• ベストアンサー

9歳雌猫が、急にトイレを…

こんばんわ、はじめまして。 今年で9歳になる雌猫を飼っております。 とても良い猫で、今までトイレ以外でうんちをした事がほぼありませんでした。(たまにトイレ付近で落ちている場合がありましたが、どうやらそれはトイレから出てしまったもののようです) しかし、1週間前に、突然母親の布団の上でうんちをしてしまいました。その次の日には、同様に布団の上で尿をしてしまいました。布団を変え、床(じゅうたん)を掃除しました。 しかし、5日ほど前には、母親が深夜に起き、トイレに行って戻るまでの2分間ほどの間に、母親の布団でうんちをしてしまいました。 それを皮切りに、家中のあちこちでうんちをしてしまいます。(実際にしているところは見ていません)一方で、尿だけはトイレでしているようです。3日ほど前からはトイレを注意して見ていましたが、尿の回数も普段より少ないようですし、うんちはまったくしていません。 そしてとうとうさきほど、あまりにうんちをしない猫を見て心配した母親が、だっこをしてトイレの近くに運ぶと、爪を立て、鳴き声をあげ暴れて、腕から逃げてしまいました。その時に、だっこをされながら、うんちをしてしまいました。そのまま私と母親が見る前で、今までやった場所とは違うところでうんちをしてしまいました(おそらく一度うんちをしてしまい、我慢できなくなったのでしょうか?) トイレの砂も頻繁に変えましたが、一向にしてくれなく、部屋の隅や、人目につかないところで一日中過ごす事が増えてしまいました。(普段はもっと人前で過ごすのですが) どうすれば良いのか、もう私には分からなくなってしまいました。よろしければ、ぜひ助言して頂けると、とても嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

どこか身体の具合が悪いのではないでしょうか。 食欲はありますか? うちの猫も、最初は排泄行動に異常が現れ、そのうちに元気がなくなり、獣医さんでリンパ腫と診断されました。6ヶ月間の闘病生活の末、1昨年亡くなりました。 猫がいつもと違う行動を始めた時は、身体の異常を考えた方が良いと思います。 すぐに獣医さんに行って下さい。 何でもなければいいですね。

Takashi_cat
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 食欲の方は、いつも通りです。 ただ、その割には、うんちの数が少なく、おそらく我慢しているのだと思います(それでもトイレではしない) 近いうちに、獣医さんに見てもらおうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

こんにちは。 一番の方のおっしゃるように、私もほかにどこか悪いところがないかどうか一度調べてみるほうがいいと思いますよ。 ウンチをトイレでしない、というだけのことで、単にトイレのしつけの問題という見方がはじめにきてしまうのは仕方ないのですが、排泄行動の異常というものは、実は重要な体の異常のサインであることが多いものです。しかもご質問者様の猫ちゃんはずっときちんとできていたのに急にできなくなったわけですよね。通常、猫はトイレのしつけを覚えていれば簡単にその習慣が壊れることは多くありません。さらに、隅っこや人目の少ないところに行ってじっとしていたりするのは、明らかに心身に異常があるときの猫の行動です。 トイレの砂を変えたわけでもなく、トイレの場所も同じ、新しいペットを迎えたということもないと、思い当たるふしがないのであれは、ひとまず動物病院にかかってみて、健康状態に問題がないかどうか確かめてあげてください。健康状態に問題がないのであれば、そこではじめてしつけの方法などをもししつけの問題とばかり思っていて、実は体の内部で病気が進行していたとしたら・・・手遅れになってからでは後悔してもしきれませんよね。

Takashi_cat
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 今まできちんとできていたトイレが突然できなくなってしまい、私もとても動揺しております。 週末に、動物病院の方へ連れて行って、見てもらおうかと思っています。それまでは、しばらく注意して見て行こうと思っています。 ありがとうございました。 何事もなければ良いのですが……。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう