• ベストアンサー

OSすべてのファイル名にハイパーリンクがついてしまいました

はじめまして。初めて投稿いたします。 インターネット中に、気がつくと突然ディスクトップ上のフォルダ名とファイル名全てに下線が引かれハイパーリンク機能に変わっていました。 また他の場所も確認いたしましたところ、エクスプローラCドライブ他全てのファイル名とフォルダ名にもハイパーリンク機能がついていました。 ウィルスによるものかどうかわからず、恐ろしく大変困っています。またどのように通常の状態に戻せばよいのか対処方法をどなたか教えてください。 ■OSはWindows XPです。 それではどうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#35109
noname#35109
回答No.1

単に, この↓設定になった(した)だけではないでしょうか? 「どこでもシングル クリックを使う」 http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/home/using/tips/personalize/singleclick.asp これの逆をすれば戻りますよ。 「スタート」→「コントロールパネル」→「フォルダオプション」をシングルクリックして行き, 出てくる「フォルダオプション」ダイアログで, 「全般」タブを選択し, 「クリックの方法」の欄で,一番下の,  ○ シングルクリックで選択し、ダブルクリックで開く(D) にチェックを入れて→「OK」 です。 ネットとローカルPCとの仕様をなるべく近い状態にするために, その,「ハイパーリンク機能のかかった状態?」設定にしている方は多いですよ。

peachyeye
質問者

お礼

sassakun 様 ご回答ありがとうございました。 結果は元に状態に戻すことができました。また教えていただきましたサイトへもアクセスしてみました。とても参考になりました。 本当にありがとうございました。                 peachyeye

peachyeye
質問者

補足

ご親切なご回答ありがとうございます。 教えていただいた通りでした。 手順に従い「フォルダオプション」を設定し直しましたところ全フォルダが一揆に元の状態に戻りました。 本当に安心いたしました。 どうもありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Excelファイルなどのハイパーリンク

    こんばんは。 Vista 32bitです。 まだ何とか動いているので先になるかもしれませんが、パソコンを買い替えた時に心配があります。 現在、Word文書やExcelファイルをドキュメントに保存しています(USBメモリなどにもコピーをとっています)。ドキュメントはDドライブに任意の名前を付けたフォルダに移動しております。 それらのファイルの中で、いくつか他ファイル(ドキュメント内の別ファイル)へのハイパーリンクを設定しているものがあります。 たとえば、「A」という名前で保存したExcelファイルには問題文を入力してあり、任意のセルに「解答」と入力し、そこをクリックすると答えや手順を入力してあるファイル「B」が開くみたいな感じです。 新しいパソコンで、コンピューター名やユーザー名を今使っているパソコンとは変えてしまった場合、これらのハイパーリンクは有効ですか? 以前、理解が足りず、ハイパーリンク設定後にファイルを新しく作ったフォルダの中に入れて整理してしまって、ハイパーリンクがエラーで無効になったことがあり、意味が分からなかったことがあります。その都度ハイパーリンクを設定し直していました…。 ですからコンピューター名や、ドキュメントをDに移す時に作る任意のフォルダ名などを変更してしまうとどうなのかが心配です。 コピーしてあるUSBメモリなどを差して使うのではなく、新しいパソコンのDのドキュメントに入れてどうなのかが知りたいです。 わかる方ありましたらよろしくお願いします。

  • エクセル2003でのハイパーリンク

    ファイル名の一覧で、フォルダ(実際のファイルの在るフォルダ、5個在ります)へのハイパーリンクをまとめて付けたいのです。以前、ファイル名毎にフォルダへのリンクを付けていた時は、問題無かったのですが、うっかりハイパーリンクの列を消してしまいました。フォルダ名は表に残っていますので、フォルダ名順に並び替え、一つハイパーリンクを付け、同フォルダのものに、それをコピーしました。その後ファイル名で並び替えると、ハイパーリンク出来ません。 ハイパーリンクを示す、手の表示が出ないものや、ハイパーリンク先が変わる行は出来ますが、同じリンク名が続くと出来ないようです。 よろしくお願いいたします。

  • Excel2010 ハイパーリンク 開けない

    Excel2010を使用して、ファイルの一覧を作成しています。 作成した一覧のファイル名にハイパーリンクを設定したのですが、特定のファイル(pdf)を開こうとすると「指定したファイルを開くことができません」というエラーが出て開けません。 ためしに、[ハイパーリンクの編集]からリンク先をエクスプローラにコピペしてみたところ、正常に開けましたので、パスの設定が間違っているとは思えません。 また、同じフォルダのpptはハイパーリンクから正常に開くことができます。 ちなみに、ファイルの所在はCドライブで、リンクの指定は絶対パス(C:\****)で指定しており、pptのファイル名まで含めたリンクの文字数は124文字、pdfの方は121文字です。 よろしくお願いします。

  • ハイパーリンクについて

    Excel2003を使っています。 図のように名前がリンク先というフォルダの中に Aファイル、Bファイル、Cファイル、ABCファイル の4つのファイルがあります。 この中のABCファイルのシート、セルにハイパーリンクを使い Aファイル、Bファイル、Cファイルそれぞれをダイレクトに 開けるようにしました。<図の左上> このABCファイルをよく使うので、リンク先フォルダから出し、 デスクトップで使えるようにしたところ、"指定されたファイルは開くことができません"の エラー表示がでました。調べてみるとフォルダから出したことで ハイパーリンクが変更されてしまっています。 リンク先フォルダから出してもハイパーリンクが機能できる方法はあるのでしょうか? それともハイパーリンク先を再度指定入力しなければならないのでしょうか? おわかりの方、よろしくお願いします。

  • ファイルが全て無くなりました

    ファイルが全て無くなり困っています。 最初、プロファイルが見つからないという表示があって立ち上がったら、ディスクトップが妙にシンプルなのに気付いて、その時は、Documents and Settingsの中にファイルがあったので支障はなかったのですが、次に電源を入れた時も、ディスクトップがシンプルな状態に戻っていたため、復元をしました。 ディスクトップは元の状態に戻ったのですが、jpg・mepg・エクセル・ワード・アクセスのファイルが全て消えていました。 エクセル・アクセスのファイルは仕事で作ったものがほとんどで、かなり困っています。 復元も何度かしましたが、同じ状態です。 完全に消えてしまったのなら、諦めがつきますが 復活させる方法はないでしょうか? ファイル名を検索しても探せませんでした。

  • エクセル ハイパーリンクについて

    エクセルのハイパーリンクの使い方で質問です。 エクセル2003を使っているのですが、B欄にハイパーリンクを入れて別フォルダーにあるhtmlを指定して開かせたいのですが htmlのファイル数が290あり、オートフィル機能で行いたいもののファイル名だけ連番になり、リンク先は一番先頭のファイル名「1.htm」 で統一されてしまいます。 リンク先をオートフィルで簡単に入力させることは出来ないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • wordのハイパーリンクがすべて変ってしまう。

    word2003 SP3の文書内でハイパーリンクを設定して使ってきたのですが、突然、リンク先(アドレス)が変ってしまいました。 ハイパーリンクを設定してあったアドレスが全て一斉に次のようなpathになってしまいました。 C:\Documents and Settings\ユーザ\Application Data\Microsoft\Word\ファイル名。 ハイパーリンクの数が多いと、やり直すの相当なロスを発生してしまいます。リンク先はすべて自分のLocalFileです。良い対策があるのでしょうか。

  • EXCEL ハイパーリンクが開かない

    EXCEL2003です。 ハイパーリンクを作ったときに、開くときと開かないときがあります。 どちらもサーバーの中のファイルです。 開かないときは、ハイパーリンクのパスを見ると、//...フォルダ名のような文字が付いています。 開くときには、\\サーバー名\フォルダ名・・・のようになっています。 同じ作り方をしているのですが、この違いは何なのでしょうか。 デスクトップにできているショートカットから対象のファイルを開くとダメとかあるのでしょうか。

  • ファイル名の下線

    XP HOME エディションですが エクスプローラのファイル一覧の ファイル名に下線を消したいのですが HOME の仕様でしょうか?

  • ハイパーリンク

    front page EXを使用してホームページを作成中です。 ハイパーリンクがうまくいきません。 hpフォルダからjpgファイルを その他 ファイル名を入力 ・・・でもダメです。 リンクするのもあるのですが、出来る物と、出来ない物があるのでしょうか? 誰か教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 種子島・西之表市の魅力と方言についてまとめました。種子島・西之表市は温暖な島で、ゆったりとした雰囲気が漂っています。方言のようなものはあるのかについても調査しました。
  • 種子島・西之表市には魅力溢れる自然環境と温暖な気候があります。島の特産品や観光名所も多く、ゆったりとした生活ができる魅力があります。また、方言のようなものはあるのかについても調査しました。
  • 種子島・西之表市の魅力として、温暖な気候と美しい自然環境が挙げられます。島の方言については、一部で方言のようなものが使われているかもしれませんが、詳しい情報は限られています。
回答を見る