• 締切済み

ネットの匿名ホームページにて、誹謗中傷されたが、削除してある場合・・・。

ある地域のある業種の10団体を誹謗中傷しているホームページが、Yahooのジオシティーズ上にあり、困惑しています。 内容は批判めいたものですが、えげつない表現まで、とにかく言いたい放題です。 名称表記は例えば、「○い○工務店」とか「あ○う工務店」 と言った具体です。はっきりとした個人名などの表記、 住所、電話番号など、個人情報の情報はありませんが、少しでも関わっている人が見れば、間違いなく特定出来るものです。 また、文章の中でハッキリ名字を挙げている事もあります。 掲載されだして、何ヶ月かたち、周囲が騒ぎだした頃に、(不思議な事に)ある日突然全内容が消去されていました。 完全に閉鎖されています。 キャッシュには残っていますが、最新の更新のものではありません。 もしかしたら、ジオシティーズの方で削除したのかもしれません。 また、数日までYahooでも「地名 業種」などのキーワードで検索ヒットしたのですが、急にヒットもしなくなりました。 この場合、名誉毀損で告訴など、とにかく書いた人を特定して、なんらかの形に持ち込む事は可能なのでしょうか? 友人の話では、情報開示をジオシティーズに求めて、たとえ開示されても、 『相手側(書いた人)が、ジオシティーズに、正しい情報を登録していない可能性はある』と指摘されましたが、もし、そうなった場合はこれ以上無理なのでしょうか? (その前に、情報開示には警察を動かす必要があるのですが、 既に削除されていては、警察は被害届などの手続きの受理はしても、 腰が重いのでは?と言われました。) また、メールアドレスなどを含め、相手の情報は一切ありません。 私が、訴えを起こしたとして、一般的に どの辺りまで進む事が可能だと思いますか? 泣き寝入りしかないのでしょうか?

みんなの回答

  • cimglide
  • ベストアンサー率70% (60/85)
回答No.2

 私も、No.1の回答者の方と同じく弁護士にご相談されるのが一番確実だと思います。  ただ、インターネット上での匿名の名誉毀損等については、一定の場合に「プロバイダ責任制限法」という法律に基づいてプロバイダやサーバー管理者に対して発信者情報の開示請求が可能です。  ご質問の件が、この法律に基づく開示請求が可能な案件かどうかを弁護士の方とご相談されるのがよいのではないかと思います。  プロバイダ責任制限法の概要は参考URLをご覧ください。  

参考URL:
http://www.isplaw.jp/
noname#17861
noname#17861
回答No.1

はじめに、私が知っていない内容とご理解ください。ゆえに、とにかく弁護士にまずご相談ください。また、お気持ちはわかりますが来るであろう「回答」内容を鵜呑みにしないことをおすすめします。 重ねて申し上げますが、とにかく弁護士にまずご相談ください。

関連するQ&A