• ベストアンサー

あさがおにつく巨大あおむし

 毎年夏に朝顔をたくさん育てますが、毎年何かわからない巨大なあおむしがたくさん現れて恐怖です。  こいつは、いったい何者ですか? 後、駆除方法を教えて。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minatouri
  • ベストアンサー率50% (1106/2197)
回答No.1

巨大アオムシというとオオスカシバの幼虫かなあ. こちらに画像があるのでご確認ください. http://www.kcn.ne.jp/~tkawabe/kon-gallery14-1.htm クチナシによくつきますが,我が家ではレモンの木にも毎年つきます. 参考URLに病害虫対策のページを載せておきますが,アオムシは「見つけたら取る」が基本です. 他の害虫の画像もありますので,ご覧になって下さい.(ちょっと気分が…)

参考URL:
http://www.agr.hokudai.ac.jp/cbg/nursery/gaicyu/gaicyu.html

その他の回答 (3)

noname#21649
noname#21649
回答No.4

スプレー型の農薬を使用すると低温障害が出やすいので.十分離して撒いてください。たくさん(200-500本以上)作っている方ならばスミチョン(希釈倍率忘却)を肩掛け式の噴霧器で撒けば良いでしょう。 あと.1ヶ月程度効果が持続する農薬はそれなりに人への毒性が強い(昔の農薬の中には肝臓毒性の強いものがあります)ので.それなりに注意が必要です。 私の場合.農薬は何でも揃っているのですが.子供がガを育てることを覚えてしまい.庭の草木は植物が枯れてもガを粗だ立ています。あさがおはほとんど育てていません。ヘプンやオハラを3せぐらい雑草除けにはやしているだけです。

sumo
質問者

お礼

 ありがとうございました。 参考にします。

  • phage
  • ベストアンサー率56% (149/262)
回答No.3

アオムシの大きさや、詳しい色・模様などは、わかりますか? あと、形態として、おしりのあたりにしっぽのような突起がついてるとか、 毛が生えてるとかも、わかれば教えてください。 アサガオの葉につくイモムシで多いのは、エビガラスズメです。こいつは、しっぽがあります。(参考URLに画像があります。緑色のタイプもいます。) 一般的なアオムシ類は、オルトラン粒剤をまいておくと、ある程度の大きさのものは駆除できますが、アオムシが脱皮を繰り返して老齢になってくると、薬剤が効きにくくなるようです。発生初期の対策か、あらかじめ予防的にまいておくことを、おすすめします。

参考URL:
http://www.venus.dti.ne.jp/~kaznishi/9909ga.html
sumo
質問者

お礼

 まさしくこいつでした。 本当名前も判らないし、一体何者?って感じだったので、写真を見てびっくり。 そういえば、蛾の写真を見て「そういえば庭によく来る蜂に似たやつだ」とわかりました。  今年からは気をつけたいです。 ありがとうございました。

  • taka113
  • ベストアンサー率35% (455/1268)
回答No.2

何者か特定するのはちょっと私には出来ませんが、農薬を散布する事に支障が無いようでしたら、農薬で駆除するのがよいかと思います。 芋虫タイプの害虫に効く散布が簡単な薬剤の具体名を挙げておきます。 「オルトラン粒剤」:顆粒状の農薬で、苗を植付ける土にスプーン一杯分程度を混合しておくことでワンシーズンは防除出来ます。植物の体内を回って長く効くタイプの農薬で、1ヶ月は効力が持続するとされています。オルトランにはスプレータイプの物もあります。 「スミチオン乳剤」:葉の表面についた多くの害虫に効果の有る即効性の薬剤です。毒性が低く、分解しやすいので成長して大きくなった一部の害虫には効果が劣り、長くは効きません。スプレータイプが市販されています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう