• ベストアンサー

windowsのペイント

kyofu-chanの回答

回答No.2

白いキャンバスの右下角に青色か何かの小さな四角形はありませんか。 そこにカーソルを合わせると、キャンバスの大きさが変えられます。 また、左端のメニューから「選択」を選べば、ほしい部分だけ切り取ることもできます。

関連するQ&A

  • ペイントについて

    XPについているペイントにて画像(jpg)を開くと物によっては画像が大きくスクロールしなければなりません。 ペイントの画像画面に合わせて自動的にいっぱいいっぱいに表示することは出来るのでしょうか。お尋ねします。

  • ペイントの「キャンバス」の外の色

    ペイントを立ち上げると、 背景が全部白い色になっています。 (「背景が全部」という言い方は正確ではないかもしれません。 ペイントのウィンドウから、タイトルバーやメニューバーやツールボックスやカラーボックスやスクロールバーなどを除いた中身ということです。) 他のPCでは、キャンバスの部分(メニュー「変形」-「キャンバスの色とサイズ」で指定できるもの)だけ白い色になっていて、その右や下は灰色か何か別の色だったと思います。 その方が見慣れているので、キャンバスの部分だけ白くしたいのですが、どうすればよいですか? Windows2000 SP3です。

  • ペイントについて

    ペイントのキャンバスの大きさについてご質問があります。 キャンバスの大きさを変える際に、メニューバーからピクセルを指定する部分がありますが、具体的にどんな時に使うのでしょうか? ピクセルの概念は、他の方のご質問をみて、何となく理解できたのですが、 キャンバスの大きさの点で、使い方がわかりません。 どうか、教えてください。

  • ペイント?になって画像が添付できない

    パソコン超初心者です。WINDOWS VISTAを使っています。 よく説明できないのですが、困っています。 保存してある画像[ピクチャ―]を添付しようとしたところ、画像ではなくペイント画面が送られてしまいます。 保存してあるピクチャーも、そのピクチャーがでるまでふつうは風景の絵ですが、ペイントの絵になっています。 一枚の画像のサイズを小さくしようとして、何か違う設定をしてしまったのかもしれません。 どうすればいいでしょうか・・・

  • windowsのペイント 保存後

    私のPCはwindowsXPバイオ2006(VGN-FE91S)です。 PCでペイント(windowsに元々あるペイント)をし画像を保存...ここまでは良いのですが、保存した画像を再生すると画像が汚いです。 ・もとの画像より画質が悪くなっている ・加工した文字が汚い 前のPC(windows2000)でペイントをしたら綺麗に画像が保存できるのですが。。。 どうやって設定すればいいかわかりません。 どうしたら綺麗に画像が保存できるのですか? 初歩的な質問ですみません。お願いします。

  • ペイントへの大きい画像の貼付について

    標準についているペイントで、プリントスクリーンで取ったものを貼り付けると、その取った画像サイズの大きさにサイズがなりますが、 以前のパソコンのペイント(2000Proの頃 ヘルプのバージョンは5.0)は、ちいさいサイズに大きい画像を貼り付けようとすると、 「キャンバスより大きな絵を貼り付けようとしています。キャンバスを大きくしますか?」 と聞いてきて、[いいえ]を選ぶと元の大きさのサイズが変わらずに貼り付けた画像の位置をずらせば前回と同じ大きさの画像で保存できたのですが、 Xpについているペイントでもそのような事は出来るのでしょうか?(Xpのペイントはバージョン5.1)

  • アクセサリ→ペイントのキャンバスサイズについて

    ペイントで、大きな画像の一部分だけを選択してコピーし、新規作成で新しいキャンバスに画像をコピーする場合についてお尋ねします。 このとき初めのキャンバスサイズよりコピーする画像が大きければ、自動的にキャンバスサイズも広がってくれるのですが、 コピーする画像の方が小さい場合、下や右側に余分な白いキャンバスが残ってしまいます。 それを、「変形→キャンバスの色とサイズ」で小さくしているのですが、目測で数字を入力しなければならず、小さくしすぎたりしてやり直しを何度かすることになります。 ペイントには、「キャンバスのサイズを画像のサイズに合わせる」機能や、もっと良いやり方はないのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 横スクロールバー表示時の切り抜き(ペイント)

    ペイントで横に長い画像を切り抜く方法についてです。 1画面に収まらないほど横に長い画像は、ペイントの下部に 横スクロールバーが表示されます。 これをスクロールさせて、やっと端まで画像を見られますが、 この画像を、横幅はほぼそのままで、縦幅だけ狭めて切り抜きたい という時、切り抜きの状態では、スクロールバーを横に移動させる ことができません。 縦であればホイールでなんとかなるのですが…。 切り抜き状態で横にスクロールさせるのは、仕様的に不可能なの でしょうか? もし可能でしたら、方法を教えてください。

  • Windowsの「ペイント」について

    こんにちは。 Windows2000付属の「ペイント」を使っているのですが、塗りつぶしがうまくゆきません。あるPDFからScreenShotで画像をペイントに貼り付け、ある部分を別の色でベタ塗りしようと思ったのですが、塗ろうとすると細かな点(1ドット?)しか色が変わりません。おそらく、その部分が顕微鏡で見ると ■ ■ ■ ■  ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ のようになっているからだと思うのですが(遠くから見ると一色に見えます)、このような領域を塗りつぶす方法はあるのでしょうか? 細かな画像なので、鉛筆などで塗りつぶすというのは避けたいです。PhotoShopで近似色を塗りつぶすという機能を使うのも考えたのですが、ソフトを持っていませんしインストールをするヒマがありません。 もし案がありましたら教えてください。

  • ペイントソフトについて

    エクセルで作成したものを、ペイントソフトに貼り付けて保存しブログにアップしてたのですが、突然それまで全画面(画面一杯)で表示されていたものが、ペイントに貼り付けて保存すると、画面の半分くらいにしか表示されなくなりました。 自分でいろいろ試したのですが一向に直りません。分かる方いたら教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。