• ベストアンサー

DVD-Rってどれくらい保存可能なのですか?

sayapamaの回答

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.2

こんにちは。 どんな記録メディアにも「永遠に絶対に確実に」は存在しません。 とても大切なデーターなのでしたら、DVD-Rおよび外付けHDDの併用をお勧めします。

関連するQ&A

  • 信頼性の高いDVD-Rは?(CD-Rがエラーを吐く

    信頼性の高いDVD-Rディスクを教えて下さい。 と申しますのも、8年ぶりに、昔、永久保存版として写真屋さんにCD-Rに書き込んで貰ったCD-Rがあるのですが、読み取り不良のエラーが頻発するようになりデータが消失しました。 私はバックアップをHDDとDVDにも入れていましたので難を逃れましたが、最近よく使うDVD-Rにも同様のリスクがありそうですので、この辺り信頼できるものを教えていただければ幸いです。ちなみに、消失したといっても全てのCDではないためメディアの質による点も大きいと思いこちらに質問させていただきました。

  • DVD-RAMに保存してあるデータをDVD-Rにバックアップし直すことはできますか?

    DVD-RAMに保存してあるデータをDVD-Rにバックアップし直すことはできますか? (いったんデータをパソコンに転送してから、書き込みし直すとかいうのではなく、ライティングソフトを使って一枚のCDからもう一枚のCDへ…みたいに) DVD-RAMに保存したデータがあるのですけど、外付けのドライブがないと読み込めないので意外に不便です^^; なんとなく構造とかが違うっぽいので駄目ですかね? CD-RWからCD-Rへの「CDのバックアップ」は普通にできるみたいなのですが・・・ 実験してみるにもDVDメディア無駄にするのはちょっとしのびないので、ご存知なかたいましたら、どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

  • 初歩的・・・ DVD-Rに書き込みたいです

    私のパソコンは  FUJITSU DESKPOWER CE18B です。 最近、外付けHDD(140GB)を購入し、デジカメで撮影した画像や動画を溜め込んでいます。 しかし、せっかく溜めた画像などをHDDが壊れたなど事由で、データを取り出せなくなった!ということにならないように、手元にあるDVD-Rの空ディスクにバックアップという形で保存したいと思いました。 しかし、ドライブにDVD-Rディスクを挿入しても認識しないようで、書き込みが出来ません。 逆に、空のCD-Rを挿入すると、書き込みが出来るようです。 ただ私は、CD-Rの容量(700MB)では何枚もCD-Rが必要になってしまうのを嫌い、容量の大きいDVD-Rにドバッと保存し、管理する枚数を減らしたいのです。 書き込みってできないんでしょうか?

  • acronis True Image LE  DVDでの保存

    Baffalo の外付けHDDに付いている acronis True Image LE で 後でDVDにも保存できるように容量を決めて外付けHDDに 分割でバックアップを取りました。 ブート・ディスクも作成し,起動の確認もしました。 外付けHDDに保存したバックアップのファイルも大丈夫のようです。 このバックアップのファイルをDVDにも保存してみましたが, 書き込む始めに「最後のアーカイブが…」と私には意味がわからないのですが, エラーメッセージが出ました。 それでも書き込みはでき,書き込んだ後,試してみると,反応しませんでした。 外付けHDDに保存したものは反応します。 外付けHDDに保存したバックアップを DVDやCDに書き込むにはどうすればいいのですか。

  • DVD-Rの保存で。

    DVD-Rの保存で。 質問なのですが、かさばるのでDVD-RをCDブックでしまっておきたい と考えています。 中身にもよりますが、基本的には今までCD-RはCDブックに入れて 保存していました。 CDブックで保存しているCD-Rと同等レベルでの、DVD-Rの保存が可能である のであれば DVD-RもCDブックに入れて保存しておきたいと考えています。 CD-Rと違い、DVD-Rはラベルも貼れない、ペンで書き込んでもいけないなど あり、CD-Rと同じに考えては問題が起きるのかと思い質問させていただきました。 ご存じの方々、アドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • DVD-Rへの書き込みができません。

    使っているノートパソコンはNEC/LC700/8 です。 ワードで作ったデータとJPEGで保存してある写真のメモリが多いので、DVD-Rに保存しようと思いましたが、エラーメッセージが出てしましました。 『ドライブにあるディスクはいっぱいか、または書き込み可能なCDではありません。』 使用しているDVD-Rは『That's/DVD-R/For DATE4.7GB』です。 どなたか、バックアップを取る方法を教えてください。

  • 保存に適するのは、CD-R? DVD-R?

    デジカメの画像は、現状、CD-Rにバックアップしています。 そこで疑問です。 最近は、DVD-Rも相当普及していますが、上記の両者で、どちらが、保存性(消えにくい)に優れているのでしょうか?

  • 動画をDVD-Rにバックアップ

    コンニチワ! 外付けHDD250Gに動画(avi.mkv.wmv..etc)が入っているのですが、外付けHDDもいつ故障してしまうのかわからないので、ここらでメディアにバックアップを取っておきたいのですが、何点か教えて頂きたいことがあります。 1、空のDVD-Rを入れ、そのままファイルをDVD-Rに入れればよいのでしょうか?音楽をCD-Rに書き込むとはまったく違うということでしょうか? 2、DVD-Rは4.7Gぐらいはいると思うのですが、1枚のDVD-Rに1Gの動画を4本入れることも可能なのでしょうか? 3、そのDVD-Rに入れた動画を見たいときは、パソコンにメディアを入れれば何もせず見れるのでしょうか? ※必要なコーデックはPCにインストールされている状態 他にメディアにバックアップする際の注意点などありましたら教えてください。

  • 動画の保存方法

    放送局や映画会社は映像をどんな形式でどうデジタル化して どのように保存してるのでしょうか? まさかDVDではないですよね?HDDかな。 あと、バックアップはいくつとってるのでしょう。 原版だけだと万一の時は映像が消失してしまいますよね。

  • デジカメで撮った写真やワードで作成したファイルをDVD-Rに保存したい

    過去の質問等を検索したのですが、解決できなかったのでご教示ください。  今まではバックアップ用にとCD-R(もしくはRW)に保存していたのですが、データが多いので何枚にも分けてバックアップを取るのが大変なのでDVD-Rに保存しようと思いました。  マイピクチャに保存してある画像データをコピー→マイコンピュータからCD-Rを開きデータを貼り付ける→「CDに書き込む準備が出来たファイル」を選択し、これらのファイルをCDに書き込む。この方法でCD-Rに保存していました。なので今回も同じ手順でやってみたのですが、コピーしたデータを貼り付けようとするとエラーばかりでてしまいます。(画像だけじゃなく、ワードで作ったファイルもダメです)  PCについているドライブはDVDマルチレコーダーでDVD-Rが使えるはず(添付の仕様一覧にもDVD-R書き込み最大8倍速となっています)なのにどうしてコピーができないのでしょうか?DVD-Rは映像しか保存できないのでしょうか?  PCはNECのVALUESTAR VL590を使用しています。よろしくお願いします。