• 締切済み

これ食べたら幸せだなーと思う食べ物は!

SCALE1120の回答

  • SCALE1120
  • ベストアンサー率10% (15/147)
回答No.9

私は、うなぎが大好きなので、 うな重です。

sakasamaotoko
質問者

お礼

丁寧にありがとうございました

関連するQ&A

  • しあわせを与えてくれる食べ物

    こんにちは 食べ物のなかで何が一番好きですか? これを食べたら「しあわせ~~~」というのを 教えて下さい。 私は「カツ丼」です。たまごはもちろん「ふわとろ」 ベストアンサーは選びません。ご了承ください。

  • 皆さんを幸せにした食べ物を教えてください!

    不意にまた食べたくなるもの、美味しいなと心から思えたもの、幸せを噛み締められた食べ物をぜひ教えてほしいです! 素敵な回答をお待ちしています!

  • しあわせ~になる食べ物

    皆さんの、幸せを感じる食べ物、飲み物のオススメレシピを教えてください。 できれば、カンタンに作れて、ちょい甘めのものがウレシイです。 ちなみに私は、マクビティのダイジェスティブビスケット(チョコ味)にホットミルク+マシュマロが定番です。 ときどき、バナナをチンしてシナモン+はちみつをかけて食べたりもします。 おいし~ですよ!! たくさんのオススメまってま~~す!!

  • 食べると幸せな気分になる食べ物ってありますか?

     サラリーマンをしている独身の男です。別に病気を患っているわけではないのですが、ここ数年、食事をしたあとに「あ~生きててよかった!」と思ったことがありません。小さい頃は結構食べ物で感動したのですが・・・。  そこで、幸せな気分になりたければこんな食べ物がお薦め!というのがあったら是非教えて下さい!別に飲み物でも、口に入るものなら何でもOKです!  よろしくお願いします。

  • 幸せはいつまでも続かないのでしょうか?

    私は今20代前半(独身)ですが 仕事も充実していて、家に一人でいても、楽しめる趣味と出会えたし 毎日を有意義に過ごしています。 本当に家があり、食べ物が食べられて、仕事があり 幸せだと思っています。 でもこの幸せはずっと続かないのでしょうか? 今が幸せだと将来不幸になってしまうのでは?と思ってしまいます。 そうなら今が不幸で将来幸せになりたいです。 何かご意見よろしくお願いします。

  • 「何のために生きてるの?」と聞かれて「幸せを感じる

    「何のために生きてるの?」と聞かれて「幸せを感じるため」と答えるのが気恥ずかしいです。 しかしこれは私にとっての確固たる生きる理由に他ならないのも事実です。 「幸せを感じる」を言い換えるとしたらどんな言葉があるでしょうか。 お堅い感じの言葉でも、くだけた感じの言葉でも結構です。 また最近、景色が綺麗だったり食べ物がおいしかったりといった些細なことに幸せを感じるようになったのですが、昔はそういう人を見るとなぜか「子供っぽい人だなぁ」という印象を受けていました。しかし実際に自分が子供だった頃は、そういった類の幸せを感じることはほとんどなかったような気がします。それならばどうしてそのような人達に子供っぽいという印象を受けてしまっていたのでしょうか。

  • プチ幸せ

    どこに質問してよいのかわからなかったので、 一番近いと思うカテゴリーをご覧の方に質問いたします。 「プチ幸せ」になれる食べ物ってなんですか? 例えば、「ハーゲンダッツ」のように少し高いんだけど、おいしくて小さな幸せ時間を過ごせるといったものです。 女性・男性問わず「お菓子」「デザート」系で知りたいです。 ちなみに私は「KIHACHI」のアイス ラムレーズン味はプチ幸せです。 宜しくお願い致します。

  • 幸せを実感する方法は?

    私は幸せなはずなのに実感がありません。 五体満足で住む家があり、仕事があり、食べ物があります。 だけど幸せを実感できません。 独身です。 結婚すれば幸せになれるのでしょうか? 毎日つまらないです。

  • 硬い食べ物、やわらかい食べ物

    硬い食べ物、やわらかい食べ物の線引きはどんな食べ物でしょうか。 具体的に硬い食べ物とやわらかい食べ物の境目を知りたいです

  • 食べ物が出てくる小説

    小説の中の日常で、食べ物が出てくる小説を探しています。 今までに読んで好きだったのは、この2冊です。 「メイン・ディッシュ」(北森鴻さん) 「ベーコン」(井上荒野さん) どちらも小説の中に出てくる食べ物の描写が素敵で、 読んでいるだけで幸せになってきます。 このようなジャンルの小説をご存知の方がいらっしゃいましたら、 どうぞ宜しくお願いいたします。