• ベストアンサー

二次関数

X^2の係数が1で点(2,4)をとおり、 頂点がy=2X+1上にあるときの二次関数の式を求めなさい。 この問題に3時間費やしてます 本っ当に無駄な3時間を過ごしたと後悔します 本当にすぐ必要なんです わかるかたぜひおおしえください 自分では X^2+Ax-2Aという式がでてきたのですがそこで3時間ストップしてしまいました よろしくおねがいいたします

  • corum
  • お礼率14% (40/274)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debut
  • ベストアンサー率56% (913/1604)
回答No.5

頂点がy=2x+1上なら、頂点のx座標をaとすれば、y座標の方は y=2x+1に代入して2a+1です。 だから、頂点を(a,2a+1)とすると、この関数の式は y=(x-a)^2+2a+1 とおけるので、後は点(2,3)を代入して aを求めればOKです。

その他の回答 (4)

回答No.4

頂点がy=2X+1上より 頂点の座標を(t,2t+1)とおくと 求める方程式は y=(x-t)^2+2t+1 これが(2,4)を通るから 4=(2-t)^2+2t+1 でtを求めて・・・・

  • take_5
  • ベストアンサー率30% (149/488)
回答No.3

書き込みミスです。 4=(1-α)^2+β‥‥(3) → 4=(2-α)^2+β‥‥(3) です。

  • take_5
  • ベストアンサー率30% (149/488)
回答No.2

頂点を(α、β)とすると、y=(x-α)^2+β‥‥(1) 条件より、β=2α+1‥‥‥(2) 点(2,4)を通るから、(1)において 4=(1-α)^2+β‥‥(3) あとは、(2)と(3)を連立して、αとβを求めるだけです。

回答No.1

求める式をy=x^2+ax+bー(1)とおく。 (2,4)を通るので、x=2,y=4を代入→2a+b=0→b=-2a (1)を平方完成→頂点分かる→y=2x+1へ代入 b=-2aも代入→aについてとく。 b=-2aに代入→bについてとく。 出てきたa,bを(1)へ代入。 出来上がり。 よりスマートな解法があるかもしれませんが、かんべんしてください。

関連するQ&A

  • 二次関数

    こんばんは   次の2問で質問があります。よろしくお願いいたします。 (1)関数f(x)の最小値とそのときのxの値を求めよ。 f(x)=|x+|3x-24|| (2)放物線y=ax^2+bx+2aの頂点のx座標は4であり、また、この放物線は点(-2,11)を通る。このとき、係数a,bの値とこの放物線の頂点の座標を求めよ。 (1)はf(x)=|x+3x-24|=|4x-24|とやり、x=6と出して、 x≧6とx<6の場合わけした結果だめでした。 (2)はまず、y=ax^2+bx=2aをa(x^2+b/ax)+2a=a(x+b/2a)+(8a-b^2)/4aとしてみましたが、よくわからず、答を導くことができませんでした。 数学が苦手ですが、頑張ります。 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 2次関数について

    a>0として 2次関数 y=x∧2-2ax+2a+6…(*) このグラフの頂点をAとする。 2次関数(*)のグラフはX軸と異なる2点P.Qで交わっている。 (1) 頂点Aの座標をaを用いて表すと  (x.y)(a.-a∧2+2a+6)で合ってますか? (2) aの値の範囲を求めよ (3) 頂点Aが直線y=3x上にある時、aの値を求めよ (4) △APQの面積が27である時、aの値を求めよ 上記をわかりやすく教えて頂けますか? 宜しくお願いします。

  • 3点を通る二次関数のグラフの求め方

    3点を通る二次関数の式を求めたいです。 条件は以下の通りです。 ・(3,3)を通る ・軸は(0,y) ・(a,b)を通る ただし(-3≧a≧3)(b≧0) 取得された(a,b)の座標を代入すればグラフ表示されるようにしたいです。 どのような式になりますか? 以下試しましたがうまくいきませんでした。 頂点(0,z),点(3,3)を通る二次関数 y=ax^(2)+z a=-1/9z+1/3 よって y=(-1/9z+1/3)x^(2)+z ”y=(-1/9z+1/3)x^(2)+z”この式に (1.5,1.5)を通る放物線を求めようと代入してzを求め、 z=-1 としてY=4/9x^(2)-1をだしましたが(3,3)を通りませんでした。 よろしくお願いいたします。

  • 数学 二次関数

    二次関数y=x^2+ax+bのグラフの頂点が直線y=x+1上にあり点(2,9)を通るとき、a,bの値を求めよ という問題の解法を教えてください。

  • 数1 二次関数の決定について

    二次関数を求める時、3点が与えられている場合は「求める二次関数をy=ax^2+bx+cとする。」って書くのに対し、 頂点と、通る点が与えられている場合は何故「求める二次関数をy=a(x-p)+qとする」と書かないのでしょう。 また、書いたとしても減点対象にはならないでしょうか。

  • 2次関数について

    2次関数y=-3x^2+ax+bのグラフの頂点が(1,10)であるときa,bの値の求め方を教えてください。 頂点のみで求められるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 2次関数 最大値、最小値

    aは定数とする。関数 y = x^2 - 2ax + a ( 0 ≦ x ≦ 2 ) の最大値、最小値を次の場合において求めよう。 問題は1番から5番まであるのですが一番でもう躓いてしまってます。 1番は  a ≦ 0  の時。 私は y = x^2 - 2ax + a ⇨  y = (x-a)^2 + a - a^2  となり頂点は (a, a-a^2)、y切片=a ここでまず疑問に感じたのは、この式の y切片、頂点x 座標とも同じである(a)という事です。  しかし回答のグラフでは y切片と頂点x座標は異なる値になっています。どちらもaであるはずなのに何故なのですか? ご教授頂けたら助かります

  • 二次関数・・・分かりません・・・教えてください。

    問題が二つあります。↓ 二次関数 y=x2+ax+b のグラフが点(2,4)を通り、その頂点が直線 y=2x+1 上にあるとき、a,b の値を求めよ。 二次関数 y=x2-4x+2(1≦x≦4) において、最大値と最小値を求め、そのときのxの値も記せ。 答えとその説明をしていただけたらとても嬉しいのですが、無理でしたら答えだけでもけっこうです。 ああ、誰かお願いです。助けてください・・・。

  • 二次関数の問題について、、、

    y=ax^2+bx+c … (1)  のグラフをGとする。Gは点(2,3)を通る。 a<0 とし、関数(1)の最大値が3であるとき、b=□□a 答えはb=-4aです。以前解いた問題なのですが、解き方がわからないです(ToT) 点(2,3)を(1)の頂点だとして、(1)に代入し、y=a(x-2)^2+3にして展開して答えが出ているのですが、 点(2,3)がどうして(1)の頂点になるのかわからないです…。 教えてください(ToT)

  • 二次関数について教えて下さい!

    y=1/2X^2のグラフを平行移動したもので、頂点がX軸上の正の部分にあり、点(3,8)を通る二次関数について教えて下さい! 手元に解答があって最初の式が、y=1/2(X-a)^2というようになっているのですが、どうしてこのような式を使うのかが分かりません。。。