一日2回もインナーを着替えてます。 綿100%は良いと聞いたので使用していますが、汗を吸収するだけで、速乾性はないのでしょうか?汗を吸収&速乾性のある素材は何でしょうか?また、いい商品があったら教えていただきたいです。

  • 真夏ゴルフ場、普通のポロシャツは?

    ゴルフ初心者です。 今度の週末(天気予報快晴!)ゴルフコースに出ます。 ゴルフメーカーのウエアはもっておらず 普通のポロシャツ+綿パンツ(長ズボン)で行こうと思いますが 暑くてダメでしょうか? 速乾性シャツや、短パンのほうがいいですか? アドバイスお願いいたします。