• ベストアンサー

うつ病で働けない夫、私は何ができるか?

ketuagoの回答

  • ketuago
  • ベストアンサー率22% (16/70)
回答No.1

お悩み、苦労よくわかります。 私も実はうつ病で1年と4ヶ月自宅療養と精神科に通っています。おかげさまで、6月から会社復帰できる状態までになりました。 我が家の環境は妻も実はうつ病と対人恐怖症の合併症でさすがに私一人では支え切れず、現在はお互いの実家で親にお世話になりながら回復をあせらず待っている状況です。うつ病はまじめな人なら誰でもなる可能性のある病気です。精神科をどうしても懸念してしまうのは最初はあると思います。でも一度受診してみると、家族以外の人に悩みを打ち明けられることができることで回復への兆しが見えてくると思います。 人それぞれ一言にうつ病といっても原因はさまざまだと思いますが、苦しいときは親にも協力してもらうのが一番だと思います。私はそれでここまで、妻との別居もお互い病気を引っ張り合わないようにと決めて、両方の親に詳細を話して現在に至ります。妻はまだ回復には時間がかかるようですが、それは私にはどうしようもないことだと割り切っています。できることは、悩みを聞いてあげて同調してあげること程度です。あとは自分しだいですから。変にああしろ。こうしろ。などというアドバイスは禁句です。彼の今のありのままを受け止めてあげることが大切だと思います。

taipi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 夫婦ともうつでは、家庭は暗くなるばかりと思い早速心療内科のクリニックを予約してみました。 まずは、私が受診して夫の事も相談し、夫が通えそうなところか、話を聞いてもらいやすいところか検討したいです。夫は今はどんな事も否定的に考えてしまい、「医者なんかに俺の気持ちがわかるはずない」と思うはずなので、 じっくり説得していくしかないですね。 ketuagoさんが回復されたこと、私にはとても励みに感じて、「良くなる」と信じて夫に接してあげたいです。

関連するQ&A

  • 夫がうつ病かもしれません

    結婚してもうすぐ半年です。共働きをしています。 最近、夫が仕事の関係でとても辛いことがあり、それ以降うつ病のような 振る舞いをするようになりました。 (朝起きれないと訴える。追い詰められているということを表現する。自分はだめだと落ちこくetc…) 実際に心療内科に行き、うつ病の疑いありということで昨日薬をもらってきてました。 (結果がわかるのは、1週間後に病院に行ってからだそうです) 一応、うつ病についての知識は少しだけあります。 だから、うつ病の人に「がんばれ」って言っちゃいけないとか励ましが必要とかいうことも分かってます。 家族のサポートがないと乗り越えられない病気というのも分かっています。 でも頭でわかっていても、実際に私はそう思えないのです。 仕事に行きたくないとか誰だって思うんだから、気の持ちようじゃない?とか なんで、そんなマイナス思考になるのかわからない、とか本人に言ってしまいます。 そういう風に思えないのがうつ病の病気なのはわかってますが、割り切れない自分がいるのです。 掃除や洗い物をすると「きつい」という夫にイライラしてしまい、「私がやればいいんでしょっ」と本人にきつくあたってしまいます。 新婚なのになんでこんな風になるのか、なんてことしか考えれません。 病院に行くずっと前から本人はうつ病のサインを出していたのに、私は夫が家事をちょっと手伝わないくらいでグチグチ文句いったり、責めたりしてました。 洗い物をしてくれたのに、「他にもここに洗い物が残っているじゃない!」とか言い、夫に「そんなに俺ってなにもできないやつなのか!?」と落ち込ませることがよくありました。 うつのきっかけは仕事かもしれませんが、原因を作ったのは私だと思ってます。 夫は私のせいではないと言ってくれていますが、とてもそうは思えません。 夫のお父さんとお母さんにも申し訳ないです。 本人は「うつ病って診断されたほうが、治療で治る見込みがあるから そっちの方が嬉しい。うつ病じゃなかったら、俺の心が弱いってことがわかるだけでどうしたらいいかわからない」なんて言ってます。 だけど私はうつ病と診断されたら、数年も戦わなきゃいけないとか考えると途方にくれます。 私は夫と一緒に暮らしていきたいし、離れて暮らすなんて考えられません。 でもうつに対して冷たい考えしか持てない私がいることで、夫が治らないような気もしてます。 どうしたら、うつに対して正しい態度で接することができるのでしょうか。本当に「病気だから仕方ない」って思えるようになるにはどうすればいいんでしょう。ただただ夫と平和に暮らしたいです。

  • うつ病の夫と忙しい私

    うつ病の夫と一緒に暮らして15年くらいになります。 病気はどちらかというと、治るというわけではなくて、いつもあるがときどきひどくなるというかんじです。たいてい、ほうっておくとそのままよくなります。薬も毎日飲んでいます。 でも、私は夫の症状が悪くなると、顔には出さないようにしていますけれど、やはりつらいのです。私は自分の仕事があって、毎日かなり忙しいのですが、それでも彼の症状がひどいときは、どうしても嫌われているような気がしてしまって、悲しくなります。彼の症状にもよりますが、時には2ヶ月くらい口をきかなかった事もありました。気分がよくなると、かならず謝ってくれますが、それまでは私も落ち込みそうになります。 そのような家族を持った人を元気づけるようなサイトがあったら是非おしえてください。

  • 鬱病の夫、支えるのが大変です。。

    夫41歳、鬱病歴4年、治療は投薬とカウンセリング、認知行動療法をしています。 薬はSNRIやSSRI系で喘息があるので使える薬が限られているそうです。あと、最近はアトピーのような症状も出ていて薬をいろいろ変え試しています。このため、精神的に不安定になっているのかもしれません。。(過敏になって思い通りに行かないとキレます。暴言があります。) 躁の状態になることはないので、大うつ病ということもできるそうです。 (躁の状態になっているのを本人が隠したり耐えたりしている可能性があるとも言われました。←爆発的なキレ方をするので、それを躁状態ととってもいいと、個人的には思っています。けれど、医師からはそうは言われていません。) 夫は年々キレやすくなって困っています。これが病気の影響なのか、社会復帰できない焦りなのかわからないのですが、支える側の私としては悩みが大きいです。。 昨日もスーパーに買い物に行き、夫がコーンフレークが食べたいというので売り場に行くと、コーンフレークはあったのですが、通常サイズで、夫はビッグサイズがほしかったみたいで、その棚を見ると、売り切れていました。それで、店員さんに夫が聞いて物がちょうど届いたというので、もって来てもらうのを待っているときに、私が「あってよかったね、なかったら他の店回らないといけなかったよね」と言ったら突然キレ出しました。嫌々付き合っている?感が出てたからというんです。帰りの車の中で夫はずっとそのことを言ってきました。反論すると収拾がつかなくなるので黙っていたのですが、正直疲れます。。 さっきも仕事でよいことがあって気分がよく少し鼻歌を歌ってしまって、そしたら「調子に乗んなよ俺が働いてないからと思って」っていうんです。調子に乗るって、鼻歌も歌っちゃダメなんですか。。よいことがあっても夫には話せません。「浮かれてる」っていうんです。テレビもつけちゃダメっていうし。。 たまにわーーーーーって夫の頭を叩いてやりたくなることがあります。 病気なので仕方ないとは思うのですが、夫の言動、どう思いますか? 私が至らないですか?

  • 鬱病の夫

    夫が鬱病で10年近く通院してますが、一向に良くなる気配がありません 鬱病といっても普段は元気です。仕事を前にするとやる気と集中力が なくなるようで「鬱が…」「落ち込む」とか言ってます。 (夫は自由業で自宅で仕事をしてます) 最近は医者でもらってる安定剤が効きすぎてるようで眠ってばかり います。仕事に差し支えるので怒ると落ち込むらしく、もっともらしい 反論をしてきます。 最初の頃こそ気を使ってきましたが、10年もこの状態で疲れてきました 鬱病は治る病気と聞いてますが、10年間薬を飲み続けて平行線状態と いう事はあるんでしょうか?夫は薬があるから安定していると言うの ですが、私には前よりバランスを崩してるように見えるのです。 仕事でも生活でもトラブルを起こしてばかりで、正直ウンザリです。 夫の状態はいったい何なのか?本当にただの鬱病なのでしょうか? 医者はそう言ってるようですが、私は疑問に思ってます。

  • うつ病の夫への対応

    約1年前からうつ病の夫への対応に悩んでいます。 夫はうつ病と診断された約1年前から仕事はしておらず 友人との付き合いもごくたまにメールをする程度でほとんどありません。 私や娘と買い物に行ったり遊びに行ったり、一人でも外出もしています。 夜は薬の加減で眠れたり眠れなかったりで日中ほとんど寝ていることも多いですが だいたいは掃除等の家事はしてくれてます。 子供とも楽しく会話しスキンシップもしています。 仕事をしていない事、一日中寝ている事に関しては 無理をすることのほうが病気が悪化するほうが悪いと思っているのでまったく不満はなく、 家事をしてくれることも夫の負担になるのではと考えできればしなくてもいいと思っていますが ”何もしたくないからと言って何もしないでいると体がなまるから家事はしたい”という 夫の気持ちを考えできる範囲でしてもらっています。 ただ問題なのはなんでも自分の思い通りにいかないと すべて私が悪いと言って、自分が悪い点については反省はなく自分は悪くないと言うところです。 ほんの些細なことに対してでも 夫から言われたことに私が腑に落ちず言い返したり 不機嫌な顔をすると 「お前は全く反省がない。言い返すという事は自分は悪くないと思っているからだ。」 と言って私を責める一方。 私はそういう場合は「○○については私が悪かったと思ってる。ごめんなさい。」と謝ります。 ですが明らかに夫が悪い所に関しては、こういうところはあなたも悪いと思う。と言ってしまいます。 冷静になって状況を考えるといつも、お互いに説明不足だったりで お互いに勘違いやすれ違いで喧嘩になっています。 それを夫に話をしますが「言い訳ばかりして」とか「屁理屈ばかり言って」と言われ 夫は絶対に自分が悪い部分については認めません。 きちんと言わないと分からないことも「言わなくてもわかるだろう」といって 態度にも言葉にもしないので、私としてはわかりません。 うつ病になる前からの性格上、そういうところはありましたが 絶対に自分が悪くないと言い張ることはありませんでした。 うつ病になってからは、自分の気に入らない事はすべて相手がだれであろうと 相手が悪い、周りが悪いと言います。 昨日も些細なことで喧嘩になり、その後私が仕事で不在にしている間に 「お前が反省するまで戻らない。お前だけが悪いと思って何が悪い。」と言って実家に戻っています。 この場合、夫に悪い部分があっても「すべて私が悪かった」というべきなのでしょうか? 私は戻ってきてほしいので、私がそう言うべきかとも思います。 ですが、それをすんなり認めてしまえば歯止めがきかなくなるんじゃないかとも考えてしまいます。 うつ病の男性というのは”自分は悪くない””すべて相手が悪い”と考える傾向にあるといいますが 現在うつ病である夫に対して、私が「すべて私が悪い」と言うようにしていくしかないのでしょうか? 同じような経験のある方、うつ病に詳しい方等の意見を聞かせてください。 仕事をしていないのに等の理由で夫を責めるような回答はご遠慮ください。 長文になりましたが読んでくださりありがとうございました。 よろしくお願いいたします。

  • うつ病の夫に話していいこと、悪いこと

    夫と結婚して18年になります。中学生と小学生の子供がいます。 私は結婚前からの仕事をずっと続けており、夫婦共働きです。 8年前夫がうつ病になり、入院したり、休職も繰り返し、職場復帰しても仕事にいける日もあれば、いけない日もあります。夫の勤務先が大手企業のため、解雇にはなっていませんが、この不況の中、今後どうなるかわからない不安はありますが、私も収入があるため生活は何とかなっています。  私にとってうつ病は、いろいろ本を読んでみても、結局のところ家族としてどうしていいかわかりません。夫は、自分の好きなことはできますが、仕事がどうもだめなようです。休職すると元気(?)に寝起きもよくて、趣味のことをするのですが、復職すると、寝起きも悪く、だめな日は1日中ゴロゴロ。  夫が発病して、4年たった頃、育児と家事をほとんど一人でこなし、仕事もしていると、私も疲れてしまい、不機嫌になり、つい夫を責める口調になる日が多くなったことがあります。そうすると、夫の調子がますます悪くなりました。 それで、私は、自分の気持ちを抑えるようにしました。それは、夫にあまり期待しないこと、気持ちに距離をおかないとできないことでした。  今一番困っていることは、夫が調子のよいときに、夫婦生活の誘いをすることです。夫婦だから当然なのですが、私はいやなのです。拒否すると落ち込んでしまいます。  多くの抗うつ剤や安定剤、眠剤を飲んでいて、副作用で口渇があるようです。それで口臭がひどいのと唾液の味が変です。また病気や薬のせいか食欲のコントロールができず。ものすごく太っています。98キロくらいあるようです。  生理的にキスをしたくない、太っていておなかでつぶされ、息ができず苦しいです。また、それで私が感じないとがっくりくるのか、数日落ち込んでいるような感じです。  どうしてもセックスがいやなのです。生理的にいやなのです。口臭、肥満だけじゃなく、夫として自分をサポートしてくれないのに、セックスだけ求めてくる怒りもあるのかなと自分でも思いますが。  離婚も考えていますが、子供もいるし、日常生活は一緒にできるので、離婚という前に、夫にどう説明したらいいのでしょう。病気にあまり影響のない話し方などはあるのでしょうか。    

  • うつ病かもしれません

    私は元々明るい性格だと友人たちに言われており、私自身もずっとそう思ってきたのですが、うつ病かもしれないと思うようになりました。 常に気分が沈んでいたり、 自分の価値が見出せなかったり、 自分が嫌いで醜く、 他人に迷惑をかけているのではないか などと常に思ってしまい、 胸がモヤモヤします。 夫がいますが、夫と会話するのも億劫になり1人になりたい衝動にかられます。 ネットのうつ病チェックというものをやると、サイトによって結果が異なり、 軽うつ病、抑うつ病傾向、重度うつ病と出てどれが自分かわかりません。 受診しようと思うのですが、 心療内科などを、受診した場合、保険証を出すので、ゆくゆくは職場に心療内科を受診したことが知られてしまう可能性はありますか? 仕事だけは絶対に失いたくないのです。 また、もしうつ病と診断されたら職場に報告義務などはありませんよね? 無知でお恥ずかしい限りですが、どなたか教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • うつ病

    うつ病を患い心療内科に通っいます。 コミュニケーションがうまく取れず、人といるのが辛くなっていきます。 正直なところ、自殺が頭を過ったこともあります。 うつ病を患って仕事などをやっていくのはやはり大変でしょうか?

  • 夫が鬱病になりました

    結婚3年目の20代女性です。先日、健康診断で婦人科系の疾患が見つかり、医師から妊娠を急いだ方が良いと言われました。夫は子供が苦手なタイプで、出産は30歳になったら考えれば良いと言っていましたが、私は疾患が見つかったことで焦る気持ちもあり、夫に妊活に協力してほしいと伝えました。 夫はここ1年ほど、ストレスで物を壊したり、唸るなど、たまに不安定な様子が見られていたのですが、妊活の相談をして以降、日常的に心身の不調を訴えるようになり、死にたいなどの病んだメッセージを大量にLINEしてきたり、過呼吸の症状もひどくなって、鬱病と診断されました。仕事は普通に行っており、趣味のスポーツ観戦もやめていません。友人とも楽しそうに電話していますが、私に対しては非常に病んでいる感を出してきます。 妊活の件も最終的に少なくとも1年は考えられないと言われました。子供がいると出産で私の収入が上がりにくくなる分、自分が仕事を頑張らないといけないが、これ以上頑張ることがしんどいと言います。私たちはフルタイムの共働きで、一定の貯金もあり、生活が苦しいわけではありません。 にわかに信じ難いですが、仕事は楽しいので、鬱病になったことは、私が妊活を要求したことが理由であるかのように言われました。 私は子供がほしかったので、妊娠しづらいとわかってショックでした。自分の辛さを理解してほしい夫に突き放され、絶望感でいっぱいです。 そのうえ、夫から死にたいと言われると、本当に死んでいないか不安になり、そんな夫に気を遣って生活することに疲れました。デリケートな内容なので親にも相談できず、かなりきついです。 妊活を断ってきてから、夫の調子は改善したように見えますが、調子の良い夫を見ていると、鬱病も狂言だったのではないかと感じてしまい、つい冷たくしてしまう自分がいます。 自分の辛い気持ちを押さえ込んで鬱病の夫の機嫌をとって、何年も待ちながら妊活の機会を伺うしかないのか、出産のことを考えると、20代のうちに思い切って別れてやり直した方がいいのか、どうしていいかわからず悩んでいます。 夫の気持ちも理解できず、どう乗り越えたらいいかわかりません。 妊活で悩まれた方、身近に鬱病の家族がいらっしゃる方など、助言をいただきたいです。

  • 夫がうつ病です…私は何をしてあげられる?

    夫がうつ病です。私は何をしてあげられる…? 結婚3年。夫、自分(妊娠中・専業主婦)、子供1人の家族です。 真面目で頑張り屋の夫は結婚前からうつ病を患っており通院しています。 原因は仕事(職場での人間関係、仕事内容)が主です。 他人はうつ病とは分からないくらい、普段の性格は普通です。 しかし、本人は家で仕事の事を考えると睡眠不足に陥り、下痢をしたり、会社に行く前に吐いたり…。 以前、上司にも少し相談したようですが、鬱への理解もなく「で、何をどうしたいの?」と逆に聞かれる始末。 そんな上司の元で仕事をしているので、こんな状態になったんだと思います。 そんな毎日に夫も限界を感じているようで「休職したい」と言いだすようになりました。 私としては、一定期間休んで良くなるようなものであれば休んでもらって構わないと思うのですが 今の部署を変えてもらえない限り(元凶を断たない限り)状況は良くならないと思うんです。 今の部署は人が足りないらしく、かといって増員もできない為、なかなか希望(部署移動)は聞き入れてもらえません。 それに現実、来年から住宅ローンも返済していかなくてはいけないし 子供も増えて出費も増えるので、正直収入がなくなるのは困ります…。 休職したとして、万が一そのまま復職できなくなったら…等色々考えてしまいます。 私の中では、夫に治療に専念してもらいたいという気持ちもありつつ なんとか気持ちを切り替えて頑張って欲しいとも思いつつ… とりあえず会社に病院の診断書を持って行き、産業医に相談してみたらとアドバイスはしていますが… 実際、毎朝顔色を悪くして溜息をつく夫を見て、どう接したらよいのか分からず困っています。 なるべく明るく接するように努めてはいますが、私が何を言っても会社に行かなくてはいけない現実。 私にできる事って何かあるのでしょうか? また、ご自身がうつの経験をされていて、家族に言ってもらえて嬉しかった言葉などありますか?