• ベストアンサー

脳を鍛える!!

SStarの回答

  • SStar
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.4

そろばんなんかはいかがでしょうか? 頭の中で計算をする、指先を使うなどボケ防止に良いとされることがたくさんつまっています。 最近は脳の訓練の為にそろばんを習う大人も増えてます。

参考URL:
http://wwl.seesaa.net/

関連するQ&A

  • 脳の鍛え方って?

    どうやったら脳を鍛えられるんですか? DSのゲームとかはあんまり効果が無い様です。また、苦痛だったらやめた方がよいようで、そのゲームに慣れてくると、最初のころより脳の血流が減ってくるようです。 エスエスアイが唱える「速聴」や、「超高速モーツアルト」はどうでしょうか? 他にもなんかありますか? 脳の鍛え方だけじゃなく、ボケ防止や、脳に良い食べ物、脳を休める方法なども教えてください

  • ハードも含めて安い脳トレーニング系は?

    還暦を過ぎた父に、ボケ防止にもなるように頭を使うゲームを プレゼントしようかと思います。今はゲーム機本体もありません。 そこで、ゲーム機本体+脳をトレーニングするゲームの組み合わせで 市場価格が安そうなものを教えてください。ゲーム機は携帯型でも 家庭用TVに接続するものでもどちらでも大丈夫です。 同類のソフトを買い増ししやすいかどうかもポイントですね。

  • 脳を鍛える大人のDSトレーニング

    脳を鍛える大人のDSトレーニングについてです。 わたしのおじいちゃんがボケてきて家族みんなが困っています。 それで親がわたしにボケ直す方法考えてってゆわれておもいついたのが、この脳を鍛える大人のDSトレーニングです。 これは老人のボケ防止などに役立つでしょか? 役立つのなら一度やらせたいとおもっています。 また、ほかにボケを防止できるようなことがありましたらおしえてください!

  • 鍛えれば脳はどこまで良くなると思いますか?

    鍛えれば脳はどこまで良くなると思いますか? 私は現在、40代前半なのですが、子供の時からほとんど勉強してきませんでしたし、本なども読んできませんでした。 最近、思い立って脳トレを始めてみたのですが最近、頭が良くなってきているのを実感しています。 仕事の能率が上がり、本などもすらすら読めます。記憶力もアップしています。 このまま少しづつ脳に付加を掛けていって脳トレを続けていくと、かなり頭が良くなるのでは・・・。 と思うようになりました。少なくともボケ防止にはなりそうです。 このまま続ければ歳を取るにつけ頭がどんどん良くなって行くものでしょうか? やはりトレーニングを続けてもある年齢を境に能力が低下していくものでしょうか? それともう一つ質問があるのですが、トレーニングのしすぎなのか夜も脳が活性化、興奮?していてなかなか眠れません。 学生時代に一日に長時間、勉強をしていた人なども夜、頭が活性化して眠れないものでしょうか?

  • 脳のトレーニング系のテレビゲームソフトを教えて下さい

    母が老化防止に今CMでやっているDSの「脳を鍛える。。。」なんとかっていうのを買うと言うのですが、家でするだけで外には持ち出さないと言うので、「それなら大きなテレビ画面のほうが目が悪くなりにくくていいよ」と勧めたのはいいのですが、ネットで調べてもテレビで出来るもので同じソフトは見つかりませんでした。同じソフトのテレビゲーム用は任天堂からは出ていないんでしょうか? 同じような脳を鍛える系のソフトで、何かオススメのものがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • お年寄りでも出来るDSの脳トレ系ソフト

    80半ばになる祖母がいるのですが ボケ防止のために今までスケルトンパズルや、アローパズルなどを好きでやっていましたが 最近ではそういったパズルの本を買ってもすぐに終わってしまうため、物足りないようです。 CMで野際陽子さんがニンテンドーDSで色々なゲームをやっているのをみて 自分にも出来るソフトがないか探してほしいと頼まれたのですが 僕自身はあまりDSをやったことがないので、どんなソフトがあるのかもわかりません。 姉が持っていた「脳を鍛える~」という川島教授のは、ちょっと難しかったようで、 現在は「やわらかあたま塾」をやっていますが、出来るのと出来ないジャンルに差が出てしまうようです。 (記憶系、分析系の問題がそもそもルールが難しいようです) 何か高齢の方でも出来るようなソフトはないでしょうか? 脳トレ以外にも美文字や眼力などの知育ゲームにも興味はあるようです。

  • 脳梗塞の母

    母親(76歳)がCTで脳梗塞がわかりました。 大きさは右の方に1センチ四方位と、あといくつかあるみたいです。 この数ヶ月感情が不安定なのでボケかと思い精神科にかかったらボケはなく、脳梗塞だといわれました。 かなり酷い便秘だったので、腸が悪いのかと思っていましたが脳梗塞は便秘にもなると知り、納得がいきました。 年の割りに胃が丈夫で、カップラーメンやハンバーガー、お菓子などのジャンクフードをよく食べていました。 料理も嫌いでレトルトや惣菜ばかりでした…。 頑固な性格でいくら言っても聞かず、このような事態になってしまいました。 あと、いつも父が母の目の前でタバコを吸っていたのも原因かと思います。 まだ歩行はできるし精神科の医者だったので安定剤をもらって帰りましたが、明日ハンバーガーが食べに行きたいと言ってます。 食べさせていいものか…今まで好きな物ばかり食べてたせいもあるだろうと思うので悩んでます。 脳梗塞と言われて頭が真っ白になってしまいましたが、すぐに死ぬような病気でもないのでしょうか?

  • 私の脳みそ

    みんなに私の脳みそは「宇宙人の脳みそや」って言われるんです。 友達や、家族・・いろいろな人から言われます・・。 これって天然ボケって言われてるのと同じ意味なんでしょうか? 宇宙人の脳みそやって言われますけど、見たことあるんか!!って 言いたくなります・・・・。 言われるたんびにイライラします。 このイライラはどう対処したらいいのですか?

  • 脳のトレーニング的ソフトで

    85歳の父が最近骨折して入院しました。入院2週間なのですが、物忘れが急激にひどくなってきています。 ボケ防止のために数年前からパソコンを習い多少使えるので、病室にノートPCを持って行き、「脳のトレーニング」的なソフトをさせようと考えています。 ところが、あまりにもソフトの種類が多くて選べません。 OSは98SEとXPの2台あります。パソコンで使える脳のトレーニング的ソフトで、85歳の老人が利用でき効果が期待できそうなソフトを教えてください。 よろしくお願いします。 正確なタイトル・メーカー名でお願いします。

  • 脳を鍛える大人のDSトレーニングをワンダースワンで???

    釣りをするため魚群探知機用にワンダースワンを持っていますが、これで「脳を鍛える大人のDSトレーニング」はできるのでしょうか?これって、脳を鍛える以前の大ボケ? この手のゲーム機を含め、ゲーム機のことは全く原始人に近いのでよろしくお願いします。