• 締切済み

あなたなら、どうしますか?

自転車で走行中、キーという音がして停止 目の前におじさん、赤い車がある おじさんの手にはカギ?棒のようなものを持っていた 赤い車の横を通過するとドアにひっかきキズが 急いで振り返りうしろを見るとおじさんが角を曲がる その角まで行くが、おじさんはいない 角を曲がったところには家が一軒しかない そこで、皆様にお聞きしたいのですが 赤い車の持ち主を探して伝えるべきでしたかね? 路上駐車している車なんて無視すべきですか? 犯人がこのおじさん(この家の人)だと特定して警察にでも連絡すべきでしたか? そもそも、車をキズつけることは被害者が警察に連絡しないと犯罪にならないのでしょうか?

みんなの回答

  • emiko1223
  • ベストアンサー率21% (30/138)
回答No.5

私なら、ほっときます。 騒音おばさんや迷惑出前を考えると、こんなしょうもないことで逆上されて永遠に嫌がらせされたくないし、 警察に届けたら、事情聴取?で数時間かかったり、路上停車の人が加入している保険会社から状況を聞かれたくないからです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • booboo55
  • ベストアンサー率24% (120/492)
回答No.4

ほっとくべきです。 路上駐車している車も悪いですが、だからといってわざわざカギ棒の様な物で傷をつけるようなおじさんでしょ。 この世の中、常識の通用しない道徳心のずれた人間がいます。 自分が犯罪に巻き込まれないためにも、関わらない方が賢明だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

僕もほっときます。 後々トラブルにまきこまれるかもしれませんし・・・ 路上駐車してる奴が悪いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • phoenix343
  • ベストアンサー率15% (296/1946)
回答No.2

私なら確実にほっときます。 なぜか?警察に連絡してもうまく状況を伝えられないから。下手したら冤罪されかねないし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#17451
noname#17451
回答No.1

取り敢えず匿名で警察へ連絡・・ するかどうかはそのようなことに遭遇してみなければ分からないです。 っというのが本音かな?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 家の駐車場の前に路上駐車の車がよくあります。今はGW中ということもあり

    家の駐車場の前に路上駐車の車がよくあります。今はGW中ということもあり、持ち主がわからない 車が長時間停まっています。仕事とかで車を出したいときに何度か困ったことがあるのですが このような場合はどこに通報したらいいのでしょうか?トラブルになって嫌がらせされたらいやなので 穏便にどかしてほしいのですが、持ち主がわからない以上どうしようもなく、こちらも急いでるので。 警察に連絡とかすると、こっちが通報したのがばれますか?

  • 趣味ではないのですが、、車のキズのつき方に「ついて

    よろしくお願いします。教えてください 黒いステーションワゴンを乗っています。 左うしろ角にひっかきキズのようなものができてしまいました。 車に沿って角”く”の字みたいに白く5mmx20cmくらいのが4本です。 自分でこすったキズなら車に沿ってできないと思います、なんとなくですが、スーパーのカートを車に沿って押したみたいな感じです、でもそれにしては深い傷で皮がむけたみたいになっています。 どんなふうにすると角なのにこんな車に沿ったキズができるのでしょう?

  • 事故車が放置してあり困っています。

    私のうちの家の前に、事故車でもう走れないだろぉと思える 車がもう3ヶ月放置してあります。 車の持ち主がわかっているので何度も、車をどけてもらうように言いに言っているのですが、 『わかりました。今週中にどけます』 といい、もうかなりの日にちが経っています。 家の前の側溝の掃除がもうすぐあるのですが、事故車が放置して あれば、カナリ不気味だし夜だと怖い感じもします。 ご近所の方からすれば私のうちの車だと思われてもおかしくない場所に放置してあるので、大変不快です。 警察の方にも電話し、相談しましたが 『無理には言えない』 といわれました。 無理には言えない?? 他人の家の前に事故した車が放置してあるのに、『無理に言えない』 は、おかしいと思いました。 路上駐車になるのではないのか?と、思いますが、 路上駐車はレッカーで運ばれていくのをよくみます。 同じように困っている人がいるのに、なぜ警察は動いてくれないのか? 一体誰なら対処してくれるのでしょうか? 持ち主がわかっているし、持ち主じゃないと何も出来ないのに、 何もしてくれず、警察も相談に乗ってくれない! 腹が立ちます。 言う場所(警察)が違うのでしょうか? 一体どこなら解決してくれる方法をおしえてくれるのでしょうか?

  • 気付かないでついた車の傷に関して。

    気付かないでついた車の傷に関して。 とある公共の駐車場に止めたのですが、用事済ませて家に帰ってからリアフェンダーに擦り傷があるのに気付きました。 当て逃げされたかと思っていたのですが、たしか隣の車は自分が車を置いて出て行くまで同じ車でした。 もしかしたら自分がバックで入れる際に隣の車に(多分角のバンパーか?)擦ったのかも知れないのですが、まったくこすった感覚がありませんでした。思い出すとその隣の車には持ち主が乗っていたので、何かあれば言ってくるのではと思ったのですが何も無く、自分が降りて用事を済ませて帰ってきても何事も無く帰ってきてしまい今に至ってます。 傷に関して帰って車を降りる時点まではまったく気付かなかったので、相手方に傷があるのかどうかもわからずじまいです。 曖昧でも警察に問い合わせるべきでしょうか?

  • 駐車場で

    今日、買い物から駐車場に戻ってきたら、 うしろのドアにかなり大きめのしかも青色のついたキズがありました。 (うちの車はシルバーなのでとてもよく目立ちます。。。) すぐに、相手がドアをぶつけた後だとわかりましたが、 すでにあいてはいませんでした。 うちの車はまだ新車で買ってから半年しかたっていないし、キズもなかったのに… ほんとに頭に来ています! もし、相手のナンバーが分かっていれば通報とかして探してもらえるんですか? ま、そこまでは無理だとしてもちゃんと持ち主が戻るのを待って せめて謝って欲しいです。もし謝ってもらっても うちの場合はその車に対して思い入れが大きいので 弁償してもらうけど… これってりっぱな犯罪じゃないんですか??(器物破損とかなんか。)

  • 警察は本当に頼りになるか?

    先日、車に大きな傷がついていたので警察に連絡しました。 しかし対応は、傷ぐらいでいちいち分からない。市内に車は沢山あるでしょ。申し訳ないが犯人を検挙するのは不可能です。 というような返答でした。 実際の警察24時間では、見事検挙で優秀な日本の警察!!と言わんばかりの内容で、現代の科学技術で犯罪は全て摘み取られます。みたいなコメントがでることも。 なんか言っていることと、出来る内容にギャップがあると思います。 先程、警察と入力して検索してみたのですが、結果が一件もでません。 何かしらの規制が入ってるのでしょうか? 国家権力の冒涜は許されないということなのでしょうか? ということは、これも消されるのかな?

  • 車の所有者の責任は?

    車の所有者の責任は? 車で時々コンビニに立ち寄るのですが、エンジンをかけたままの車や鍵を車につけたままの車をよく見かけます。 もしも、誰かがその車を勝手に乗り逃げして、ひき逃げしたような場合、本来の車の持ち主に責任が及ばないのでしょうか? もちろん、人様の自動車を盗み、ひき逃げした犯人が悪いのは当然ですが、車の持ち主にも「善良なる管理者の注意義務」があると思います。 私は、いつも鍵を抜き、ロックもしています。 法律的に損害賠償になった場合、まずは犯人に求めるとして、犯人にお金がなければ「車の持ち主」に請求されるのでしょうか? ご回答、よろしくお願いします。

  • 気づかないうちに、こすっていました。

     先日、車を駐車場に止めた際に、気づかないうちに隣の車をこすってしまっていました。後日、隣の車の持ち主の方が傷に気づき、警察に届けたようで、警察から連絡を受けて初めて自分の車にも傷があることを認識しました。  現在、相手の方が車で出かけていて、明日実際に車を見てから連絡をして欲しいと警察を通して言われました。  相手の方には、車を見てから連絡するとして、保険屋には保険を使うかどうかにかかわらず連絡すべきなのでしょうか?また、どのタイミングで連絡すべきなのでしょうか?他にもやるべきことがあれば教えていただければと思います。宜しくお願いします。

  • 嫌がらせを受けたらどうしますか・・・。

    先日、家の前に止めてあった車が邪魔だったので、警察に連絡しました。持ち主は、 近所の住民で、何度注意してもやめてもらえなく、強行手段に出ました。 しかし、警察が帰った後、その持ち主に『ただで済むと思うな』と言われました。 放火などが怖かったのですが、しばらく様子を見てたのですが・・・。 自宅前に、知らないごみやガムを捨てたあとがついていたり、今朝は自転車のタイヤがパンクしていました。 犯人は、その住人なのでしょうか?はっきりした証拠もないのでどうにもできません。 皆さんなら、こうゆう時どうしますか?

  • スーパーで買い物したあと荷物を車に入れたあと不注意でショッピングカードがごろごろ動いで、他の車にぶつけました。車の持ち主とすぐ洗車しで、きずが入ってるか確認しましょうと言ったんでが、 車の持ち主はどうしても後で洗車して傷があったら電話しますと言ったので、警察を呼び、現場検証しました。その結果警察は傷は見当たらないといったんです。一日後車の持ち主から電話があって傷はないんですが、凹んでるとことです。こういう場合どうすればいいんですか ?

このQ&Aのポイント
  • 岸田総理夫人の単独外交に疑問の声
  • 夫人同士での会談は必要なのか?
  • バイデン大統領の狙いとは?
回答を見る