• ベストアンサー

電源配線について・・・・

こんにちは。まったくの素人ですがこの度カーナビを自分でつけようと計画しました。そこでわからない事がありますので質問します。電源を繋ぐのに《エンジンのオンオフに関係なく常に電圧のかかっている電源》《キースイッチでオンオフできる電源》というのは、ACC電源とバックアップ電源のどちらがどちらなのですか?それとも他に電源があるのですか?ちなみにソニーさんのHPで4枚ある説明書みたいなものは取り出してあります。ついでに車種は9年式のタウンエースノアでナビはKENWOODのDVZ-230です。参考になるHPなんかがありましたらついでに教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#53337
noname#53337
回答No.3

一番いいのはバッ直と呼ばれるリレー配線キットを付ければ容量が安心ですが、 ナビなのでそんなに食わないと思います。 まずシガライターのソケットありますよね? アレの+が「ACC電源」です。裏から分岐コネクタを使って配線を頂きます。 一応キーのオンオフで、12Vになる/ならないを確認しましょう(昔のホンダ車は垂れ流しだったらしい) なお、車によっては+と-の両方があるので間違えないように。中心の奴です。 キー位置に関係なく12Vを出し続ける部分はバックアップ電源です。 これはカーステレオの裏の配線を引っこ抜きます。 そして車体の金属部分にテスターの-棒を当てながら、ソケットに一つずつテスターの棒+をあてて行きます。 どれか一つだけメーターが12Vを差す部分がありますので、そこがバックアップです。 カーステレオの時計を記憶する為についています。これも分岐でゲット。 最後にサイドブレーキ部分についた配線を分岐し、コンピューターを探して、そのコネクタからソニーの資料を参考にして車速センサからも分岐します。 これらのコードをナビと接続し、保護チューブを巻いてカーペット下にもぐらせて隠せば良いでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • enyo-r
  • ベストアンサー率21% (191/892)
回答No.2

ナビの配線で皆が 探すのに苦労しているのは ACC & バックアップよりも "スピードセンサー" が多いです ソニーの配線図では 不十分な場合がありますよ スピードセンサー の場所は その車のグレードによって異なる場合がありますから 注意してください!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

>電源を繋ぐのに《エンジンのオンオフに関係なく常に >電圧のかかっている電源》《キースイッチでオンオフで >きる電源》というのは、ACC電源とバックアップ電源 >のどちらがどちらなのですか? エンジンのオンオフに関係なく常に電圧のかかっている電源がバックアップです。 メモリに記憶させたデータを保持し続けるために必要です。繋がないとエンジンを止めるたびにリセットしてしまいます。 キースイッチでオンオフできる電源はACCです。 ナビの電源がキースイッチと連動します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ACC電源電圧が低すぎる

    最近ナビの調子が悪く(電源が入ったり入らなかったり)で困っています。 原因を調べてみたところ、ナビへ接続しているACC電源(以下ACC線)の電圧が12Vを大きく下回っている(測定値で2.5V程度) ことが分かりました。 しかし、バッテリー電源(以下BTT線)は12Vを上回っていますし、その他の電装品は普通に動作しています。 原因が分からない状況ではありましたが、先日バッテリーをボッシュ製の新品に交換しました。しかし状況は変わっておりません。 そもそも1割程度の電圧変動なら分かりますが、半分以下になるというのはどうも解せません。 まして、BTT線の電圧は12Vを維持しているので、ますます分からなくなっています。 そこで質問です。 バッテリーの電圧及びBTT線の電圧が12Vを維持している状態で、ACC線の電圧のみが12Vを大きく下回ると言う事象について、 どのような原因が考えられるでしょうか? 以下は補足情報になります。 ・車種は2004年式のVWルポ、ナビの機種はアルパインのNVE-N099SSです。BTT線はバッテリー直結です。 ・このナビは、BTT線が12Vを保っていても、ACC線が12Vないと動作しません。(モニタ側の電源にBTT線が接続されていないため。) ・ナビを取り付けて約4年になりますが、このような状況になったことはこれまで一度もありません。 ・ナビのACC線は、オーディオハーネスから分岐接続しています。オーディオの方は問題なく使用できています。  このハーネスからは、他にETC車載器の電源も取っています。こちらも問題なしです。 ・先日100kmほど走った翌日、それまで一週間近く起動しなかったナビが、前触れもなく起動しました。  その際のACC線の計測値は、12Vを上回っていました。  しかし、さらに100km程度走ったその翌日には起動しませんでした。その際のACC線の計測値は、2.5V程度でした。 ・その際、エンジンをかけた状態で計測したところ、電圧計の針が2~5V位の間での小刻みに揺れていました。  なお、エンジン停止中であれば2.5V程度で一定でした。 ・以前は、キーを刺さない状態でも(ACC線12Vが供給されていない状態)でも地図ディスクを取り出すことができていたような気が  するのですが、今現在はできません。 ・ナビの動作以外には、すべてにおいて支障は生じておりません。 自分で思いついた点としては、以下の二点です。(ただ、いまいち決め手に欠ける気がしています。) (1)オルタネータ故障?   → であれば、BTT線の電圧も下がっているはず。ただ、エンジンをかけた状態での電圧の揺れが気になる。 (2)電装品の集中によるACC線の電圧降下?   → なぜ突然発生したのか? こんな急激な下がり方があるのか? とりあえず、今度の三連休にでも電源の取り方を見直そうと思っているのですが、それまでに別な視点からのご意見・アドバイスを いただけたらと思い、質問した次第です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • カーナビの常時電源等について

    現在、ナビの常時電源をサブバッテリーから取り、また、スイッチを介して サブバッテリーからACCヒューズに電源を入れエンジン停止時でもメインバッテリーに 負担をかけずにオーディオを楽しめるようにしています。 そこで質問ですが、電圧を表示する車載時計を使っているのですが上記のサブーACC間の スイッチを入れると表示電圧が10V台を表示し警報がなります。 これはどうしてでしょうか。またこれを直す方法について教えてください。 尚、キーをACCかエンジンをかけるとメインバッテリーの正常電圧12V台が表示されます。

  • カーナビの電源が一瞬だけ落ちます

    車両はエスクード、ナビはケンウッドのMDV-535DTです。 ここ3ヶ月ほどのことですが、ナビゲーションの電源に関して以下の症状があります。どなたか詳しい方で、原因を推測できる方がいらっしゃればご教示いただけると幸いです。 1.走行中に一瞬ですが電源が落ちることがある。 2.朝、職場到着時に使っていたソース(地デジ、ラジオあるいはCDなど)が、帰るときにはリセットされていることがある。(されていないときは、帰りにエンジンをかけると同じソースが継続されることもあります。) 3.イグニッションをACCの状態(エンジンをかけない状態)でナビが起動するか試してみたのですが、オープニング画面(KENWOODのロゴ)は出るのですが、それ以上は進めない(ナビの画面表示まではたどり着かない)で、電源が切れてはオープニング画面というのを繰り返す。エンジンをかければ、とりあえず普通に起動します。 以上が主な症状です。あまり上手に説明できていないかもしれませんが、よろしくご教示願います。

  • カーナビの電源

    お世話になります。 カーナビとワンセグチューナーの電源で質問があります。 車内でワンセグを見ることが多い(買い物等でまっている時)のですが、セルモーターを回すとワンセグやカーナビが再起動して立ち上がるまで時間が掛かるのと、外部入力機器の切り替えもリセットされてしまいます。 例、DVDプレーヤーをワンセグチューナーの外部入力に接続して見ている時、セルを回すと再起動し20秒後にワンセグ放送になる。その後、入力切替をしDVDを見る。 と、手間なので何とかしようと考えました。 リレーを使いACCを信号として常時電源をカーナビとワンセグの電源に使ってみようかと。 リレーにはACCが切れた後10秒ほど遅れて切れるようにします。ONになるのはすぐの連動で。 前置きが長くなりましたが、心配事があります。標準設定の場合、セルを回したときに電力がセルモーターに使われて電圧降下が起きているのだとすると、(ACCにはセルを回している時もONの状態)この装置は意味が無いと考えました。 セルモーターを回している時にカーステレオやカーナビが切れるのは、意図的に電源を切っているのでしょうか、それとも電圧降下で電源が切れているのでしょうか。 長文で分かりづらく、すみません。 よろしくお願い致します。

  • 車載dvdプレーヤーの配線について

    車載用dvdプレーヤーの電源をヒューズボックスから取ろうとしています。 車種はヴォクシー 60系です。 プレーヤーから出ている配線は ・常時電源接続線 ・acc電源接続線 ・リモートアウト線 ・アース の4本です。 accオンのときのみ電源が入ればいいので、常時電源接続線と、acc電源接続線の両方を ヒューズボックスのシガーソケットヒューズから取ったのですが、、、 エンジンキーをOFFからACCまでまわす一瞬だけDVDプレーヤーの電源が入り、すぐに消えてしまいます。 そのままエンジンONにしてもDVDプレーヤーの電源がはいりません。 (アースはもちろん車のボディに接続しています。) エンジンを切ったとき、DVDプレーヤーのメモリ機能(?)も切れてしまっていいので、 常時電源への配線は行ってないのですが、配線のどこかに問題があるのでしょうか? ご教授いただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ヒューズからの電源取り出しについて

    オンダッシュのカーナビの電源を取りたいと思っています。シガーソケットからそのまま利用してもいいのですが、見た目の問題から消極的です。 そこでヒューズから電源を取りたいと思い、ヒューズ~ソケットタイプのものを購入したのですが、ニューズを外して挿すと常時電源のヒューズに挿したため常にナビに電源が供給されてしまい、バッテリーが上がってしまいそうです。 ACCのほうは、すでにETCの電源を取っています。 キーをまわして初めてナビに電源を供給するようにするにはどのヒューズに挿したらいいのでしょうか?

  • ヒューズBOXからの電源の取り方についてなのですが

    ヒューズBOXからの電源の取り方についてなのですが LEDテープをバンパー部分につけたいのですが、ヒューズBOXはいじったことがないので全然わかりません・・・ 車種はスズキのパレットで、エンジンルーム内と運転席足元にBOXがあるのですが、 エンジンルームから取れたら楽だったのですが、おはずかしながらACC電源ぐらいしか分からず バッテリー直はエンジンOFFでもついてしまう?のですよね・・・? エンジンONでLEDテープをONしたいので 運転席ACCからとろうとかんがえているのですが ヒューズ電源を買ってプラスのほうを差し込んでマイナスのほうはボディーアース?につければいいのでしょうか?マイナスのほうにクワ型の端子・・・?をつけボディーアースに・・・でいいのでしょうか また、ACCから複数の電源を取りたい場合はどうしたらいいのでしょうか? 複数用もお店などに売っているのでしょうか? よろしくお願いします・・・

  • カーナビの電源が一瞬だけ落ちます

    車両はエスクード、ナビはケンウッドのMDV-535DTです。 ここ3ヶ月ほどのことですが、ナビゲーションの電源に関して以下の症状があります。どなたか詳しい方で、原因を推測できる方がいらっしゃればご教示いただけると幸いです。 1.走行中に一瞬ですが電源が落ちることがある。(特にエンジン始動後が多く、走行開始後、時間が経てば経つほど、電源が落ちる頻度はなくなっていきます。) 2.朝、職場到着時に使っていたソース(地デジ、ラジオあるいはCDなど)が、帰るときにはリセットされていることがある。(されていないときは、帰りにエンジンをかけると同じソースが継続されることもあります。) 3.イグニッションをACCの状態(エンジンをかけない状態)でナビが起動するか試してみたのですが、オープニング画面(KENWOODのロゴ)は出るのですが、それ以上は進めない(ナビの画面表示まではたどり着かない)で、電源が切れてはオープニング画面というのを繰り返す。エンジンをかければ、とりあえず普通に起動します。 以上が主な症状です。 実は以前に同様の質問をしたことがあるのですが、そのときバッテリーの指摘とエレクトロタップ使用による電源の取り出しの可能性について回答いただいたいのですが、ガソリンスタンドでバッテリーの点検をしてもらったところ「異常なし」で、ま取り付けについてもエレクトロタップは使用しておらず、自分で取り付けしましたが、メーカー専用ハーネスを使用しております。 ご面倒をおかけしますが、原因として考えられる可能性についてご教示をお願いいたします。

  • カーナビの過去ルートの消去について

    KENWOODのカーナビDVZ-2300iを使用しています 取扱説明書を見ても解らなかったので教えてください。 カーナビで通過したルートに「・・・・」と表示されます この過去に通ったルートのマークを消去する方法は バッテリーを外して電源を一度リセットするしか方法はないのでしょうか? それともメニュー画面から消去できるのでしょうか? ご解答の程、宜しくお願い致します。

  • KENWOODカーナビとチェンジャーユニット

    現在、KENWOODのカーステ2DIN(DPX-9021MPi)とKENWOODのMDチェンジャー1DINを繋げています。 カーナビ(KENWOO:DVZ-2380iT )のデータ更新が最終となってしまった為に、 カーナビをHDDタイプに買い替えようと思っているのですが、 2DINタイプのナビを購入することになると、当然のように現在使用しているカーステ(DPX-9021MPi) を外さなければいけません。 ヘッドユニットをナビにすることに抵抗はないのですが、MDチェンジャーが繋げなくなる事を恐れています。 現行、もしくは少し前の型でもいいのですが、MDチェンジャー繋がる機種があれば教えて下さい。

J-6のUSB MIDIの挙動についての質問
このQ&Aのポイント
  • J-6のUSB MIDI接続に関して正常に動作しない問題が発生しています。iPadとの接続時には音声が出るものの、MIDIデータが正しく入力されません。
  • MIDI Wrenchを使用してキャプチャしたところ、接続と電源のON状態でSysExが2つキャプチャされ、SYNCがIntの場合はRT Clockが継続的に流れます。ただし、鍵盤ボタンを押すと1つのノートが鳴るが、それ以降のキャプチャはされません。
  • J-6をWindows PCに接続してMIDI-OXでキャプチャした場合は、鍵盤ボタンを押すたびにMIDIデータが正常に送信されます。したがって、J-6のハードウェアには問題がない可能性があります。正常な状態に戻す方法を知っている方がいれば、教えていただきたいです。
回答を見る