• ベストアンサー

地デジの試験放送

地デジ対応のTVを購入して こちらの地域では10月からで放送されてません 試験放送はヤマダ電機の店員が見れると言いので購入したのですが付けてみたところ見れない状況で店内では見れたのですが家では見れませんでした。 UHFのアナログアンテナでアナログBSアンテナが現在付いています。UHFのアンテナを調整する必要があるのでしょうか?自動で地デジのチャンネル設定をしても設定されない場合は試験放送でも無理と言うことでしょうか?   地上デジタル対応 家庭用UHFアンテナ に買える必要があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

お住まいの地域にて以下の事を確認してください。 1.全ての放送局の現在視聴している送信所について  地デジの送信所と、アナログUHFの送信所が同一の場所か否か(送信所が異なる場合、アンテナの変更が必要です。) 2.アナログUHFと地デジのchは近接しているか?  例えば アナログUHFが14chで、地デジが20ch(共に東京MXTVの例)の場合は、「近接」といえます。 それに対し、アナログUHFが42chで地デジが18ch(共にTVKの例)の場合には、chが遠く離れており(地デジがUHFローチャンネルに対し、アナログがUHFハイチャンネル)アンテナ交換(ワイドバンド用アンテナに)が必要になると思われます。 3、アナログUHFの放送局が2方向以上ある場合。  これが一番厄介です。このケースでは地域混合器が必要になり、かつ現在使用している地域混合器が周波数特性の関係で使用できない可能性があります。 方角毎の受信チャンネルを調べた上で、アンテナ工事の業者とよく相談してください。 (または、DXアンテナ/八木アンテナ/マスプロ電工といったアンテナメーカに方角別の受信する全ての放送局・chのリストを送って、地域に適合した地域混合器を選択してもらってください。場合によっては特注になる可能性もあります。)

その他の回答 (4)

  • piyorina
  • ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.5

購入された店舗は、同じ県内の店舗でしょうか? 隣接県で購入した場合、店員の知識不足によりデジタル送信所が未整備地区で受信できないことがあります。 電気店では、CATVや大型アンテナで受信していることがあります。 同様の設備を整えれば視聴できる場合があります。 試験放送が始まれば視聴することが可能です。 多くの場合アンテナの調整は、必要ありませんが本放送が始まっても受信状態が芳しくない場合、点検が必要です。

  • kicho
  • ベストアンサー率14% (173/1193)
回答No.4

お店では見れたということなので,試験放送は実施されていると見ました。そこで,可能性としては,次のことが考えられます。 (1)UHFアンテナの種類の問題 UHFアンテナであれば「基本的に」現在使用のものがそのまま使用できます。デジタル対応云々は全く関係ありません。ただし,UHFアンテナにはNo.1さんが書いているとおり,種類があります。ローチャンネル用,ハイチャンネル用,ワイドバンド用(13~62CHまでをフルカバー)など。 受信したいチャンネルとアンテナの種類があっているかどうかが問題となります。現在使用のアンテナがどの種類のアンテナに属するかは,アンテナの外見を見ただけではわからないでしょうなあ。 (2)送信所の方向の問題 地方によっては,デジタル用の送信所をわざわざ別の場所に作っているところがあります。その方角が,現在のアナログ放送の送信所と違う方角だと,そういう事象が起こりえます。 (3)中継所の電波を受信している場合 10月から開始というのはその地域の本局のチャンネルなのでしょう。もし,あなた様の自宅の区域で,アナログ放送を本局のチャンネルではなく,中継局のチャンネルで受信しているのであれば,残念ながら,その中継局の送信設備がデジタル化されるまでは,デジタル放送は望めないでしょう。 デジタル化は,一揆にすべてデジタル化されるのではなく,最初に本局,そして各地の中継局を順次デジタル化していくのです。だから時間がかかるのです。 もし,あなた様の区域も中継局ではなく,本局から直接受信しているのであれば,この(3)のケースはあてはまりません。

回答No.3

デジタル放送関係の仕事をしている者です。 試験放送は、通常、開局の1~2か月前に始まるものなので、まだ始まっていない可能性が高いと思います。 「すでに開局している県で、新たな送信所が開局するのが10月」というのならまだ話は違ってきますが、5か月前だと正式な免許も下りていない可能性もありますよ。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2

恐らくUHFアンテナを送信所の方へ向ける調整が必要だと思います.アンテナレベルを44以上に合わせましょう. BSはアナログであれば,BS/110度CSアンテナ(7千円位で十分です)を交換してしまいましょう. 調整だけでしたら,5千円位です. http://www.tele.soumu.go.jp/j/material/commtab1.htm http://vip.mapion.co.jp/custom/D-PA/ http://www.nhk.or.jp/digital/ http://www.tbs.co.jp/digi6/y_page.html http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/whatsnew/digital-broad/index.html http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/whatsnew/digital-broad/inquiry.html http://www.yagi-antenna.co.jp/products/home/uhf/index.html http://park12.wakwak.com/~bmx7jq9/ee1.htm

関連するQ&A

  • BSアナログ放送を見る方法?

    今更ながらなのですが、 「BSアナログ放送」を見る方法がわかりません。 (*BSデジタルではなくBSアナログです。) 実は親戚のおじいさんの入院が決まりました。 そこで、おじいさんは入院中に相撲が見られればいいという 事で17型のテレビを購入したい様子です。 ただなぜか、地上アナログと、BSアナログが見れれば良く、 地デジ、BSデジタルはいらないという事になっております。 どうやら病院が、地デジのUHFアンテナが導入されていない からのようです。 購入予定の17型のテレビには 「地上アナログ、地デジ対応」とだけ表示されており、 「BSデジタル、CS、e2スカパーはなし」 となっております。 (BSアナログの事は何もふれられていません) このテレビを買っておじいさんは、地上、BSアナログの相撲 は見られるのでしょうか?? 因みに病院にBSのアンテナが設置されているかどうかはまだ わかりません。 もしBSアンテナが設置されていればこのテレビだけ購入すれ ば、地上、BSアナログで相撲が見られますでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 地デジ放送をアナログテレビで見るには

    アナログテレビ(SHARP LC-13C7)で地デジ放送を見ようと、ブルーレイレコーダー(PanasonicDMR-BR580)を購入しました。アナログ放送とBSデジタルは映るのですが、地デジ放送が映りません。 地デジ放送チャンネル設定をした際、”アンテナの準備ができていません 受信できません”と出ます。アンテナレベルも0でした。我が家はマンションで共同アンテナ設置済みです。同じ壁面のVHF/UHF端子から分配した地デジTVは、地デジ放送が見られます。3C2Vケーブルで各テレビにつないでいます。販売店で聞いたところ、今までテレビのアンテナ入力端子につないでいたアンテナ線をBDの”アンテナから入力”に差し込み、”テレビへ出力”端子からアナログテレビのVHF/UHFアンテナ入力端子に入れればいいのだと言われました。BDあるいはアナログTVの方で何か設定することがあるのか、他に必要なものがあるのでしょうか?設置を頼めばよかったのですが不定休のため自分で何とかしたいのですが。 初心者でもわかるようにお願いします・・・。

  • 地デジ対応のUHFアンテナから、地デジ対応テレビにつなぐアンテナ線は、

    地デジ対応のUHFアンテナから、地デジ対応テレビにつなぐアンテナ線は、特別な同軸ケーブルを使うのでしょうか? 今までの黒色の同軸ケーブルではダメでしょうか? マンションに地デジ対応アンテナが設置されました。かつてBS放送が始まった時は、BS放送用だとかで白色の同軸ケーブルを購入しました(黒色より割高でした)。部屋の壁に付いている端子から薄型テレビにアンテナ線をつなげば地デジ放送が見れるわけですが、工事の人に聞いたところ、「今のところ、地上波、BSアナログ波、地上デジタル波が混合できている」とのことです。ということは今まで使っていた黒色の同軸ケーブルでも地上デジタル波が伝わってきていると解釈できるのですが、どうなんでしょうか?壁の端子から薄型テレビまでは、どのようなケーブルを使えばいいのですか? よろしくお願いします。

  • 地デジ対応UHFアンテナを設置したのですが、旧UHF放送が映らない

    地デジ対応UHFアンテナを設置したのですが、旧UHF放送が映らない 地デジ対応UHFアンテナを立て、チューナーも購入し、チャンネル設定をしたのですが、 全国放送(旧VHF)は、映るものの、地方放送(旧UHF)は映りません。 なぜでしょう? ちなみに、「放送大学」は映っています。 それと、アナログ放送を見ていたときには映っていた「Shopchanel(ショップチャンネル)」 は、どのようにしたら見れるようになりますか?

  • デジタル放送について

    アンテナが古くなってきたので今度自分でアンテナを設置しなおそうと思っています。 そこで教えて欲しいのですが 1.資格は何か必要ですか? 2.BS○○(○○は例えばフジなど)というのはデジタル放送ですか?(NHK局はアナログもあったと思いますが) 3.BS○○というのは、全国共通の番組を放送するのでしょうか? 4.BS○○はBSアンテナを設置すれば、全国どこでも視聴可能でしょうか? 5.B-CASカードというのは、BS○○を視聴するために必要なのでしょうか? 6.B-CASカードは地デジ対応テレビを購入すると付いてくるんでしょうか? 7.B-CASカードは登録されないとBS○○の放送は見れないんでしょうか? 8.地デジというのは、地元の地方局の放送が、デジタル放送で同じ内容が見れるのでしょうか? 9.地デジはB-CASカードのようなものは必要ないんでしょうか? 10.地デジはハイビジョン(1080?)ですか? 11.両方視聴するためにはBSアンテナ、地デジ対応UHFアンテナを設置して、U/V,BS、CSがひとつになったブースターに装着すれば見れるのでしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • 地上デジタル放送とBSデジタル放送は、別物?

    地上デジタル対応TVを、1ケ月前に購入しました。    地デジのアンテナは、まだです。(アナログ放送) ところが、BS日テレとかBSフジとかBS TBSとかが映ります・・・・。  地上デジタル放送と、BS放送は、別物なのでしょうか?    よろしくお願いします。

  • 地デジになったら衛星放送も受信できないのでしょうか?

    地デジになったとき、衛星放送がどうなるのかわかりませんので、教えてください。 現在次のようなシステム構成で、アナログ地上波と衛星放送を受信しています。 (1)地上波用アンテナ+アナログテレビ (2)BSアンテナ+チューナー+アナログテレビ (テレビは地上波と衛星放送で兼用) 2011年7月にアナログ地上波が停止したとき、今のままのシステムでは地上波が受信できなくなることはわかりますが、衛星放送も受信できなくなるのでしょうか? 例えばNHKのBS1とかBS2とかの放送も受信できなくなるのでしょうか? それとも衛星放送だけは今のシステムのままでも受信できるのでしょうか?  新聞やテレビの解説では、地デジ用のチューナーをつければ、今のアナログテレビで受信できるとの説明がありますが、衛星放送に関する解説がなくわかりません。

  • 地デジについて

    地上デジタル放送が見たくて地デジ対応のテレビにUHFアンテナ(古い) をつなぎました。そのあとどうすれば見れますか? 地域は地デジ対応でした。

  • 地デジとBSを受信するには

    最近地デジの電波が流れるようになった地域です。現在はVHF、UHF、BSのアンテナ計3本と2台のアナログTVがあります。一方のTVはアナログ地上波とBSが良好に映ります。他方はアナログ地上波だけで、しかも画質がゴーストとノイズで格段に悪いです。宅内配線の損失が原因と推測しています。 2台のTVを地デジ対応に変更するに当たり ・両方のTVで地デジ・BSを良好に見たい と思います。 混合器と分波器が必要そうに思えますがほかに必要なモノとそれらの型番などを教えてください。

  • 地デジのテレビでアナログ放送を見ることは?

    タイトルどおりなのですが 地デジのテレビでアナログ放送を見ることは できますか? まだアンテナが地デジに対応してないのですが 地上デジタル放送になるまでは 地デジのテレビでアナログ放送を みたいと思っています。 教えてください