• ベストアンサー

写真画像をトランプを広げたように重ねるフリーソフト

お世話になります。 絵葉書風に写真を加工してそれを一瞬で広げたトランプのような感じにレイアウトできるフリーソフトがあるらしいのですが探してもわかりません。 ご存知の方があれば教えてください。 知り合いが使っていて素敵なのですが、教えたがらないのです(^^ゞ

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#67354
noname#67354
回答No.1

どんな名前のソフトでしょう? 私もぜひ、知りたいです! 絵葉書風に加工、できません。 でもあらかじめ加工しておいた画像を、一瞬で広げたように並べることのできるソフトはあります。 Picasa2 http://picasa.google.co.jp/download/index.html 画像を選択して、作成→画像コラージュ→タイプ=画像パイルとすると、トランプのようにというか…ばらばらっと並べたように、できます。

tera2002
質問者

お礼

お礼が遅れました。 さすがOKWebです。 この機能です! 本当にありがとうございました。 ほかにもいろいろいい機能があって楽しみです。 早速ダウンロードしてみます。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • natatin
  • ベストアンサー率50% (1322/2599)
回答No.2

写真を絵画風にするソフトでしたら PHOTOプロちっく 絵師のえそらごとなどで出来ますが 広げたトランプのような感じにレイアウトはわかりません フォトモザイクを作るソフトなら ありますが PHOTOプロちっく http://www.i-section.net/ppt/ http://www.esola.co.jp/ 絵師のえそらごと フォトモザイク http://hulatt.hp.infoseek.co.jp/MailMag/121AndreaMosaic.html

tera2002
質問者

お礼

ありがとうございます。 加工はJTrimでできないことはフォトショップ使っています。 絵葉書風にはJTrimで簡単にできるのですが、それを散らばせたような加工が#1の方の教えてくださったソフトです。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 画像を写真っぽくするフリーソフトは?

    写真のように画像のフチを白く囲うフリーの編集ソフトないでしょうか。 実は、結婚の報告ハガキをPowerPointで作成中でして、写真を散りばめたような画像にしたいのです。 画像の後ろに白塗り□オートシェイプをグループ化して写真っぽくしてみたのですが、なぜか印刷が変になります。 オートシェイプで無理やりしてるのが、ダメなのかな?と思いフリーソフトを探しています。 宜しくお願いいたします。

  • 写真加工フリーソフト

    今、写真加工フリーソフトを探しています。 写真の地面(土)が湿っているように見せるよう加工したいのですが、そういったことに適した機能のあるソフトを探しています。 できればフリーソフトだと有難いです。 ソフト名や、加工方法など、アドバイスいただけたら幸いです。

  • Windows98で使える画像加工のフリーソフト

    友人が初めてのデジカメを購入し、家族写真をたくさん撮ったのですがプリントだけでなく少し加工などしてみたいと言われ、デジカメのデータを加工したりレイアウト出来るようなフリーソフトを探しています。私はMacユーザーなので自分で使っている物は対応していなくて教えてあげられないんです。初心者なので簡単なもので、使いやすいソフトがあれば教えて下さい。フォトショップアルバムなどは慣れてから購入する予定があるそうです。

  • IMG2HTMLのようなソフトを探しています。

    知り合いに写真やイラストをHTMLで文字でレイアウトする(文字を並べて絵にする)というフリーソフト【IMG2HTML】というものを教えてもらったのですが、Win2Kではインストールできず使えませんでした。 同じような機能でWIN2Kでも使えるソフトをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします・・・。

  • 写真入り年賀状!このようなフリーソフト探してます。

    写真入の年賀状を作りたいと思っています。 色々ソフトを見たのですが、写真入りは、子供っぽい絵柄のあるフレームばかりでした。 夫婦二人の写真になるので、あまりキャラクターぽいものではなく、シンプルな素敵な感じがイイです。 ・大人っぽいフレーム ・一枚でもいいが、複数枚写真を入れられるものでもOK ・写真は小さめに載せたいと思ってます。ハガキ一面にどーんっではなく^^; ・フォトフレームのような・・感じとか。クリップで留めてる感じとか。 お勧めのフリーソフトがありましたら教えてください!!

  • photorecordのような写真レイアウトのフリーソフト

    以前ウィンドウズで、canonのphotorecordというソフトを,写真のレイアウトに便利に使っていました。 macで、そのようなレイアウトのできるフリーソフトはありますか? フリーでなくてもおすすめなのがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • フリーソフトウェア&画像加工ソフトについて

    いつもお世話になります。 早速ですが、フリーで使用出来る画像加工ソフトで、”数枚の写真を一枚に出来る”機能のあるフリー&体験版ソフトをどなたか是非教えていただきたいのですが・・・ アドバイス何分宜しくお願い致します!

  • フリーソフトのCAM

    お世話になります。 フリーソフトのCAMを探しています。 NCフライスの加工で使用したいと思っています。 調べてみると「輪郭加工」、「ポケット加工」のカッターパスを生成出来るフリーソフトは見つけたのですが、「島残し」まで可能なフリーソフトは見つける事が出来ませんでした。 「島残しポケット加工」(という表現でいいのかな?)が可能なフリーのCAMをご存知の方がおられますでしょうか?

    • 締切済み
    • CAM
  • 画像を切り抜くソフトについて

    お世話になります。 年賀状を作るため画像を加工したいのですが、ハート型や星型に写真を切り抜ける簡単なソフトをご紹介いただけますか?パソコンにはフォトレタッチというソフトが付いていたのですが、型の大きさの変更ができないようです(もしくはやり方がわかっていないです)。 ご存知でしたら、フリーソフトを教えて頂けますか。WindowsXPを使っております。

  • 写真加工のフリーソフトについて

    写真加工のフリーソフトを探しています。 初心者なのでブログ用に撮った写真のサイズ変更やモザイク加工くらいできれば十分なのですが なにかお勧めのものがあったら教えてください。

このQ&Aのポイント
  • パソコンの修理をお願いし、修理状況を確認したい場合、8桁の受付番号を知る必要がありますが、実際の受付番号は12桁+1桁です。
  • パソコン修理の問い合わせ番号は伝票の受付番号と呼ばれ、8桁となっていますが、なぜか実際の受付番号は12桁+1桁となっていますので、注意が必要です。
  • また、メールの受付番号は6桁+2桁+4桁となっていますので、パソコン修理に関する問い合わせをする際は、受付番号の桁数に注意しましょう。
回答を見る

専門家に質問してみよう