- ベストアンサー
フレッツISDNについて
私が住んでいる地域で2週間ほど前やっとフレッツISDNが使えるようになりました(使えるようにっていう表現は間違ってるかな・・)。今はADSLの時代、と思っている人も多いでしょうが(私もその1人)予算の都合でしばらくはADSLに手を出す事ができないのでとりあえずフレッツにしてみようかと考えています。 我が家はもともとISDNにはしているんですが、フレッツにするための工事や特別な物(アダプターとか周辺機器みたいなもの)は必要になりますか? それと、私は今まで接続料・通信料込みで月20時間まで4700円という契約をしていたんですが必ず毎月6000円~9000円くらいの範囲でオーバーするんですよ。そんなにかかるんならやっぱりフレッツにしたほうが得ですよね? NTTのHPを何回か見てるんですけどなんかイマイチわかんなくてここで質問させてもらいました。今のところ思いつくのはこの2点くらいなんですが、フレッツにするにあたって気をつけなければいけない事など長所や短所があればそれも教えていただきたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんわ、jixyoji-と申しますσ(^^)。 念の為homare34さんのお住まいの地域でどこの高速常時接続が利用できるか下記HPでお確かめ下さい。 「RBBTODAY」 http://www.rbbtoday.com/ このHPはADSLや高速常時接続に関して常時情報が更新するので役立ちます☆それとエリア検索、郵便番号検索機能があるのでご自身の住んでる場所でどこのADSL会社がサービスしてるかわかります。 ADSLを導入する場合、ISDN回線をアナログ回線へ戻す費用:\2,800-がかかります。もし導入費を懸念されてるようでしたら不要になったISDNのTA(ターミナルアダプター)はインターネットオークションで販売すれば地方でまだまだADSLの恩恵にあやかる事ができない人の需要があるのでそれなりの高値で販売できるのでそれをADSL導入費に当てると良いでしょう)^o^(。下記の「ネットオークション」は利用料金無料なのでお奨めですp(^ ^)q。 「Bestlot.com」 http://bestlot.com/ *7つのオークションの横断検索サイト 「BIDDERS」 http://www.bidders.co.jp/ 「eBay Japan」 http://www.ebayjapan.co.jp/ *オプションは有料 「Auction excite」 http://auction.excite.co.jp/ ADSLが提供エリアで導入するにしても留意点があります。 ●ADSL導入に当たり留意点 ・PCに「LAN」がない場合購入する必要がある(下記過去ログ参照)。 ・インターホンと電話が共有されてる御宅はADSLが使用できない恐れがある。 ・特定の型番(6PT Ver1)の保安器でADSLモデムにキャッチ信号が行ってしまう為ADSL使用中に切断されるので保安器を交換する必要がある。 ・ADSLで使われる周波数帯がISDN回線などと干渉する(恐れがある)ため、場合によってはADSLの持つ伝送量を享受できない点がある。 ・収容局までの全ての電話線がメタルケーブルである必要があるため、間に光ケーブルなどが既に敷設されているような場合は、サービスを受けることができない点がある。 ・NTTの収容局単位のサービスとなるので収容局とご自宅が離れすぎていたり、例えサービスエリア内でもNTTがADSL対応してないレアケースがある。 *このあたりのことは、ADSL申し込み後に実施される検査によって判明することとなります。 ・1.5Mbps(yahoo!BB,eAccess,TOKAI,ACCAなどは8Mbps)はあくまで理論値でしかないのでプロバイダーから自宅までのPCで回線の混み具合、伝送距離で若干速度が落ち る場合がある(凡そ平均1.35Mbps前後)。 ・既存の「ADSL」技術では下り9Mbpsが限界。ただし「SDSL」や「VDSL」などはより速くなる将来性がある。 もしその他わからないことがあれば下記HPを参照して下さい。 「ADSL FAQブロードバンド初心者編」 http://www.tky.3web.ne.jp/~morimoko/adslindex.htm 「ADSLが開通したらこれだけはやっておこう」 http://anniva.pekori.to/broad/point.htm 「ADSL接続速度チューンナップ」 http://www.janis.or.jp/adsl/tuneup/tuneup.html 『ASAHIネット「ADSL-Aオプション」「ADSL-8Aオプション」対応エリア確認』 http://www.asahi-net.or.jp/service/adsl/adsl-a/area.htm 上記「RBBTODAY」でもし「CATV」があればそちらにしましょう。最早ISDNに余計なお金を投資するだけ無駄なのでISDNよりも140倍速い(8Mbpsで計算した場合)CATVにすれば月額料金も凡そ\6,000-前後で定額です。 ●CATV ○接続 ケーブルモデムとLANアダプタを使います。CATV局からの配線イメージとしては、家の屋根にテレビアンテナを立てて、分配器から同軸ケーブル(一般庶民はアンテナ線って呼びますよね)を各部屋へ分岐して配線し、テレビにつなぐのと同じように、CATV局から電信柱などを経由/分配しながら配線し、最も近い電信柱から家庭内へ引きこみます。その宅内に引きこまれたケーブルにケーブルモデムと呼ばれる装置を接続し、そのケーブルモデムにLANアダプタを接続します。 ○料金体系 初期導入費:約\30,000-~\50,000- 月額料金:CATV事業者により異なるが\5,000-前後(CATV放送+インターネット接続の場合) ○メリット 比較的高速通信可能な業者が多い、割と低価格でADSLよりも安定性が高い。独自のCATV放送を視聴できる。コンテンツも豊富。 ○デメリット ・PCに「LAN」がない場合購入する必要がある(下記過去ログ参照)。 ・インターネット上でのオンラインゲームができない。 ・特に地方で一地域に一CATV事業者しかいないので競争原理が反映されていない。 ・初期費用がADSLに比べかなりかかる。 ・電線と自宅の位置関係によってはCATV線を家に穴をあけて自宅内に引き込む必要がある。 ・賃貸住宅などは導入しづらい。 ・設定を間違えるとCATV線を共有してる関係上近隣の人に何のHPを閲覧してるかわかってしまう。 ・一部のチャットに参加できない(ProxyサーバーかIPの関係) ・ネットワーク外のメールチェックが不可能。つまりノートPCで外出中には使用不可能。 ・1ケーブルモデムに1台限定の場合が多い。 ・ICQやMSNメッセンジャーなど相手を特定したサービスが利用できない。 ・NetNewsサービスを提供していない。(上位接続回線の帯域を消費してしまう為) ・Windows 2000だとサポートしてくれない。 ・既存の技術では30Mbpsが限界だといわれているので「FTTH」には及ばない。 「CATV研究所」 http://www.catv.co.jp/ 「日本のCATV」 http://www.catv.or.jp/ CATV&ADSLには必ず「LAN」が必要になります。下記過去ログに詳細な情報があります。 「LAN情報」 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=203966 ●ADSLとCATVの違い ADSLは電話回線を使用し、CATVはCATV線を独自に使用しています。 速度だけをみるとCATVよりもADSLの方が速い場合が多い。しかしCATVインターネットは、プロバイダー(接続会社)料金がかからず基本料金だけでインターネット接続できるので、結果として安く上がります。CATV局としてコンテンツ配信も行っており、新たな情報を得られる点もメリットです。 ただ最近では「yahoo!BB」,「アッカネットワークス」,「So-net ADSL」などが下り8Mbpsと速度アップしてきていますし、ADSLの方が電話回線を使用してるので初期導入のしやすさ、初期導入費の低さからADSLの方が消費者にとって手軽さがあります。 もっとも、ADSLにしろ、CATVにしろ、サービス提供地域は特に地方では限られているのが現状です。まずは自分の住む地域でどのサービスが提供されているのかを確認し、「スピード重視」か、「料金・コンテンツ重視」かで選択するのがよさそうです。 ●通常の電話料金ってなんですか? ADSLにしろCATVにしろインターネットへ接続する料金は月額定額になりますが、一般家庭にある固定電話から第三者へ電話すればそれは別に電話代そのものがかかると言う意味です。 それではよりよいネット環境をm(._.)m。
その他の回答 (2)
- mura6993
- ベストアンサー率25% (20/78)
私のところは昨年12月にフレッツが使えるようになりました。私の場合は待ってましたと、開通1ヶ月位前に予約をしました。(NTTのホームページでいつになったら開通するか時々見ていたもので) ISDNよりフレッツADSLに変更しました(そのときにNTT局内工事が必要でそれにあわせてモデム・スプリッタが届きます)、1.5Mですけどダウンロードの時などなかなかの感激を受けました。今まで1時間近くかかっていたものが数分でできました。ぜひそうされるべきです。 なお、今までのNTTとの契約(アイアイプラン3000等)では追加料金が掛かり1万円強の請求でした(通常の電話代等を含みます)かなりきついですね、プロバイダは定額です。その点フレッツはかなり魅力です。 長所だけをあげたようですけど、やはり欠点も有りますそれは、接続の速度が保障されていないのでかなり遅くなるときが有るようです。こんなもんかな、
お礼
はは~、なるほど。回答ありがとうございます。やっぱりスゴイみたいですねADSLなんか噂でISDNにしていた人は場合によって何万もかかるって聞いたもんですから「ありゃ~とうぶんだめだ」と思っていたんですけど近くのNTTに電話していくらくらいかかるのか直接聞いてみた方がいいみたいですね。(でも10000円以上だと来月以降だな~、どう考えても) いや~でもその速さは魅力だ~。
フレッツに変更するのにNTT局内の工事費で2000円かかります。 このお金は電話料金と一緒に請求されますので 銀行引き落としになるかと思います。 >接続料・通信料込みで どこの・どのようなプランか分かりませんが、 フレッツでは月額固定で2800円の通信料になります。 接続料はプロバイダによって異なりますが 月額使い放題で2000円とすれば 接続料(ISP)+通信費で4800円になります。 通常の電話料金は別として基本的に4800円以外には必要ありません。 現在ではADSLの方が月額では安い場合もあります。
お礼
回答ありがとうございます。 今はDIONのコミコミコースロングっていうのに契約しています。月20時間まで4700円でそれを越すと1分につき10円加算されていきます。今のところプロバイダーはこのままにしてフレッツにしようかと思ってます(DIONの場合フレッツにすると1950円と書いてあったので月4750円ってことになりますね) ・・・ん?通常の電話料金ってなんですか?
お礼
お礼が遅くなりすいません。 沢山の事を詳しく教えて下さってありがとうございます。 すっごい勉強になりました。オークションの事は全くひらめかなかったので「これがあったか~!!」と納得(しかも結構この手のサイトってあるんですね) 参考URLを1通りのぞいてみて沢山の知らない事をわかることができました。私は本当に超初心者みたいな者なので特に「ADSL FAQブロードバンド初心者編」本当にわかりやすくて感激ものでした(勿論お気に入りの仲間入りです)やっぱり言葉は良く聞くけど意味(仕組みとか)がイマイチわからないことが多かったので不安だったんですがかなり解消されました。この場で質問して本当によかったと思いました。どうもありがとうございました。 (通常の電話料金、わかりました。ほとんど電話使わないのですっかり忘れてました。)