• ベストアンサー

Norton AntiVirusについて

lalala_su_sanの回答

回答No.2

典型的なウィルスですから対処したのなら問題はないと思います。 新しいウィルスの定義情報を更新できないだけであって何もしなくなるわけではありません。 ただですね、更新をするのにもお金は掛かると思うのですが。 元々製品版を購入されていたのか体験版だったのかわからないですが http://www.symantecstore.jp/Key_Top.asp で確認してみてはいかがでしょうか?

Opas_11
質問者

お礼

恐らく、体験版だったのだと思います。 やはり申し込んだ方が安全なのでしょうか?? ウィルスはやはり怖いですし、対策をすべきですよね・・・。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Norton AntiVirus2002の定期購読って?

    宜しくお願いします。 私のPCは、買ったときからNorton AntiVirus2002のソフトが付いています。 昨日、購読サービスの期限切れがきてしまい、 購読サービスの申し込みを促すメッセージが出てきました。 購読サービスを継続しないとどうなるのですか? ウイルスの定義が更新されないとか? スパイウエアのブロックもされないのですか? 教えてください。

  • Norton AntiVirus

    Norton AntiVirusを使っています。それで、ウィルススキャンを≪ログオン時≫に設定してあるのですが、ログオンしても、ウィルススキャンが、始まりません。更新サービスの期限は、来年なのに、どうしてでしょうか? メールのウィルススキャンは、やってくれています。 手動スキャンもできます。 困っています。教えてください。お願いします。

  • Norton AntiVirus

    Norton AntiVirusの更新期限が切れてしまい、しばらく放置していたのですが、ウィルスに感染してしまったようです。メールで二個送られてきまして、ひとつは修復できたのですが、二つ目はまだ修復できていません。 延長キーを購入しようと思うのですが、いまからでは遅いでしょうか?この状況にどのように対応するのがベストなのか、アドヴァイスよろしくお願いいたします。

  • Norton AntiVirus 2002 で Live Update について

    Norton AntiVirus 2002の期限切れのメッセージが出ていますが、PCの日付を過去日付に戻して Live Updateをすると《最新のウイルス定義がインストールされました》とのメッセージが表示されます。 Norton AntiVirus 2002は、ウイルス定義の更新サービスがしばらく前に終了したとの話しを聞きましたが、今の状態であたらしいウイルスに対応できているのでしょうか? 近々あたらしいウイルス対策ソフトを買おうと考えていますが、それまでの間、大丈夫なのか心配でご質問です。 

  • Norton Antivirusについて

    調べればわかることかもしれないのですが、取り急ぎ 質問いたします。 Norton Antivirus Corporate Editionを使用し、ウィルス の定義ファイルをインターネットから更新しているのですが、 ウィルスの定義ファイルのファイル名はどういう名前でPCに できているのでしょうか? おしえていただければ幸いです。

  • Norton AntiVirus 2006 ?

    03年にパソコンを買ったのですが、よくわからないため、お恥ずかしいことに、ウィルス対策ソフトは更新したことがなく、毎日画面にnortonの「期限が切れています」という警告が出ていました(恐らく体験版の期限)。 どうしたらいいかわからなかったのですが、今日ようやく「今すぐ更新する」をクリックしてみました。すると、下記urlの画面に行き着きました。 なるべく安く済ませたいとは思うのですが、パッケージが送られてくるよりダウンロードで済ませるほうがずっと楽そうなので、「 Norton AntiVirus 2006 」の「ダウンロード版」を購入しようかと思っているのですが、この判断で間違いないでしょうか? https://www.symantecstore.jp/aua/AUA_ProductList.asp?flgAUA=A

  • norton のantivirusを使ってるのですが・・・

    こんにちは。norton system works2003と、norton internet security 2005を使ってるのですが、"live update”に、"Norton Antivirus”(NOrton Program update(japaneseと表示)の更新ファイルがあったので、ダウンロードしてみようと思うと、”処理が正常に完了しませんでした”が出てきて、詳細をクリックすると、”Windows XP 5.1.2600 Service Pack 2 NAVNT 2006 12.0.0.94”が出て、できません。なぜでしょうか?シマンテックのホームページからダウンロードしよう思ったのですが、最新ですと出てきます。セーフモードでウィルスチェックしてもウィルスが出てきませんし、他のウィルスソフト"spy bot”"ewido" "ad-aware"を使った場合でもウィルス・スパイウェアは検出されません。最近ウィルスがはやってるみていで、めっちゃ気になります。ウィルスにおかされすぎて検出されなくなったのでしょうか?その場合はどうすれば良いのでしょうか?そういえば、家のもう一つのパソコンにダウンロードしていないのに"winMX"と、自分のファイル数個がありました。やはりウィルスでしょうか?シマンテックの電話サービスは混み合っていて全然つながりません。助けて下さい。

  • 『Norton SystemWorks』と『Norton AntiVirus』について

    はじめまして。とても単純な質問で申し訳ないのですが、自分ではどうしようも調べられなかったので質問いたします。 現在、私のPCは『Norton SystemWorks2002』が入っているのですが、『Norton AntiVirus』は、『Norton AntiVirus2005』が入っています。そして最近期限が切れました。  この場合新しく購入するのはNorton SystemWorks2007になるのかNorton AntiVirus2007になるのでしょうか。 それとも全く違うものになるのでしょうか・・・。 教えていただけますと幸いです。

  • ウイルスソフトNorton AntiVirusが最適ですか?

    自分のpcに、以前Norton AntiVirusが、購入時にありましたが、期限が切れました。次に、ウイルスソフトを購入しようと思いますが、安くて、安全なウイルスソフトありますか?Norton AntiVirusは、6000円だったと思います。(何ヶ月契約か、忘れてしまいました) インターネットをほぼ毎日利用していますが、ネットを通じて、簡単にウイルスがpcに入り込むんでしょうか?ウイルスソフトは、高額なので、もう3ヶ月ほど、ウイルスのチェックはしていません。

  • Norton Antivirus2003から2005へのアップグレードについて

    Norton Antivirus2003を使っています。期限が迫っているので2005へのアップグレードをしようと思います。 色々調べてみると、「特別セット」というinternet SecurityとSystem Worksというものが両方入って11340円というものがあって、「お薦め」と書いてありました。 が、いざダウンロードしようとするとできません。 土日で問い合わせも出来ず、とりあえずFAXしました。 平日は問い合わせ時間が、仕事と重なって電話もできません。 今は、その返事をメールにて貰うのを待っている状態です。 この「お薦め」というのをダウンロードされた方に質問します。 2つも入れると、かなり重くなりますか。 どれか入れなくては、期限が来てしまいます。 今は、Anti Virus2003しかはいっていません。 それから、実際ノートンを利用されている方、 何をお使いでしょうか。 教えていただけたら嬉しいです。 宜しくお願いします。