• ベストアンサー

『家の中の』ダンゴ虫撃退方

メゾネット(2階建て)のアパートに住んでいます。 最近アパートの中にダンゴ虫が1匹/1週間 の頻度で現れます。よく階段の所にいます。 (1)どこから侵入するのでしょうか?ちなみにアパートの横に畑があります。しかし、アパートの入り口のドアは閉まっているのに... (2)アパートへの侵入を防げないでしょうか? すでに家に住み着いているかも..

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#61307
noname#61307
回答No.3

こんにちは。うちの子はダンゴ虫が大好きで(ナウシカの虫と呼んでいます)持っているダンゴ虫の本によりますと、ダンゴ虫の食べるものは、紙くず、落ち葉、人間の落とした食べ物のクズ、それとコンクリートを食べないと死んでしまうそうです。 ですから、林や森ではなくて人間の近い所に住んでいるそうです。 アパートの塀がコンンクリとかないでしょうか? ダンゴ虫を探すなら、湿った葉の中、コンクリートの破片や塀の下にかならずいます。ダンゴ虫を飼いたい!という息子の希望で庭の湿った場所にワザとブロックを置いた所、しばらくしたらたくさん集まってました。 乾燥させると1日~2日で死にます。 紙くずや落ち葉、自分が脱皮した皮までを大量に食べることから、「自然の掃除屋」とも書いてあるので、悪い虫ではないですよ。 それと丸くならない「ワラジ虫」というのもあります。丸くなっても防御できるのはせいぜいアリくらいで、鳥に見つかるとすぐに食べられてしまいます。だからほとんど隠れて生活しています。 弱い虫なんですね。おっと、本によりますと、昆虫ではなくてエビやカニの仲間、甲殻類だそうです。 以上のように、弱くて食べ物と湿気がないとすぐに死んでしまう虫なので、もしお部屋に住み着いているとしたら、湿気&コンクリ&腐った葉っぱや紙クズのある場所を探してみてはいかがでしょうか? アパートの床下なんか、最適っぽいですね。 また、冬眠する虫なので、これからの季節は目にすることも多いですが、冬になればいなくなります。 奥様、お嫌いだと辛いですね。私もゴキは泣くほどキライですのでお気持ちは解ります。

natsumatsuri
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かにコンクリートの部分たくさんあります! そんなものを食べるとは... すごいですね。 自然の掃除屋と聞くといい虫に思えますね。できれば外にいてほしいのですが。

その他の回答 (2)

noname#79142
noname#79142
回答No.2

忘れました、追加です。 実は実家ではあんまり効きませんでしたが・・・・。

参考URL:
http://www.sankyoryokuka.co.jp/ryokuka/shosai/wrj_f/wrj_f.html
natsumatsuri
質問者

お礼

ありがとうございました。 散布するタイプはあまり使いたくないもので。ただ参考にします。

noname#79142
noname#79142
回答No.1

実は人の住居は小さな穴や隙間がいっぱいあります。壁~床~天井の隙間、和室なんかは隙間だらけです。高級な家だと作りが丁寧なのでちっとはマシですが、まったく隙間がないということはあり得ません。ゴキブリ、ムカデ、ダンゴムシ、ワラジムシ等はそこから入ってきます。どうしても彼らとご対面したくなければシリコーン系のシーラント(コーキング)材で隙間を全部ふさぐしかないでしょう。リフォーム時に制約となる(釘で数カ所固定しているだけなのが全面接着となって壊したりはがしたりしにくくなる)ので借家だと難しいです。 ダンゴムシ、ワラジムシはほどよく湿った所(水中や極端にぬれた所はだめ)でしか生息できず、そんな環境で枯れて腐った草木しか食べません。 食料と新たな繁殖地を求めて人間の生活空間を徘徊するゴキブリ(水中OK)に比べ、彼らにとって人間空間は生きてゆくには苛酷すぎる空間で食べられるものもありません。放っておけばそのうち外か床下に逃げていきます。ゴキブリに比べ衛生的な害もないそうです。 ・・・・・・と地元のラジオ相談でどこかの先生が言っていました。北海道はゴキブリはいませんが春先のほんの一時期ワラジムシがたくさん出るのです。 ゴキブリはクローブとかシトロネラとかの一部のハーブ・香料のにおいが嫌いで、ホウ酸団子とかコンバットみたいな強力な駆除剤もあります。ムカデも忌諱剤があります。ワラジムシ・ダンゴムシはそれがないそうです。実害が少ないのであんまり研究されていないだけでしょうけど。

natsumatsuri
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 話を聞いていると、ダンゴ虫はあまり悪い虫でないように思えました。ただ0歳児がいる上、妻がダンゴ虫を嫌っているので。 隙間だらけでしたか... これから夏になっていくので心配です。

関連するQ&A

  • 家の隣が畑は虫が来やすい?

    今引っ越そうと思っているアパートの隣が畑です。 隣が畑だと家の中に虫は来やすいですか?(毛虫やゴキブリなども) 都内で築20年のアパートの2階に引っ越し予定です。 ご回答よろしくお願いします。

  • 家の中で逃した虫はどこにいく?

    アパート一階の一人暮らしです。 先日夜に帰宅すると、台所の床をサササーと虫が這っていました。 動揺してあまり見てはいないのですが、大きめの虫でゴキブリではなかったように思います。 私は虫が苦手でひとりで退治することができないため、友人に助けを求めました。 その友人がくるまでの15分間ほど、私は部屋でじっと虫が動いていると思われるカサカサピチャピチャといった不気味な音を聞いていたのですが、しばらくすると音は止みました。 そしていざ友人に台所を見てもらうと、虫はどこにもいませんでした。 それから一晩経っても、虫は見つかりませんでした。 次の日に一応持っていたゴキキャップを玄関と外の通気口に設置したり、洗濯機の排水溝?の穴をガムテでふさいだりはしました。 私が見た虫はどこに行ったのでしょうか? 人が来たから身を潜めているだけでまだこの家にいるのでしょうか? それとも侵入経路から出て行って、もう来ることはないのでしょうか? 虫がいるかもしれないと思うと、心が休まりません。 生態に詳しい方や経験がある方、回答よろしくお願いします。 虫対策も教えてくださるとありがたいです。

  • 家の中にカミキリムシ

    こんばんは。 さきほど、家の中の廊下を歩いていたら 大きな触角の虫を発見して腰を抜かしてしまいました。 私はアパートの2階に住んでいるのですが 今日の朝も共用部分の通路に2匹いたのです。 2匹のうち1匹は模様は違っていましたが似たような虫でした。 同じ虫な気がしました。 家の中にいたのは、 形的には細長く(長さ4cmほど)、厚みはそれほどなかったような… 触角は体ほど長くやや太さもあります。色は黒っぽい茶色です。 私もこんな虫は初めて遭遇したのであたふたしてしまったのですが たぶん、カミキリムシではないかと思っています。 もし、カミキリムシだとしたら、玄関扉の隙間から 侵入することは可能なのでしょうか? また、カミキリムシは草木のところによくいると思うのですが、 住宅地にも現れるものなのでしょうか? 確かに畑や草木を植えている家もありますが… 家の中に侵入されないようにするには隙間を塞ぐしかないですかね? 今回はあまりにもびっくりしすぎて、雑誌で潰してしまったのですが 基本的には殺虫剤でやるものでしょうか? ネットで「殺さずに体を持って野に帰す」とありましたが、 それは私には出来ません。 殺さなくてもいい虫なのかもしれませんが、 家の中に出たらやるしかありません。 たくさん質問してしまったのですが、 アドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • だんご虫大量発生

    こんにちは。 だんご虫の大量発生について、何か理由はありますでしょうか?? 友人宅のベランダに(と、いっても、二階建てのアパートの一階で、縁側みたいになっているとこの下部分です。)昨日まではいなかったのが、今日はいる!!みたいな。 いろいろ薬を使って駆除に成功したらしいんですが、何か理由があるとすると、また奴らがやってくると思うと。。。ゾゾゾ 教えてくださいm(__)m

  • 家の中の虫について

    潰しても潰しても家に虫がいます。詳しくないのであまり分かりませんが少なくとも今2種類ほどの虫を確認できています。見つけ次第潰しているのですが一向にいなくなりません。排水溝なども定期的に掃除していて目視では確認できないし、群れに遭遇することはないのでそこで湧いている可能性は低いと思います。窓もしばらくは開けていません。やはりエアコンをつけたときやドアの出入りのときに入っているのでしょうか...。アースノーマットの購入を検討していますが、家にいる1〜2匹の虫のためにそこまでするのはやりすぎでしょうか。また他にどのような方法があるか教えて欲しいです。ちなみに23平米ほどの築7年のマンションの2階に住んでいて、観葉植物などは一切置いていません。

  • 虫の「シミ」について

    虫のシミ(セイヨウシミ?ヤマトシミ?)について教えて下さい。 私の家は木造のアパートでメゾネットタイプのものです。 今年の春先からシミを見かけるようになりました。 一回目は二階寝室のベッドの上。 二回目は一階のトイレの床に。 本日三回目。 二階寝室のベッドの上にある天井の蛍光灯カバーの中にいました…。 シミについて少し調べた所、脚力?は強くないので壁を上ったりしないと見たのですが 一体どうやって天井の蛍光灯カバーの中に入ったのか不思議でなりません。 もしかして、天井に居たシミが電気の配線の隙間等から入り込み、蛍光灯カバーの中に落ちて来たのでしょうか? 一回目の出会いがベッドの上だったので、上記の様に室内に入り込み、蛍光灯カバーからベッドに落ちたということだったのでしょうか? 噛み付いたり病気を運ぶ事はない虫の様ですが、どうしても気持ちが悪くて…。 主な侵入経路と駆除の仕方を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 小さいミミズのような虫に困っています

    家(メゾネット)の周りに、小さいミミズのような虫が大量発生しています。 雨の日や湿気が多い日に特に多く、夜に必ず発生するのか、朝になると玄関周りやベランダなど、とにかく至るところに死骸がひどいです。日差しに弱い?のか、日に当たると死ぬようです。生きてるのもいます。(死骸は丸まってます) 虫が大嫌いなので、本当におぞましくてノイローゼ気味です。 粉の薬剤をまきましたが、効果なしです。 管理会社に連絡して業者が来ましたが、市販の薬剤をまくのみで、やはり効果なしでした。 ゆっくりゆっくり這って進むので、玄関ドアの隙間から家の中に侵入してきて、リビングにいるのを見た時はパニックでした。 更には今日、なんとキッチンのシンクの上にいました… もうどうしたらいいかわかりません。 1歳の子供がいるので余計に怖いです。 真横が畑なので、どうやって元を断ったらいいかもわかりません。 どなたか教えてください。本当に困っています。

  • なぜか虫が死んしまう家

    海と山に囲まれた場所にセカンドハウスとしてマンションを昨年末購入しましたが、気になることがあります。虫がたくさん死んでいるのです。私の部屋は1階で、玄関側が裏山になっています。バッタやだんご虫、カマキリから見たこともない虫までかなりの種類の虫が庭や共用廊下います。ところが気がつくとみんな死んでいるのです。だんご虫もウヨウヨいるのですが、1週間ぶりに来ると何十匹という死骸がバルコにーにあります。先日などはおそらく外から入ってきたと思われるゴキブリが部屋の真中で死んでいました。気持ち悪いと言うか、何か有害物質があるのでは?と心配です。一応ホルムアルデヒド等の対応はしていると購入の際に説明は受けました。なお庭に植木がたくさんあるのですが、こちらは低木以外、元気がなく何本か枯れてしまいました。ただ海風が当たるので傷むのかもしれませんが。当然デベロッパーに聞いても適当な答えは出てきません。

  • アパートの虫をなんとかしたい

    私の友人の話です。実際見たことはないのですが、この4月に入居したアパートにすごい量の小さい虫が外から侵入して、とても困っているのです。 「アパートの前、周辺は畑、水田だから仕方ないよ」と言うのですが、こういうのってこのアパートのオーナーに訴えてなんとか出来ない物なのでしょうか?もしくは虫の効果的な退治の方法をご存知でしたら、知恵をお貸し下さいませ。

  • 家に虫が出る原因

    最近家に虫が出ます。 家はアパートの3階で、もう住んで10年くらいになるのですが 窓から蝶や蝿など羽のある虫が入ってくることはあっても、 現在のように地を這う虫が出没することはありませんでした。 原因はいったい何なのでしょうか? 最近いそがしく、部屋の掃除があまりできていないのですが、そのせいでしょうか? 出てきたのは蜘蛛、そしてワラジ虫です。 虫が出た日は怖くて眠れず、困っています。 対策も教えていただけたら嬉しいです。

専門家に質問してみよう