- 締切済み
ネットでの事件の犯人の特定の仕方
さっきネットを見てたら、日本テレビのアナウンサーが2月20日に盗撮で捕まり起訴猶予になったとありました。 日本テレビは、その犯人についてプライバシーを理由に発表していない様です。誰が言ったかは知りませんが年齢は出ていました。 ある掲示板を見ていると。ソースは2ちゃんねるとなっていましたが、盗撮をしたアナウンサーが特定され学生時代に前科があるため、2度目とまで書かれていました。 この事件が発表されたのは今日だと思うので、極めて短時間で犯人の特定をしているのでネットを使って調べたんだと思いますが、凄いです。 前、匿名のブログで過去のカキコミ内容を元に個人を特定するというのを見て凄いと思いましたが、特定方法は見当がつきます。 しかし、今回は年齢で3人に絞られるみたいですが、こんな短時間でネットを使って特定するのは、方法が想像できません。 自分でやってみようとは思いませんが、トリビア的な興味で概要は知りたいです。 判る方、教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
補足。参考 URL を提示しておきます(長いので省略)
- 参考URL:
- http://qrl.jp/?225293
通報を受けた警察が該当サイトアクセスログの開示を求め、そこからアクセスもとのホストを特定して、個人を特定する作業を行います。 そういう個人が特定可能な情報を把握できるのはプロバイダのみで、 通常これらプロバは一般業者などからの請求に応じることはありません。 ただプロバイダ制限責任法により、 通報を受けた警察が裁判所の許可をもらってプロバイダに個人情報の開示請求をした場合は、例外的に以下の個人情報が開示されます。 住所 氏名 メールアドレス アクセス日時 IP アドレス 情報が開示されてしまえばあとは簡単ですよ。警察は逮捕状を持って犯人の家へ行くだけ。 インターネットは匿名性が高いため、何をやってもつかまる事はないと考えている人が多いらしく、 2ちゃんねるなどで言いたい放題言っている場合が多いですが、ちゃんと法的に定められた手順を踏めば逮捕することが可能なのです。
お礼
回答有難うございます。 質問文読み返しましたが、下手な文章でしたスイマセン。 警察ではなく、個人がネットを使って新聞で匿名報道されている人間を、どうやって特定するのかを知りたかったんですが、今回の事件はあるネット版新聞が実名報道していました。 それを見た人の情報だったみたいです。