• ベストアンサー

IE7を元のIE6に戻すためには?

昨日、IE7をインストールしましたが、動作不良が続いて困っています。 頻繁にエラーが発生するため、元のIE6に戻したく思いますが、方法がわかりません。 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • izumon
  • ベストアンサー率46% (1117/2391)
回答No.1

 「プログラムの追加と削除」から削除してください。

maga4321
質問者

お礼

単純なことでしたね。 おかげ様で元に戻って、順調です。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ifuurin
  • ベストアンサー率43% (2060/4779)
回答No.2

   削除にあたっては、こちらも見落とすことはできないかも知れません。<更新プログラムの表示>   http://www.goodidea.jp/blog/archives/001098.html

maga4321
質問者

お礼

ご丁寧に、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • IE9アンインストールでエラーIE8に戻せない

    IE9 のアンインストール途中でエラーになります OSはVista IE 9 インストールしたのですが、使いづらいので元のIE 8に戻したくて 正規の手順でアンインストールすると何度やっても途中で「エラーが発生しました。一部の更新プログラムは正しくアンインストールされませんでした」とメッセージが出てアンインストールができません よい方法をお教えくださいませ

  • IE9が気に入らず元のIE8に戻したいのですが

    IE9を一か月前に導入しましたが、どうにもなじめません。 そこで、元のIE8に戻したいのですが、 どのようにすればいいのでしょうか? 1)まずIE9をアンインストールし、次にIE8をインストールする。 2)まずIE8をインストールし、次にIE9をアンインストールする。 このどちらでしょうか?それとも別の正しい方法があるのでしょうか? よろしくご指導のほどお願い申し上げます。

  • IEバージョンを元に戻したい

    先日、IE7をバージョンUPしました。 調子悪いため、元のバージョン6に戻したい。 IE7を削除して、WIN_XPのCD-ROMから再インストールする方法しかないのでしょうか?

  • IE5.5

    IE6をインストールしたのですが、IEを起動するとエラーが起きてしまいます。どうやら、win98では、動作的に不備があるとこまでわかりました。 今現在で、IE5.5をインストールできるようなサイト、もしくは何かの付属ソフトとかあるのでしょうか?

  • IEを元のバージョンに戻したい!

    IE7をインストールしたのですが、画面の表示が遅かったり、凍ったりするので、元のIE6に戻したいのですが可能でしょうか? (IE6は、IE7をダウンロードする前に削除しています。) 詳しいご指導をお願いします。

  • IE7の削除がうまくいきません

    IE7を安易にインストールしてから動作がおかしいため、他の質問とかを調べて、プログラムの削除を試みましたがIE7が出てきません。 ヤフーツールバーは出てきたので削除しました。 また、システムの復元も試みましたが、元に戻りませんでした。 現時点では、IE7を立ち上げると一番上の青いタイトルバー?の文字が文字化けして訳のわからない漢字が表示され、途中で動かなくなることがしょっちゅうです。 OSはXPです。 アンインストールのもうひとつの方法として記載のあったプログラムを指定して実行も試みましたがエラー表示がされます。 結局IE7が中途半端にインストールされているのでしょうか? どなたかご指導をお願い致します。

  • IE6が壊れた

    IE7をインストールしたらエラー終了が目立つのでアンインストールしました。 するとIE6が動作がおかしくてブラウザの動作が止まってしまうサイトが出てきました。 どうすれば改善しますか? OS:WindowsXPホームエディション(SP2)

  • IE9が開かない(Win7)

    Internet Explorerを開くとフリーズする現象がつづいていたため、 HDDのチェックとともに、IEをアンインストールし、IE9を再インストールしようとしたところ、 IEが立ちあがらず、新規でインストールしようとしてもエラーが出て、 インストールができません。 解決方法を教えて頂けませんか。 ■症状 IEを立ち上げようとすると「Internet Explorerは動作を停止しました」と出ます。 Chromも立ち上がりません(Firefoxは問題なく動きます) IE8を新たにインストールしようとすると、Win7ではサポートされていない、とメッセージがでて IE9をインストールするとエラーになります。 ■原因 コンパネのプログラムと機能のインストールされた更新プログラムで、IEを書かれた物を 削除してしまった事が原因かと思われます。 ネットで調べたところ、IE8が入っていないと、IE9のインストールは出来ないと言う事は 分かったのですが、どうしたら解決できるのか分かりませんでした。 解決策を教えて頂けないでしょうか…

  • IE7からIE6へ戻したい。

    IE7をインストールしたのですが、使い勝手と多少の不具合を感じ、元のIE6に戻したいのですが方法を教えてください。

  • IE6とOutlookexpress6をインストールしたい

    Windows98SEを使用しています。WindowsupdateでIE6SP1にアップグレードしたら、サイトに繋がらなくなりました(すべてのサイトではなく、繋がらないサイトがでてきました)そこでコントロールパネルの「アプリケーションの追加と削除」で「windowsを元の状態に戻す」にしたら今度はメールの返信ができません。「このメッセージを開いている時にエラーが発生しました」と表示されてしまいます。すみませんが、SP1ではないIE6のインストールとOE6のインストール方法をどなたか教えてください。それが無理なら、IEとOEを削除する方法を教えてください。昔パソコンショップで手に入れたCDの中にIE4とOE4があるのでそちらをインストールします。

試用期間中の退職又は転職
このQ&Aのポイント
  • 試用期間中の退職又は転職を考える理由とは?
  • 転職時に試用期間中の退職を正直に伝えるべきか?
  • 経理職で試用期間中に転職成功するためのアドバイス
回答を見る