• ベストアンサー

高校(数I 因数分解

因数分解について質問です X(4)+X(2)+1の因数分解で (X(2)+1)(2)-X(2)と変換する 答えは(X(2)+X+1)(X(2)-X+1)と書いてありましたが ※(2)や(4)は累乗です これはどうやって変換したのですか? 変換後の-X(2)はどこから出てきたのですか? この手のタイプの問題の解き方がわからないので この変換のやり方(手順)と 問題での使用方法、問題の解き方を教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

因数分解の手順は (1)共通因数でくくる (2)公式を利用する (3)最低次数の文字について整理する (4)置き換えによって単純化する という順で考えるとよいと思います。 この場合は(2)の公式を利用するで A(2)―B(2)の形が利用できないかとと考えたわけです。 A=X(2)+1,B=Xとすると  A(2)―B(2) の因数分解できる形に変形できるというわけです。 足したり引いたりして因数分解できる形にもって行きましょう。

silver-you
質問者

お礼

わかりました! ありがとうございます

その他の回答 (3)

  • debut
  • ベストアンサー率56% (913/1604)
回答No.4

2乗は「 ^2 」と表します x^4、x^2がある場合は、 ・まず x^2=A と置き換えて2次式にし、それで因数分解できないか  を考えます。   例。x^4+x^2-2       → x^2=A とすると         A^2+A-2=(A-1)(A+2)                 =(x^2-1)(x^2+2)                 =(x+1)(x-1)(x^2+2) ・この問題はAとおいても因数分解できないから2乗、4乗をうまく利用  して A^2-B^2 型を作ります。   (x^2+1)^2を展開すると x^4+2x^2+1 となり、元の式と   比べれば x^2 が多くなっています。   だから 元の式=(x^2+1)^2-x^2 とできます。  他の例。x^4+2x^2+9 だったら、    ・最初のx^4と最後の9をみて (x^2+3)^2を考え    ・それを x^4+6x^2+9 と展開して    ・もとの式と違う部分(4x^2 が多い)をみて    ・その多い部分を引けば元の式と等しくできると考え   x^4+2x^2+9=(x^2+3)^2-4x^2=(x^2+3)^2-(2x)^2   のように変形できます。

silver-you
質問者

お礼

そうなんですか~ 2乗の表し方とか知りませんでした ありがとうございました

  • sanpo48
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.2

(A+1)^2=A^2+2A+1はわかりますね? そこで、X^2=A  とおきます。 与えられた式=A^2+A+1       =A^2+2A+1-A       =(A+1)^2-A       =(X^2+1)^2-X^2 また、M^2-N^2=(M+N)(M-N)と因数分解できます。 これを使えば、その答えのようになります。 後はやってみてください。     

silver-you
質問者

お礼

わかりました! ありがとうございます

  • batai
  • ベストアンサー率40% (18/44)
回答No.1

平方完成の要領です。 x^4 + x^2 + 1 を (x^2 + 1)^2 とすると x^2 が多くなってしまいますよね。 だからその分引いてあげるのです。

silver-you
質問者

お礼

わかりました! ありがとうございます

関連するQ&A

  • 因数分解してくださいませんか。

    中3の受験生です。 数学の問題でわからないものがあるので、 教えてくださいませんか。 ※本来は累乗は指数で表されますが、  無理なので言葉で表しています。  「Xの4乗-81」 この式を因数分解すると、答えは何になりますか。 また、解き方も教えてください。 よろしくお願いします。

  • 数学Iの因数分解の問題です。

    8x4-6x3+7x2+6x-8  を因数分解せよという問題です。 なお、xの横の数字は全て累乗です。 この問題の解き方を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 因数分解の方法(手順)

    数学の因数分解の質問です。中学3年生の問題となります。 a^2+2ab+b^2-14a-14b+49の式が出てきたのですが、これ以上の因数分解の方法が分かりません。答えを見ても因数分解が終了した形しか乗っておらず困っております。 どなたかこの式をどのような手順で因数分解するのか教えて下さい。 また xy-3x-y+3 の手順も同様に教えていただくと助かります。 ご回答よろしくお願いします。

  • 因数分解の考え方

    「2X^3-7X^2+2X+3」を因数分解しなさい、という問題があるのですが、解き方が分かりません。 答えは「(X-1)(X-3)(2X+1)」となっているのですが、どう考えれば、このような因数分解ができるのでしょうか? どなたか教えてくれないでしょうか?

  • 因数分解とは

    因数分解について質問です。 例えば、 8x^2+24x を因数分解せよといわれたら、 8x(x+3) としますよね。 それでは次の場合は答えとして正解なのか知りたいです。 (1)x(8x+24) (2)2^3x(x+3) (3)24x(1/3x+1) どれも共通因数でくくるという点で因数分解できていると思うのですがどうでしょうか。教えてください。 また、因数分解とはなにか解説してくださると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 因数分解について

    因数分解について 3x^3-5x^2-4x+4 の因数分解の方法を教えてください。 ちなみに答えは(3x-2)(x+1)(x-2)だそうです。

  • 因数分解のポイントは?

    (問題) x^4-7x^2y^2+y^4を因数分解しなさい。 答えは (x^2+3xy+y^2)(x^2-3xy+y^2) どこに着目して、因数分解を行えばよろしいのでしょうか?解り易い因数分解の方法があれば、教えてください。

  • 因数分解についてです

    数Iの範囲で因数分解をすると例えば 8x^2+6x-5を因数分解せよ。 という問題なら(4x+5)(2x-1)という答えになりますよね。 でも後に数IIでax^2+bx+cはa(x-α)(x-β)というのを利用して因数分解をするのを習いました。 この方法でやると、私の計算が合っていれば8(x-1/2)(x+5/4)となりました。 後者と前者ではかなり数に違いが出てくるのですが…私の計算が間違っているのでしょうか??;

  • 因数分解

    この問題の答えが分かりません。 Q.次の2次式を複素数の範囲で因数分解せよ。     3X2-2X+2 (3エックス2乗-エックス+2) 教えてください。 あと、これは普通の因数分解と何が違うのでしょうか?    

  • どこまで因数分解すればいいか

    青チャートに (x+y+1)^4 - (x+y)^4 を因数分解する問題があり、答えが =(2x+2y+1)(2x^2 + 2y^2 +4xy+2x+2y+1) となっているのですが =(2x+2y+1){(x+y)(2x+2y)+2x+2y+1} までは因数分解しないのですか? ほかの問題に (a+b)x^2 -2ax+a-b を因数分解して =(x-1){(a+b)x-a+b} を答えとしているものがあったので、わからなくなってしまいました。